今回カタパにボム入れるとき「入れる」というより「置く」って感じにしないとコロコロ落ちてしまうね
わかる しっかりガイドの球を見てから投げてる 2の時は方向だけ合わせて遠投すれば距離ズレても蓋コロで入ってたから難しくなったし、このせいでカタパの時間拘束力が上がって感じる
同じく自分もガイドを出してやってます インクがただでさえインクがカツカツだから、せっかくのボムを無駄にしたくないし
ジャンプしながらとかで入れられなくなったよなあ
ゆっくり箱の中を狙って綺麗に山なりにシュートさせないといけないから移動ついでに片翼だけでも!の処理が難しくなったよね フタ裏に当てて入れる、ジャンプしながらいれるが癖づいてるから焦るとちょくちょくミスる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
わかる
しっかりガイドの球を見てから投げてる
2の時は方向だけ合わせて遠投すれば距離ズレても蓋コロで入ってたから難しくなったし、このせいでカタパの時間拘束力が上がって感じる
同じく自分もガイドを出してやってます インクがただでさえインクがカツカツだから、せっかくのボムを無駄にしたくないし
ジャンプしながらとかで入れられなくなったよなあ
ゆっくり箱の中を狙って綺麗に山なりにシュートさせないといけないから移動ついでに片翼だけでも!の処理が難しくなったよね
フタ裏に当てて入れる、ジャンプしながらいれるが癖づいてるから焦るとちょくちょくミスる