名無しのイカ
2022/09/18 (日) 04:20:52
ea1f3@38a41
3からの新規バイターなんですが、台風時のバケツリレーの際のポジションなんですがその場の流れにまかせてしまっていいものか……?と今期武器ローテでの際、ダイナモでゴール側に立ってたりしたので、しょうがないとはいえ殲滅、掃除等に関わらない時間に不安が……
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
ダイナモは戦いながら投げるとかできないんで安全なスタートかゴールにいた方がいいかと
真ん中は対応力のあるブキが担当した方がいい
消費が重いのとまだ不慣れだったのもあってゴール際を貰って若干安心してはいたので……普段使わない武器種も握れるのは良いんですが対応力の点では恐る恐るになっちゃいますね
2の経験者は軽々しく轢けとか言うけど、今作のローラーの轢きはかなりハイリスクだから用心しなきゃダメよ。すぐ回り込まれて死ぬから。
轢きで死んだ事ないけどなあ
それでも轢け
ぼくなら巨大タツマキでダイナモを持っていたらとりあえずザコシャケを轢きにいくかな。
自分も雑魚専門に一票
低速轢きで殲滅してる
なるほど、下手に振ろうとせずにローラーで轢き回しても良かったのか、機会があるかは分かりませんが次回は狙って動いてみます
ちなみにダイナモローラーの轢きの攻撃力は脅威の400。なんとドスコイを1撃である。
オオモノシャケでも轢けるならヨコ振りの200やタテ振りの300なんかよりよっぽど効率がいい。
というか振るな。轢け。
ただし代償としてダイナモローラーは燃費がすごく悪いから
調子に乗って轢殺しまくってるとすぐインク切れになってリンチにされるぞ
向こうから寄ってくるからうまいこと微速と振り向きだけで処理すればあとは停止してインク回復しながら完封できるぞ
それダイナモが気持ちいいだけで大して役に立ってないぞ
雑魚が寄ってくる=タゲ取ってるんだから十分貢献してるでしょ