名無しのイカ
78cf76d77f
2023/04/26 (水) 23:08:14
昨日、立ち回りにアドバイスを頂いたイカです。
索敵を意識して勤務してみた結果「索敵が出来てない」ということが分かりました。
改善ポイントが見えたのは有り難いです。
浮き輪の方も、悪いところが見えてきたのでこっちも一つずつ修正していきたいと思います。
ありがとうございました。
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
自分もまだまだではあるけどこれ意識してから索敵力上がったな〜と感じたこと、参考になれば
・初動は見晴らしのいい高台に立っとく
・ホラ貝の音が聞こえたら別方向を見る
・オオモノが発してる音をきちんと聞ける環境を整える(目安はモグラのぶくぶく音が聞こえるくらい。でも実戦で一番聞き逃したくないのは雨玉が発射された音だと思うからそれが聞ければok)
・ハシラやナベの上に乗った時のカメラの向き(エイムがいるブキでなければ、ただ撃つだけで見なくても処理出来るので、コンテナの様子とか別湧き探しながら撃つ方がお得)
・その場潜伏でインク回復する場合は必ず回復中カメラを色んな方に向ける(特に連続イクラ投げしてる時。自分にイクラ投げする暇があるってことは他が忙しくなってる可能性が高い)