Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談 / 94002

100000 コメント
views
94002
名無しのイカ 2023/09/26 (火) 18:33:52 757f2@3b90e

ムニエール通路はたまにパージしてたし、トキシラズも有効だとは思うんだが、足の遅さとパージの遅さで間に合わないことのほうが多そうなんだよな
せっかくだしトキシラズでの効果的な使い方の例を教えてくれ

通報 ...
  • 94010
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 18:43:46 37112@28569 >> 94002

    やっぱり対岸側からシャケが渡ってくるのをせき止めるイメージじゃないかな。
    その間にオオモノにちょっかい出す。
    キャンプはとにかく間合いが欲しい武器だし。

    これ以上はもっと適した有識者がご意見くれるといいな。

    なお、満潮…

  • 94013
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 18:50:01 26077@c2dd1 >> 94002

    トキシラズは直線かつ主要な通路の横にある壁が多いので
    壁に垂直にパージして簡易キルゾーンを作成するやり方もかなり使える

    高台に居座るとパージが有効活用出来ないから、動き回りながら戦う
    という重量級とは思えない立ち回りを要求される

  • 94024
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 20:05:28 修正 e5bb9@f3577 >> 94002

    基本的には、一直線にシャケが多い状況がパージの使い時だとは思うけど、スクイク、バケツにとっても美味しい状況だからパージ後に先に倒されてしまうパターンも多くて、今回は使いどころが難しいわ。

    94029
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 20:19:56 a0d00@501d5 >> 94024

    なんならスクイクとは見れるオオモノも被る部分多いし、同じ直線ザコを2人とも見る状態になってるのがそもそも…という部分もある(常に被らないのは無理)
    同じ位置のザコを見ることになりそうなら、今いるザコ処理は任せて、自分は壁に垂直パージしといて未来のザコを見るとかすると処理時間軸が被らずに済む
    あとはザコ索敵して次にザコが来る方向に予めパージ流しとくとか。