名無しのイカ
2023/11/12 (日) 00:44:39
6e79a@690ff
クマニュに不便さを感じたことがあまりなくてこのブキクソつえ〜!ってナンプラーからずっと思ってるんだけど世間一般の評価は低いのがモヤモヤしてる
クマニュが苦手な人ってスライド上手く使えてなさそう(偏見)
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
無理やり遠くのタワー触れにいったり爆風で一瞬でザコ一掃できたり、それであってスライド後の定点火力も出せてとにかくゴリ押し効いて自分もくそつえーって思ってる
とにかくスライドで立ち回るブキだから苦手な人はとことん苦手な部類だと思う
スライドブキとはいえ無計画連打してたらインク切れたりテッパンヘビ海に突撃デスしたりで弱いムーブになっちゃうしね
スライド爆風が有効じゃない敵に対してはただの射程が短くなったスプマニュにしかならないからクマ武器としては微妙
滅茶苦茶塗れる枠なら傘、雑魚に突っ込める高火力枠ならワイパーと個性が被っているどころかその点では一枚上手の武器があるのも痛い
クマ武器内だとクマストとどっこいどっこい
クマニュの個性って9回スライド可能なことによる超機動力だと思ってる
海岸に爆速で突っ込んでタワカタ討伐して爆速で帰還ってムーブできるのクマニュかジェッパだけじゃない?
ゆうてコウモリモグラ相手にさして有利ではないのがなんとも
近い射程感の武器が存在せえへんし、慣れればクマシェルでもできる雑魚処理が一番強いと言うのがな…
すまん、これどういうこと?俺の木と文脈が繋がってないように感じるのは俺が文盲なだけか?
あとコウモリ弾が打ち返しにくいのはともかくモグラに強い弱いってそんな評価点にならんじゃろ
クママニュの特徴はインクがあればザコシャケからスライド連打で瞬間的に離れることができる逃げの性能や、群れの中に突進してもごり押しが効く点だと思う。
チャーやワイパーでも似たり寄ったりなことはできるけどスタミナや機動力が段違いだから他クマ武器との差別化をするならここじゃないかな。
ただ弱かないけどチャースロワイパーレベルのイカレポンチがいるクマ武器内で相対的に低評価になるのは妥当だとも思う。
そらさすがにスロパーチャーよりは弱いと思ってるけど下にブラジェルストが居るから中堅じゃね?
ここの順位付けが違ったら申し訳ない
干潮でイクラ拾いに行くのは楽
満潮はカゴの番人
通常潮はタワカタの遠征って感じだったな