◎総合評価 パワー編成☀
インク管理が上手くできれば上々な構成、できないとちょっと厳しいかも。イクラ投げは計画的に行おう
&br;&tooltip(◎){[[評価:P0TE-JPO15>https://zawazawa.jp/spla3/topic/301/109]]};
感想🍋甘い◎
●編成評価
インク△ 寄せられるオオモノは寄せて、寄せ過ぎると困るヘビは早めにシバこう。納品用のインクはなるべく減らしたいかも。ノルマ未達成の終盤で何個も投げてると盤面がヤバめ。長射程ブキが多いのでボム投げによる救助を控えればインクが節約できていい感じ
塗り〇 初動で側面を塗っておくと遠征・帰還しやすい。シバいて塗る構成、シバけなくなったら息継ぎも厳しくなる感じ。雨弾スルーで混沌の予感。内壁を塗っておくと緊急事態になった時に役立つかも
シャケ◎ 処理は捗るけれど、消費したインクを潜伏して回復している間に次のシャケがやってくる感じ。処理に使えるインクが無い場合、誘引してコンテナ前を閑散とさせるといいかも。シャケ処理に強い構成ではあるけど、接敵する時は注意
タワー◎ 全ブキで対処可能。時短したかったり、近づいてきたシャケごとシバきたいならガエンはスライド撃ちしてもいいかも。モップはインク消費が激しいので複数体をシバくのには向いていない感じ
テッキュウ◎ ジェッスイ以外は得意。誰かしら浮いたら帰還するのがよさげ、イカランプをチェックして送金するなら浮かないように立ち回ろう。段差・高台から狙うと安全
バクダン◎ ジェッスイはちょっと苦手かもだが、満潮であればかなり輝く。寄せる場合、インクの残量に注意しよう。しっかり寄せて起動させたのにインクが足りなかった?それ超ピンチ、今ココ!まだ助かる?
グリル〇 コジャケが得意なのはドライ、タメずにフリフリするのがいい感じ。フリフリさせながらコジャケをシバき、タメ斬りで弱点を攻撃しよう。ジェッスイも割とイケるけれど長続きはしない。ガエンはスライド撃ちでグリルを即シバきたい感じ(コジャケをいなせるなら金網側で迎撃するのもアリ)。モップが弱点とコジャケを同時にシバけるならある程度は無問題
ラッシュ△ 強いには強いけれども、ちょっと躓いたら崩壊する気配がする。ドライでシバきながら納品、モップは後衛でジャンプ被せ撃ちするといいかも。インク管理に気を付けよう。SPでインク回復するという選択肢もアリ
ジョー〇 ドライの密着タメ斬り・ガエンのスライド撃ちで弱点を狙おう。誘導が上手くいかないと息継ぎができず、投擲で弱点を狙うだけになってしまいそう。ブキのパワーをイカすためにも湧き地点が背後にならないよう上手く誘導したい
●個別評価
・主力 ドライブワイパー
インク管理がしやすいブキなので、最初に浮くとかなり危険な予感。タメ斬り中にカタパ・タワーの攻撃を受けないようにしよう。ミサイルの予報円・タワーの攻撃跡から場所を特定して遠征に転じられるとgg
・処理 モップリン
インク管理が難しいけれど処理が得意なブキ。コンテナ近くで最初に浮くとシャケが溢れて危険な盤面になりそう。遠征もできるけれど長引くのは避けたい感じ。ハシラ・ナベブタを下から攻撃するのも得意。モップが浮いているのを見かけたら早めに救助しようモップに限らず浮いている味方は早めに救助する?それはそう
・支援 狙撃 ガエンFF
無理に狙わなくてもいいけれども、ナベブタにイカロールで突撃してスライドで脱出するのが得意。コウモリのDAも得意、曲射を使いこなせるなら申し分ない。ハシラを見たらシバこう。コンテナ周囲をヘビが右往左往すると邪魔なので早めの対処を意識しよう
・支援 ジェットスイーパー
中潮で海岸近くに設置されたハシラをシバくのが得意。コンテナ近くのハシラももちろん得意だけれど、シャケに背後を取られることがあるので注意しよう。ドスコイ以外のシャケは割と素早くシバけるので自衛するだけでなく、味方に近づくシャケもシバけるといい感じ