Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

攻略サーモンラン / 1675

3306 コメント
views
1675
名無しのイカ 2022/10/27 (木) 09:10:58 db520@2a0ff

間違ってたら教えてほしい。

ウデマエと危険度の関係は、平均ウデマエが20上がるごとに危険度が4上がる。
たとえば、
かけだし80なら危険度16。
はんにんまえ0(=かけだし100)で危険度20。
伝説0(=かけだし800)で危険度160。
つまり単純に「危険度×5=平均総ウデマエ」

平均ウデマエと危険度の対応

かけだし0=危険度0
はんにんまえ0=危険度20
いちにんまえ0=危険度40
じゅくれん0=危険度60
たつじん0=危険度80
たつじん+1の0=危険度100
たつじん+2の0=危険度120
たつじん+3の0=危険度140
でんせつ0=160
でんせつ200=200
でんせつ400=240
でんせつ600=280
でんせつ800=320
でんせつ865=333(上限値)

通報 ...
  • 1676
    名無しのイカ 2022/10/27 (木) 10:21:15 5826d@3e8a0 >> 1675

    2のwikiには難易度って項目が有って
    >具体的には「キケン度(%)=累計評価値の平均÷5」となっており、0.2%単位で変動する。
    って明記されてたけどこのページにはなんか見当たらんね

  • 1677
    名無しのイカ 2022/10/27 (木) 11:15:48 70c3e@8770f >> 1675

    サンドボックス/サーモンラン/評価値とキケン度
    にまとめてくれた人がいる