Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

攻略サーモンラン / 235

3308 コメント
views
235
名無しのイカ 2022/09/13 (火) 05:45:42 ac7c2@0aebf

今回のシフトで時間が取れない平日でもダムの伝説400を達成出来て、2とは違うNWの経験値も貯まってきたので情報共有します。長いです。

【タマヒロイ】
・2より圧倒的に回収能力が強化されているので金イクラは責任を持って回収する。2のノリで放置しているとあっという間に持っていかれる
・回収後の帰還地点を記憶しておけば「寄せ」が出来てかなり得
【テッキュウ】
・基本的にツーマンセルで処理する
[一人で行く]→よほど敵が少なくデスする心配も低い時以外は非推奨。一人で行く人がいたらサポートしに行った方がいい
[三人で]→一人側に負担がかかるのでNG、手早く処理して手早く撤収出来るならありかも
・砲台に固執しすぎず、ほどほどに切り上げる。カゴ周りに誰もいなければ一瞬の隙でタマヒロイが持っていくだけ
・「全員倒し切った」と思ってカゴまで撤収した直後にまたやってくる事がわりとある
・テッキュウが湧いたWAVEは必ず発射台の位置確認を忘れずに
【ナベブタ】
・放っておくと雑魚がどんどん湧き出てジリ貧になるのでスピード勝負。近くに湧いたらすぐプレス誘発させにいくぐらいの勢いで。
・倒せなくてもプレスを誘発させるだけで雑魚召喚は阻止出来る
・召喚第一波ならまだ数は少なく、雑魚のタゲを取っていなければ真下に行くのは容易
・ナベブタに乗っている間に他のナベやハシラを倒すのもありかもしれない
・プレスで他のシャケを倒すのに固執しすぎない
【ハシラ】
※今回よく理解した超重要オオモノ。ハシラが出てこないとガッカリする程ハシラ中毒になった。
・モデラーならジャンプ撃ちで一瞬で上まで塗って登れる
・頂上で金イクラを回収している間に高所から得られる情報がとても多く有益!頂上は「ほぼ」安全地帯なので一旦冷静になれるのも良い
・頂上はSPともすこぶる相性が良く、カニタンクやジェッパの遠距離砲撃、トリネの投擲が狙いやすくなる&隙だらけの弱点克服
・バクダンのタゲを取っている間に登れば爆弾を出さなくなり無力化出来る(ただし倒せなくなるので微妙)
・特に満潮の場合にハシラの頂上が生命線になるので絶対に塗っておく。満潮の場合オオモノは密集し乱戦になるので、長射程が上から(他人狙いの)バクダン、ヘビ、ハシラ、ナベブタ等をほぼ安全に一方的に攻撃出来るのはとても大きいメリット。満潮は長射程砲台の働きにかかっているかもしれない。
・カタパッド、タワーに狙われると強制的に降ろされる上にモグラに致命的に弱いのでモグラの接近音には要注意
【ダイバー】
・出来ればカゴやマップ端など塗れない場所の近くに寄せて塗り負担を減らす。塗りが貧弱なシフトが来た時は特に狙いたい
・塗りが強い武器は真っ先に狙うべき相手

通報 ...
  • 236
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 06:25:21 8836a@05c3e >> 235

    発売5日目にしてざっくりいい感じにまとまってるね
    自分も情報の整理やら勉強になりますわ

    個人的に、ナベ・ダイバー・new!タマヒロイら新シャケの移動に関する細かい挙動が気になってる
    ナベダイバーはどう動きながらどういう風にどの場所に寄るか、タマヒロイはどのイクラを何個まで持ってどう動いて帰っていくのか、知らないといつまで放置していいのかとかどの場所で倒すのが有効かわからなくて行き当たりばったりのムーブになっちゃう

    あと前作wikiにあったバイト専用ブキ・スペシャル補正とかオオモノの体力・ダメージデータも欲しいなぁ…
    欲しいなぁ(他力本願
    でんせつになってwave中にお試しするわけにもいかんし、スペシャルも試し打ちできればいいのに

  • 237
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 06:28:28 c898c@21bf8 >> 235

    良いまとめだぁ
    なまじプレイヤーに有利な要素があるからついつい固執しちゃうな
    ハシラの上からスペシャルは考えてなかったわ
    試して見ます

  • 240
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 09:22:00 ac7c2@6d228 >> 235

    ※ハシラについて大事な補足

    ・頂上にいる間はほとんどのシャケに狙われなくなる=味方がより狙われやすく負担が増えます
    登った所で見合った成果が得られるのかよく考えましょう

    244
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 09:59:38 e2bc5@20669 >> 240

    それもあって、ハシラ基本一人対応推奨かな
    柱の上に一人で下から別のイカが撃つくらいなら良いけど、柱の上に複数人は他イカの負担増加や射線被りで効率がよろしくない
    他人が譲るのは期待できないから、自分が先に対処しようとしてても他のイカが上って対処しようとしたら即押し付けていいと思う

  • 245
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 10:43:55 22204@57288 >> 235

    良いまとめですね。
    テッキュウに対する補足をさせてもらえるなら、以下も欲しいです。
    でんせつ200~500でもカモンで来てくれないorカモンせずに1人で行く人が結構いたので。

    「カモンを積極的に使う」→味方が1人も来てくれない場合は即SP
    「1体+タワーとか、テッキュウ2体同時に確認したらほぼカゴ前は崩壊するので、見かけた時点でSPをはく。ナイスダマかジェットパックの人は特に有効」

    250
    名無しのイカ 2022/09/13 (火) 12:36:14 ac7c2@12834 >> 245

    SPで対処するなら自分がカニタンク担当だった時は特にテッキュウ意識を高くしておくといいと思います
    1回の発動中にテッキュウ2体+αをハチの巣にしてその後すぐ追加湧きで3体目が来ても倒せる火力なので