Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

攻略サーモンラン

3306 コメント
views

サーモンランの攻略法についてのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/02/12 (土) 11:37:11
最終更新: 2024/09/16 (月) 19:35:38
通報 ...
1497
名無しの雷電 2022/10/13 (木) 03:38:58

シャケナダムは単純に難しいから野良には向かないなー
安定してこなせるときの方が少なく感じる

1499
名無しのイカ 2022/10/13 (木) 15:47:08 fe50e@02aff

今更感ある話だけどシェケナダムのヒカリバエ中に納品のためにセミしてたらシャケが金網や高台にマリオみたいに飛び乗ってきた。こいつらジャンプ力高なってない?

1501
名無しのイカ 2022/10/13 (木) 16:07:02 5826d@3e8a0 >> 1499

なってる

1500
名無しのイカ 2022/10/13 (木) 16:06:53 5826d@3e8a0

ダム満潮は金網側は危険だから行っちゃいけない印象だったけど
状況によっては普通に金網行った方が勝てることも有るな
足場に拘ってデスしたら意味が無いし
金網に行くべきタイミングを見極められるようになると勝率上がる

1503
名無しのイカ 2022/10/13 (木) 23:22:04 bae23@c0911

ノーモーション納品は納品可能になってから最速でAボタンを押すと起こるという話だったけど
100%ノーモーション納品できる方法を発見した

方法は簡単、予めAボタンを押しておき、納品可能な位置でAボタンを離すだけ

…だけど、Aボタンを押したままだとイクラ投げ体勢に入るので
この方法の納品も 通常の納品も 1回ヒト状態になってしまうのは変わらないという

1504
名無しのイカ 2022/10/14 (金) 08:19:56 0a2af@54fd2

そういやなんでブキ別立ち回りの方のワイパー系統のDPS出ないんだろう

1507
名無しのイカ 2022/10/14 (金) 14:59:06 6e0b7@54392 >> 1504

正確なため時間や振ってから次の振りや溜めができるまでの時間の検証データがまだ提供されてないから。

1506
名無しのイカ 2022/10/14 (金) 11:35:41 5826d@3e8a0

上手い人が実戦で前ロールをしているのを目撃した
タワー避けとか移動時間短縮に使ってた
最終的に上位層は前ロールが当たり前の時代が来てしまうんだろうか
むずい

1509
名無しのイカ 2022/10/14 (金) 18:28:09 70c3e@8770f

アラマキのヒカリバエ、カゴ横の干潮に向かって右の坂で1WAYにするのはどう?
でんせつ200くらいで何度かやってみたけどローラー編成の時はだいぶ安定感ある感じだった(キンシャケ削ってくれた味方さんありがとう)
ハエついている人が坂より後ろ?に下がると逆側から湧いたシャケがカゴの後ろに回りこんじゃうのは前作のドンブラコ満潮に似てる

1510
名無しのイカ 2022/10/14 (金) 22:33:55 fe958@4c2bd

(あまり実用的なことではないが)
ダイバーの体力、ダイバーのページにある通り(A200,B900,C100)の3つに分かれているは確認したけど、本体に攻撃せずに2回目の衝突をさせると100ダメージ(Cの部分)が減るみたい
衝突1回と本体殴って300ダメージ与えた方が早いです 仮面の有無をちゃんと確認しましょう

1511
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 01:11:50 a0226@554d9

グリル発進でコジャケ倒しそうな名前のローラー持ちが必死にグリル本体にローラー振ってて呆れ通り越して真顔になってしまった
何を考えてるのかホント教えてほしい

1512
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 09:31:04 f0c4b@98cf5

グリルのとき、スパガジェでコジャケ処理してたら意外とすぐに傘壊れてビックリした……2のときこんなすぐに壊れたっけ?

1513
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 12:12:18 b835b@e8bef >> 1512

2の時は攻撃される前に轢けた≒ほぼ消耗しなかったのが、今作は攻撃の出が早くなったんでそこそこの頻度で殴られるっぽいんですよね

1515
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 14:15:14 f0c4b@98cf5 >> 1513

あー、なるほど!! なっとくです!
個人的最強ブキだと思ってた傘がこんな形で弱体化しているとは……!!
なにはともあれ、ありがとうございます!!

1514
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 13:15:57 ab5a6@bf358

そういえばほぼ現実的じゃないけど、砦の干潮でタワーが手前の水場から湧くとき、タワー半透明のままローラー引きで段を落とせたな

1516
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 00:14:55 22d19@395a0

シャケは近くのイカを狙うはずなのに何故か遠くにいるイカのほうに
移動していくことがたまにあるんだよな

1517
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 11:22:11 f0b38@e3a37

コウモリのアメフラシの弾、前作では打ち返したときヘビのシールドをすり抜けていたと思うんだけど、今作ではシールド部分でも防がれる?気がする
間違いなければ追記したいと思うので、認識確認求む

1518
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 11:23:38 93038@35fc3 >> 1517

ぼくも2では何回もすり抜けていくのを見てたけど今作では防がれてる

1519
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 13:58:04 c8291@0173f >> 1517

同じく。目の前で見たので、残念ながら間違いない……

1520
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 21:51:24 aaa12@ad0f4

WAVE3終了時のファンファーレ音が通常時と若干異なる
のって、スプラ2でもなかった? もちろんオカシラはいなかったけど。

1521
名無しのイカ 2022/10/16 (日) 22:11:20 b835b@e8bef >> 1520

確信はないけどなかったと思う
クマフェスで戻ったら違和感あったけど、それはNWに慣れたせいだと思ってる…

1522
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 03:03:08 5826d@3e8a0

LACTで目の前のザコシャケを最速で倒したいなら
理想を言えば50ダメージの半チャを中央+左右どちらかの2発当てで倒すのが良い
けどこれをするには1つ問題が有って
ストリンガーはチャージ開始まではレティクルが表示されない
なので射撃前からエイムのアタリをつけておくというのがかなり難しい

1525
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 03:22:58 6e0b7@35fc3
1526
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 04:53:54 22d19@395a0

味方の納品のためにグリルで少しセミしただけでタゲが移った
仕様だったらセンス無いにもほどがあるクソ

1527
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 07:37:46 17f52@1f9a8

wave終了後にスパジャンする時、イカ状態だと少し早く飛べるから次の塗り準備に一瞬早く取り掛かれる小ネタって既出?小ネタとしてしょうもなさすぎるから書かれてないだけかな
クリア後ギリギリまで塗ってタイミング合わせてイカになったらほとんどロスもないんだけどね。得られるメリットもまあ極小だけど

1528
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 07:41:06 70c3e@8770f >> 1527

サーモンランハックのスーパージャンプ時間短縮

1529
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 08:22:00 c9f98@725c4

金ウロコの出現率って、計算結果が1%未満でもその確率ででるんですかね?
危険度111%以下でも出た方いますか?

1530
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 09:42:57 6ca79@ebbed >> 1529

今、危険度77%で金2枚出ました。

1531
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 14:28:22 d4e39@3ccab

シェケナダム本当に難しいからおもんないわ

1534
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 20:12:32 89af8@83ed7

弓は試し撃ちだとフルチャヒット音するのに、実戦だとしないのは何故?

1535
名無しのイカ 2022/10/18 (火) 04:32:57 02cf2@2be60

広場から桟橋へ向かう方向にある鉄柵いる?桟橋に湧いたオオモノへサメライドで向かう時の邪魔にしかならん

1536
名無しのイカ 2022/10/18 (火) 05:05:31 22127@a401d

開発全員野良でメンバー毎回変更シェケナダム デンセツ+500超えるまで帰れませんをやってほしい
1ウェーブで満潮グリル次は満潮ハエ来たときはこのマップ削除を本気で願ったよ

1537
名無しのイカ 2022/10/18 (火) 08:40:55 92dce@7a006

2の中でもドンブラコの次に難しかったもんな。
湧きポイントからカゴまでが遠すぎるんだよ、特に桟橋の奥のタワーはクソ

1538
名無しのイカ 2022/10/18 (火) 08:45:38 5a7f8@71683

今回の編成(スシジムラクトリッター)ヒカリバエどうずればいいんですか。。。
クリアできる気がしない