Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

H3リールガン

2635 コメント
views

H3リールガンのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/06/06 (月) 19:16:30
最終更新: 2023/11/30 (木) 20:09:52
通報 ...
  • 最新
  •  
2562
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 12:18:45 3106b@b15bf

サブにダメソ貰ったこいつ...地味に強くないか?

2563
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 15:42:08 782ff@88166 >> 2562

派手に強いぞ!!

2564
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 16:45:04 aa03e@37013 >> 2563

派手に強いのか。
帰ったら使うか

2565
名無しのタコ 2025/06/12 (木) 17:40:49

H3リールガンへ
3種目の マイチェン おめでとう
H3リールガンを持ち続けた おとこより

2566
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 22:02:33 fffdb@0ccb4 >> 2565

やっぱりH3にキューバンは相性いいね
あと一歩足りない塗りが補われてる感じする

2567
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 20:31:42 232a9@bf358

やっぱこれだね!センサーないと周囲警戒しながら追ってる相手へ追撃しにくくて。前線でカメラ結構動かすからなあ

2568
名無しのイカ 2025/06/19 (木) 16:54:01 ae833@993b8

96爪が出てきていよいよ立ち位置が…
96あんま使ったことないけど、塗り性能はH3のほうが高い気がするからまだいけるか??(願望)

2569
名無しのイカ 2025/06/19 (木) 17:12:17 232a9@bf358 >> 2568

96は強いけどブレで不安定なのとジャンプ撃ち信頼度最低だから……ラインマーカーはセンサー的には微妙だしな
慣れの部分だけどメイン照準とラインマーカー照準の切り替えは平地ならいいけどちょっと段差あったりすると難しくなる
H3は撃ってもブレ増えないのも強みだから場の塗りを維持しながらセンサーで攻めを警戒できるし、結構用途違うんじゃないか?

2570
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 11:27:11 ae833@f49e9 >> 2569

希望をありがとうございます!
やっぱボイセンもっと活用してくしかないか…
とりあえずちょっと96使ってH3の良さを探してきますね

2575
名無しのタコ 2025/07/05 (土) 17:05:14 >> 2568

爪は近距離強襲に思えるな
射程はオマケ

2571
名無しのイカ 2025/06/21 (土) 09:03:41 6e0b7@17dfe

敵に仕掛けに行くときは基本2トリガー撃つ猶予がある仕掛け方でリスクを抑えるべきで、1トリガーで仕留めないと死ぬ対面は必要な場面以外は自重すべきということは分かっている。でも1トリガーキルで盤面を覆す快感に嵌ると辞められない

2572
名無しのイカ 2025/06/21 (土) 09:16:25 314cb@3354e

誰も使わなすぎて今エリアのブキ1位が2130だ

2573
名無しのイカ 2025/07/05 (土) 17:03:08 ea675@74125 >> 2572

今がチャソス!
シケシケのウデマエのワタ94でも 1位を狙えそう!!!!!!!

2574
名無しのタコ 2025/07/05 (土) 17:04:40

ありそうだったキューバンウルショっていう構成もよく考えたらスシと同じだな
タンサンとかショクワンダーみたいな変わり玉も‥って思ったが、そもそものブキが変わり玉すぎるし無印もDも変わり玉構成だからようやく万人向けのH3が実装されたんか

2576
名無しのイカ 2025/07/07 (月) 10:47:45 232a9@bf358

ほんと傘壊せないのだけなんとかならんか。スパイガジェットが最強すぎる

2577
名無しのイカ 2025/07/13 (日) 15:09:08 f6a32@f3c7d

無印キューバン/グレバリ Dがポイセン/ウルショ 3種目をシールド/トリネにして、インク効率を2ナーフ前に戻したらだいぶましになりそう

2578
名無しのイカ 2025/07/14 (月) 09:55:49 232a9@bf358 >> 2577

正直ショクワンダーは有りなんだよな。空中では硬直も若干誤魔化しやすいから空からツートリくらいで倒してもいいし、削ったとこをショクワン爆風で倒してもいいし
ただ操作性とか安定性とかの面で見るとなあ……メインが腕に依るとは言え博打性なのにスペシャルも博打性となると
そういう点ではポイセンで位置把握できてエナスタで死亡リスク低減できる組み合わせは博打性を抑える力はかなりあるんだよなあ

2579
名無しのイカ 2025/07/15 (火) 02:32:38 f6a32@f3c7d >> 2578

そっかサブスぺがサポート寄りすぎてパワーがないのかと思ってたけど、リスク軽減のシナジーもあるのか
あとDのところはショクワンダーじゃなくてウルトラショットって書いた、スペースで見づらかったらごめん

2580
名無しのイカ 2025/07/18 (金) 21:50:44 232a9@bf358 >> 2578

見間違えた訳じゃないから大丈夫。正直ウルショは現状余りにも安易に強いので好きではないけれど
ウルショ、ジェッパ、バリア辺りあればどのルールでも使い分けられるよねって感じだよな

2581
名無しのイカ 2025/07/21 (月) 21:01:16 232a9@bf358

今更ながら2の頃のあとばるという人のインタビュー記事を読んだけど、頷きしかない。近付かれてもワントリ決めればいい、に帰結するのもそうなるよなって感じで、他もH3は出来る事が限られてるから行き着く所はみんな一緒なんだなって思ってしまう
性能は根本的に硬直に見合ってないけど、やっぱワントリは強い。そこでどれだけ差を付けられるかなんだなあ

2582
名無しのイカ 2025/07/27 (日) 16:16:25 0da35@af9b8

Switch2当たってないからわからんのだけど、もしかしなくてもマウス操作と相性良いんじゃない?

2583
名無しのイ力 2025/07/28 (月) 02:23:45 >> 2582

マウス操作もいいけどジャイロない代わりにエイムアシストある場合でも相性いいかも?

2584
名無しのイカ 2025/07/28 (月) 05:10:43 232a9@bf358 >> 2583

とある動画ではジャイロなしだとエイムアシストがあって、マウス操作だとジャイロなし扱いで壁に多少吸い付きがあるとか。感度的には最低でも高いと言っていた
でも他ゲーでマウス操作経験してないならジャイロで十分だと思うよ、私はジョイコン分割持ちだからかもしれんが。プロコンは重くて狙った所にピッタリ止まらん。その点ではマウス操作ならピッタリ止まるのはあるだろうが

2585
名無しのイカ 2025/07/28 (月) 15:24:30 修正 43f33@4a70b >> 2583

エイム?アシスト???
マジで?そんなのあるの???

2586
名無しのイカ 2025/07/28 (月) 15:44:31 8f7a2@9cdb3 >> 2583

別ゲーの話だ、私が知るのだとフォトナではあった

2587
名無しのイカ 2025/08/01 (金) 18:05:36 d46a9@f3c7d

H3人口が全部SNAKに吸われているっぽくて無印とDのブキトップがホコ以外の3つでスペシュ無印より下にいるの笑える

2588
名無しのイカ 2025/08/01 (金) 18:15:37 8f7a2@cdb91 >> 2587

スナックだけでも戦える性能になったことに喜ぼう!

2590
名無しのイカ 2025/08/01 (金) 19:40:21 修正 d46a9@f3c7d >> 2588

そうだね、シナジー抜きにしてもシンプルにパワーがあるサブスペがついたのは扱いやすいし嬉しい
やっぱ固形ボム強いわ

2592
名無しのイカ 2025/08/03 (日) 08:23:45 cf85a@9bd58 >> 2588

別にスナックも戦えてない
まともなサブスペ与えられてむしろメインの弱さが露呈しただけ

2591
名無しのイカ 2025/08/03 (日) 03:29:38 36403@b682e

取り敢えず素の対物火力1.5倍くらいにして良くない?

2593
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 19:15:36 232a9@bf358

色々なブキ持つけど結局H3がベストに思えるんだよな。撃っててもジャンプしてもブレないっていいよね
でもやっぱ硬直と射程が見合ってないよな。射程変えないなら硬直時間中にイカになれるくらいあっていいと思うんだ

2594
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 01:20:48 782ff@88166 >> 2593

硬直時間中にイカになれたらほとんどH3の弱点消えるから、さすがに強すぎると思う。
個人的には射程伸びないなら中間塗り増やしてほしい。

2595
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 02:22:14 232a9@bf358 >> 2594

でも結局確一ブラスターと比べれば当てにくいし爆風程は確定射撃数の保険があるわけでもないし、避けられるようになるだけならいいと思うんだよな
下手に射程や弾速上げてしまうとそれはそれで無双しかねないし。塗りは欲しいけど倒さないと死ぬのは変わらないからマッチング相手的に硬直の代わりにするには弱い気がする

2598
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 07:26:13 f23b8@9017c >> 2594

いや硬直が硬直として機能してるのはイカになれないからでしょうに...
そこ取っ払ったらもはや硬直でもなんでもなくなるんだから、硬直があるから許されてた性能の大半は没収だよ

硬直中イカ化は射程微アップなんかよりよっぽど影響のデカい劇物であって、「射程伸びないならせめて...」みたいなノリで要求できるモンじゃねぇよ

2599
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 11:17:04 232a9@bf358 >> 2594

まあチャージャーの例もあるしな、硬直がどれ程大きいかはわかる。ただ現状余りにも周りでネタ枠と言われる事に多少苛立ちを覚えてなんか無いかと書き込んでるのはある、すまん
実際他のプレイヤーの意見としては、硬直ありのまま現状なんとかできるプレイングはどうしているんだろう。私は開き直ってワントリ決めればいいんだよ!って躍起になってるけれども、引いて塗って戦えるもんなんだろうか

2600
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 17:15:33 f23b8@3a777 >> 2594

アンタの周りの事情とか知らんけど、「硬直なくせ」なんてアホな主張繰り返すのは他のH3使いにとって迷惑なんじゃないっすか

2608
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 03:42:16 232a9@bf358 >> 2594

書き込みがないって事はそこまで突き詰めてプレイできてる人はやっぱいないのか
硬直をイカでキャンセルくらいできていいと思うんだけどなあ。ホットブラスターやロングブラスターができるんだからそれより当てにくいH3が出来たっていいと思うのに。さすがに硬直全部をイカになれるなんて誰だって思わないけどさ

2611
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 04:01:26 782ff@88166 >> 2594

>>書き込みがない
のことをID:782ff@88166に対してなら、それは私だから返信するよ。
硬直キャンセル可能なH3の調整先は塗りの弱体化だと思うよ。
自分はそこそこ塗れてキルもできるH3が好きだから塗りを弱体化されると困る。
ワントリは間違いなく強いけど、ワントリだけに価値を置くならそれこそロングやSブラでいいじゃない?
自分は中途半端に時々一本道ができない中間塗りが気になるから、そこを着実に強化してほしい(射程増えないなら)。それこそ、ブラスターやジムが許されているんだから別にいいじゃん?みたいな。
232a9@bf358さんは前でてワントリするのが上手い使い手なんだろうね(あとXPも高そう)。自分は塗り固めて有利盤面作って、イカロール交えながら戦うのが好きだから中間塗りがもっと太くなると戦いやすい。

2612
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 05:26:16 232a9@bf358 >> 2594

誰に対してといえば上の急に煽りだした人かなあ。それに単純に他の人のプレイングを多く知れる事は強さに繋がるし全体にでもある。まあ上の人は他にH3について書き込んでないしただ立場が弱そうな人を見て虐めるのが好きなんだろう
硬直キャンセルと言うけど度合いがあると思う。そこはホットやロングの例みたいにほんの僅かで十分だと思うし
射程を伸ばすのは強化として本当に強い。それに対して硬直を前述の例程度イカになれるくらいなら塗り弱体される事もないしむしろ塗りも強化されるべきだと思う、直線塗りが途切れないという意味で
ホットやロングは塗り弱いとはいえ初手で爆風入れば実質逃げられないから倒して塗ればいい。H3はワントリ決める以外塗りに出る手段がないというのが気になる。キル取るんであればロングやSブラでいいんだよ

塗り固めて有利盤面を作る、か。次は試してみるよ。ちなみに私はナワバリばっかやってるから別にXP高くないよ。プレイが博打だからちゃんとやっても低いとは思う。2000から1500くらいじゃない?

2613
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 06:08:24 f23b8@6d8fc >> 2594

てっきり硬直中全部イカになれるようにしてほしいのかと思ったら「硬直の一部」なのかよ
書き方が悪すぎるでしょ
>> 2593だけじゃH3の硬直全部無くせって言ってる極論にしか見えんわ

2597
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 07:25:59 4166a@1b8ab >> 2593

1トリガーで3つの弾を連続して発射する珍しいシューター。飛距離が長くブレも少ないが、射撃後はスキが多くなるため、いろいろな意味でクセのあるブキ。

公式もこう言ってるから、硬直を変えるのは厳しい気がする。公式が勝手に言ってるだけっていうなら話は別だけど。

2601
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 21:17:18 43f4b@32d8a

色んな武器に射程負けて足取られて隙まみれで
ブラスターがインフレしてフィンセントみたいなのが強くなって
彼奴等が許されてるなら俺もクイコンピチュンしたかったな

2603
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 01:43:24 36403@aad40 >> 2601

クイコンした時ってピチュンって鳴るんか?
2発で死ぬんちゃうの?

2605
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 01:47:28 76f83@abcf9 >> 2603

ピチュンは3発当たった時だけですね
実を言うと減衰で99.9で倒しきれてなくても3発当たればピチュン確定(試し打ちで確認済み)

2606
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 01:49:04 36403@aad40 >> 2603

ピチュンって確殺演出ってわけじゃないんスね
ピチュン詐欺やん

2610
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 03:53:08 232a9@bf358 >> 2603

サメライドとかイカノボリ狙った時とかにも音して二度見する羽目になるから注意しないとな

2602
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 00:48:46 fc41f@c2123

おかしい…遊びで持ち始めたはず…
気づけばこんなに使っている…

2607
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 02:11:45 782ff@88166 >> 2602

H3沼にようこそ。
そのうちH3以外持てない体になっちゃうぜ。

2609
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 03:51:03 232a9@bf358 >> 2602

なんだかんだ言って弾の飛び方は扱いやすいのは確かだからなあ。そこで済めば発射間隔とかボタン押し直しとか硬直とか踏み倒せるし

2614
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 12:52:19 23237@60125

H3の射程伸ばす調整ってそんなに禁忌かなぁ
わずかに伸びる程度なら、塗りや対面への影響はそれほど大きくならない一方で、環境で跋扈しているプライムSブラには明確に勝ちやすくなるので、方向性としては結構良さそうにも思えるんだけど

2615
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 14:28:58 288e3@54c05 >> 2614

全く同意 硬直があるというデメリットを考えたら、弱体化後ボトルと同じぐらいの射程あってもおかしくない
ブラスターと違って爆風があるわけでもないしね
今はプライムとほぼ同じ射程っていうメインで言ったら勝ってる要素ほとんどない

2616
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 14:51:32 36403@05057 >> 2615

ミラーグループ長射程に入りたいってこと?
ボトルと同じ射程になるってそういうことよね?

2617
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 15:16:03 6d176@a8e10 >> 2615

弱体化後ボトルは流石に長すぎると思う
0.1本分か0.2本分くらい伸びるだけでも全然変わる

2619
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 15:56:06 232a9@bf358 >> 2615

欲しさあるかないかで言えば超あるんだけど、それで射程勝つと向こうのブキも射程欲しいってなるルーブ起きそう
個人的には長射程グループでもいいというか長射程相手の方が動き小さいからワントリ決まるし他の相手も倒しやすくなるし
でもなんかは欲しいよなあ。H3を強くして欲しいっていうか、硬直と見合った性能とはなんぞや、という気持ち。現状は死にやすいけどエイムが合えばキルしやすいのはバランス取れてるんだけど、ワントリなんか撃ち合いの不規則な動きに決められないし、スプボムが余りにも刺さりすぎる

2618
名無しのイカ 2025/08/14 (木) 15:21:13 8f7a2@cdb91 >> 2614

H3だけの禁忌ってより、中短射程と長射程の間の壁が3.5〜3.7くらいにあるって感じじゃない?
短射程と中射程の間は連続していて、L3とか境にあるブキも多い。けど3.6ライン超えるとブキの数が一気に減って、その先は連打必要なボトルとか限られたブキだけが入るようになる。スクイクとかチャージャーもこっから入るし、ジム以外のブキはミラーも長射程枠に入る。
H3が中射程ブキなら射程をこれ以上伸ばすのは難しいと思うし、強化するなら弾速上げるとかトリガー間の連射力を32fから30fにするとかが良いと思う。

2620

そう考えると、ボトルの射程がナーフされたことによって、中射程と長射程の境界線も引き下げられた(3.8本程度)と分析できるかもね
木主としては、去年のスシと同じように、弾速を少し上げた結果として射程も少し伸びる(+0.1本程度)調整が妥当かな〜と考えてました

2621
名無しのイカ 2025/08/15 (金) 10:12:13 288e3@54c05 >> 2618

そうか では弱体化ボトルとまでは言わなくても、96と張り合えるぐらいにはなるといいね
少なくとも今の性能でプライムと同じじゃマジできついもんね

2622
名無しのイカ 2025/08/26 (火) 09:07:04 b50f3@2f720

中間塗りが1.2毎で塗り半径が0.33 (直径0.66)なのに、塗り飛沫が繋がらないことが結構多いのは1度のブレのせいなんかね?
次回作だと中間塗りと中間塗りの間に小さい中間塗りみたいな概念が出て、ワントリガーで一本の塗りに繋がるような仕様で出てほしいね

それはそれとして、今作ではリールガン系はもう少し対物を強化してくれないかなって感じは強い・・・
普段シューター系しか使ってなかったから、たまたまワイパーを使った時に横振り一発でビーコン壊れて流石にびっくりした

2623
名無しのイカ 2025/08/26 (火) 11:17:04 0e49f@bf358 >> 2622

スプリンクラーとか意外と強敵だよなあ。あれのせいで暗殺決まらない
前進しながらや高さがある場所、坂で途切れやすい気がする。でも横歩きで途切れるのはなあ

2625
名無しのイカ 2025/08/31 (日) 20:48:25 c9e41@10d6b

同じH3リールガンに遭遇するのは1カ月に一度あるかないかだから遭遇した時は
嬉しくて周りそっちのけでタイマンを挑んでしまう

2626
名無しのイカ 2025/09/02 (火) 02:20:39 31591@1dd36

SNAKの方だけど今日から持ち始めた
3点バーストはなかなか出せないけど射程長いからカバー・アシスト性能も高く感じる
1トリガーでキル出せる唯一のシューターっていうのがめっちゃロマン感じてハマりそう
射程ギリギリでちょっと曲射になってパパッ…パピチュン!な1トリガー決まった時の気持ちよさが半端ない

2627
名無しのイカ 2025/09/02 (火) 21:17:22 e0d9f@88166 >> 2626

H3沼にようこそ!

2628
名無しのイカ 2025/09/02 (火) 21:37:49 0e49f@bf358 >> 2626

H3はいいぞ。手が届く範囲は(腕さえ良ければ)どんな相手だって倒せるという精神的安心がある
私に言わせればラクトやスクイクのチャージ時間ですら遅く感じる。相手が一瞬でも隙を晒せば即撃ち抜けるのはシールドで押してくるブキには強い(シールドは壊せない)
反応速度が良ければ後の先は十分決められる

2629
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 11:45:16 31591@ac4cf >> 2628

こっちを見た52を1トリガーしたあと、間に合わなかったシールドが虚しく残るの優越感あります

2630
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 12:37:21 f1cd1@d43ee

王冠人数0に等しいのに忘れられてて草

2631
名無しのタコ 2025/09/24 (水) 16:09:17

射程は欲しいけど、それ以上に3発当てて倒した際のメリットが欲しいと思えるな
相手に復活ペナルティアップの効果だったり、倒した相手を爆発させて近くの敵も巻き添えにする的な

2633
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 12:27:54 修正 c4bf2@cb98e >> 2631

個人的には次回作からはそんなポンポン3発当てられない前提でサブスペ組んでほしくある
あんだけメ性で暴れた竹がタンサンだのメガホンだの貰ってきて許されてるんだからH3に与えても壊れん

2632
名無しのイカ 2025/09/30 (火) 00:24:14 修正 16578@9d5a2

強化するなら普通に連射フレーム上げて硬直減らして欲しいかな
L3にも言えることだけど連射フレームが後1F速くなるだけでだいぶ変わると思うんよな

2634
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 13:53:34 81bf8@0c3c1

1年ぶりに使ってみました
やっぱりブランクってすごいんですね全然当たりません
心が折れたのでこれから毎日使います

2635
名無しのイカ 2025/10/03 (金) 17:36:23 ea705@3f4b5

弾速上げて当てやすくしつつ、射程をボトルよりギリ短い3.7にして中射程シューター最長にしてもまだ弱い