Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

.96ガロン爪 / 79

120 コメント
views
79
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 20:27:04 599f5@76ea7

シューターの挙動についてよくわかってないんだけど、例えばメイン射撃押しっぱで途中サブポン押し挟んで
メイン → サブ → メイン
ってなったときに、後ろのメインもまた初弾から撃ってることになってブレが戻ったり初弾補正あったりするのかな?
射撃場で見た感じはそのようになってる気がするけど詳しい方教えてもらえんじゃろうか

通報 ...
  • 80
    名無しのイカ 2025/06/15 (日) 20:40:54 71cd1@ff551 >> 79

    本当に詳しく知りたいなら以下のブログ読めば一部2のデータだけどシューターのブレに関してほぼまとまってる。

    質問に答えると、シューターのブレに関しては射撃してから各ブキの連射フレーム分だけ射撃をしていない場合に1F毎に回復するブレというパラメーターが存在して、96のメインはこの値が大きいなのでサブを投げたフレームによっては一発目のブレが回復してるからそのような挙動になってる。
    初弾補正というのはシューターが射撃していないときに最もブレないこと、射撃することでブレが増加すること、射撃をやめるとブレが回復する挙動を総合したものに過ぎない。
    繰り返すけどもっと詳しく知りたいなら以下のブログを。

    シューター、マニューバーの地上射撃のブレ
    シューター、マニューバーの地上射撃のブレに関する記事です。 本記事はVer.4.9.1の頃に書かれて、Ver.5.2.2の頃に1度目の修正、Ver.5.3.0の頃に2度目の修正をしています。 1万字程度の内容の記事となっています。
    Hatena Blog

  • 81
    名無しのイカ 2025/06/15 (日) 21:02:58 c5ecd@cd3b9 >> 79

    詳しく知りたいなら上の人の貼ったサイトを見ればいいけど、ざっくり説明するなら

    • 別にサブを挟んでも初弾扱いにはならないよ
    • サブを投げてる間はメインを撃ってないから、メインを休ませてる分、ちょっぴり精度が回復するよ

    って感じだな

  • 82
    名無しのイカ 2025/06/15 (日) 21:06:34 e31d4@a047e >> 79

    イメージとしてはインクゲージみたいな見えない初弾補正ゲージってのがあって、メインを一発撃つごとに減っていってメインを撃たないと時間で回復する
    このゲージが満タンに近いほどブレが小さくなる補正がかかるって感じ
    だから初弾補正とは言うけど本当の意味で初弾だけに掛かるわけじゃないね

  • 84
    名無しのイカ 2025/06/16 (月) 08:01:12 599f5@4ab40 >> 79

    みなさんわかりやすい解説と詳細な記事のリンクまで記載していただき大変感謝!
    なるほど初弾補正という初弾にだけかかる特別な補正があると勘違いしてたみたい
    サブを使ってる間にブレが回復してそういうふうに見えてたということなのかぁ〜。こんなに細かいパラメータが武器毎にあることも知らなかったからめちゃくちゃ勉強になる!ありがとう!!