Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

トライストリンガー燈 / 412

430 コメント
views
412
名無しのイカ 2025/08/08 (金) 00:54:22 fa21a@1411b

みんなラインマーカーってどんな時に使ってる??
ライコン狙おうと思ってもメインでトドメ刺す方が曲射も狙えるし手っ取り早いことが多くて
ラインマーカーに回すインクがもったいなく感じることが多々ある
味方のカバーに使うのが安牌なんだろうか

通報 ...
  • 413
    名無しのイカ 2025/08/08 (金) 01:38:04 ca5d5@1ff99 >> 412

    味方カバーと位置確認用で十分よ
    ライコンはできればラッキー程度で

  • 414
    名無しのイカ 2025/08/08 (金) 06:28:18 0bd68@38332 >> 412

    ラインマーカーが当たらなさそうなところ(高台とか)は除いて、メイン射った時に大外ししてなさそうな角度だったらメイン即ラインマーカー投げてたけどインクもったいなかったのかな
    一度でいいから決めてみたい、壁裏を曲射で当ててラインマーカーの反射でライコンするところ

  • 415
    名無しのイカ 2025/08/08 (金) 13:29:57 修正 bcb6a@27b41 >> 412

    射程ギリギリの敵を倒す時に、もう一度フルチャは間に合わないからライコンはよくやるかな。あとノンチャ絡めた接近戦

    単体ではスペシャル使われた時に敵進行ルートに投げて、混戦になっても味方がデスしないようにしてる

    チーム全体が前進する時は、メインよりラインマーカーの方が味方視点クリアリングの結果が分かりやすいから投げる

    そして後退する時に規制線みたいに張る。ハイエロファントグリーン!と心で叫びながら

  • 416
    名無しのイカ 2025/08/08 (金) 14:10:03 修正 99135@b9c75 >> 412

    大体他の人が挙げてる通りだけど、ジェッパ使いたいけどインク余ってる時にとりあえず投げとくかのラインマーカーもよくやる。
    なんとなく敵いる方に向けて直撃当たったらラッキーだし、センサー入れてジェッパの的にすることもできるし、別にセンサーの敵を無理に狙わなくても「センサー入っててジェッパも使われてるから好きに動けない」という時間を生み出すこともできる。外してもジェッパが少し遅れるくらいしかリスクないからやり得。