Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

エクスプロッシャー

1943 コメント
views
10 フォロー

エクスプロッシャーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/06/06 (月) 18:56:47
最終更新: 2023/11/30 (木) 20:17:01
通報 ...
  • 最新
  •  
1894
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 23:44:20 31a26@81537

エクスがエリア向け武器なら個人的にはめちゃくちゃ使ってみたいんですけど
カスタムとどっちを主にするのがいいとかってあります?

1895
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 00:21:43 463aa@24224 >> 1894

長所を伸ばすのが無印で短所を補うのがカスタム
慣れないうちはチャクチで雑に対近距離を誤魔化せるカスタムでいいかな
シールドは一旦忘れようあれは明確に目的を持って投げないとインク重すぎて自分の首を絞める

1896
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 15:11:44 11a27@ef1a3

ナワバリに持ち込んでみたけど……正直いって扱いに困るなコレ。
弾速遅いから当てるのが難しいわりに火力低くてキルできないし、かといって発射間隔も長くてインク消費も多いので塗りたくれるわけでもない。

直撃なら一撃死、とまではいわんが、ダイナモの縦振り程度のダメージは出てほしいかなあって。

1897
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 15:25:57 27825@e5023 >> 1896

ナモ二確の距離で直当てて90出せるんだから文句言う性能してないと思うけど…足元スリップダメージ入ってれば確1になるから威力としては申し分ないし。
そもそもナモが2回縦振りして殺そうと思うと絶望的に遅いし、ナモよりダメージ出るからナモからエクス持ち帰る人も出たぐらいだよ。

今はもう自分で二確安定して殺せる人が持つべきブキだと言われたらそのとおりと答えるけど。

1898
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 15:52:01 37cae@83dd7 >> 1896

この射程と着弾塗りでナワバリで大満足な面積塗り力だとバケモンになってしまう
弾速もラピエリより速いときたもんだ。遅く感じるけど

1903
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 13:13:44 f89af@60ea5 >> 1898

エクスの弾は山なりに飛んでくから、着弾までの距離が長いんよね。だから実際の弾速は体感の弾速よりも速いってだけ。
直線で飛ぶブキの方が体感の弾速は断然速いと思うよ。

1899
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 18:11:38 37cae@83dd7

前隙時間分のチャージUIが出てトリガーを離したタイミングに応じて直進フレームが変わるようになってくれるとだな

1900
名無しのイカ 2025/02/04 (火) 18:29:21 修正 8023e@1727f

エクスのメイン性能については、とにかく最低限メインインク効率ギアを乗りやすくして欲しい
かなり不公平感がある
エクスより遥かに使われてるリッターはちゃっかりメインインク効率ギアの効きが優遇されてるし

1901
名無しのイカ 2025/02/05 (水) 18:48:25 修正 8023e@1727f >> 1900

あと、サブスペの組み合わせは大事よね
無印はサブスペがパワー不足過ぎてほとんど使われなくなってしまったし
カスタムは悪くないけど、シールドの噛み合いは良くないし、チャクチもそこまで強くない
今作はエクス系の使用率が全体的に少ないけど、サブスペが強くないというのは理由としてあると思う

もちろん強すぎるサブスペを貰ってしまうと後で弱体化の原因になったり(1の96デコとか)、次作で激弱のサブスペを渡される原因になったり(2→3のジェッスイとか)するから、その辺はバランスが大切よね
ジェッスイはあまりに弱すぎたんでメインサブスペどれも強化されたけど、結局環境に追いつけてはいないし

…中には強すぎるサブスペや噛み合ってるサブスペを貰っても、弱体化されなかったり(2の52ベ→3の52とか)次作でも噛み合うサブスペを貰えたり(2→3のリッターとか)する、運営に愛されるブキもあるけどね

1902
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 10:59:15 31a26@a0969 >> 1901

無印のサブスペ相性は悪くないとは思うんですけどゲームスピードに追いつけてないってのはあると思います
雨よりデコイくらいだと面白そうなんだけど実装時期の問題もあったからなぁとは思う

1905
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 18:15:04 8023e@1727f >> 1901

雨は出し得だけど、スペシャルにしてはパワーが無さ過ぎるのがね
強化しても良いんじゃないかと思うよ

1904
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 17:34:53 c6841@db3d3

ジェッパのおやつ

1906
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 10:36:14 ff43f@a8d33

フェスでスメーシーの時だけやたら見る武器

1907
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 12:09:17 06ab0@a6cc8

アサリ持ってくれよ

1908
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 10:05:08 370e7@63b1b

そろそろ金網に爆風当てられるようになっても良いんじゃないか
全ブキの中で一番尖った欠陥だと思うんだけど
2の全盛期みたいにクソステで塗ってるだけで勝てるブキじゃないんだし

1909
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 11:33:16 52910@e9fac >> 1908

知ってる人は露骨に金網の上に逃げるのでやめてください
なんなら下り坂でも直撃当たって爆風当たらないとかあるので、直撃当たったらその場で爆発してください

1910
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 11:43:19 1c8a1@09760 >> 1909

直撃その場爆破はグレバリDPSがひっそり落ちるな

1911
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 13:16:04 9be1f@6a518 >> 1909

サーモンランがゴミになるのでやめて下さい

1912
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 13:18:33 463aa@24224 >> 1909

せめて直撃時敵の足元確定で塗ってくれればねぇ
上から直撃当てたのにラグですいすい逃げられるのつらい

1913
名無しのイカ 2025/02/19 (水) 12:41:47 37cae@83dd7

ジャンプ射撃からイカ移動に移行する間にサブ構え続けると慣性キャンセルできるなんて知らなかったよ
もうRボタン押しっぱなしだよ

1914
名無しのイカ 2025/04/03 (木) 18:22:26 d7928@3e85b

相性の悪いギアパワーのところにサーマルインク追加しておきました。
文面問題あるなら修正お願いします。

1915
なな 2025/04/21 (月) 00:01:14

この武器をアサリに持ってくる奴は何考えてんの?

1916
名無しのイカ 2025/04/21 (月) 09:15:16 49aa0@30c34

サモランだと火力ないしインク重いし機動力終わってて壁塗りくらいしか取り柄なかったからカタパドロシャケ特攻ついたけど結局弱い可哀想な武器
まぁ楽しいけど

1917
名無しのイカ 2025/04/21 (月) 19:25:48 f2363@2530f >> 1916

貫通と範囲攻撃あるだけ鉛筆よりマシかなぁって
最低限の雑魚処理性能は欲しいんだよね

1918
名無しのイカ 2025/04/22 (火) 00:57:51 93038@17dfe >> 1916

カタパッド、タワー、バクダンへのピンポイント特化ブキでそれ以外の性能は低いが、その3体を素早く処理できることは大変重要なのでそういう意味では強みがあると言えるブキ。
特に本来多大なリソースを費やす必要のあるカタパッド処理を低コストで遂行できることはバイトチーム全体の負担を大きく減らす可能性を秘める。
ただし、このブキを活かすとなると、
エクスプロッシャーでカタパッド処理をすることによる負担の軽減>エクスプロッシャーをキャリーする負担
を達成する必要があるのが難しいところ。実はこれでカタパッドを処理できるというのを大前提としてなおかつ味方のキャリー負担を減らせる立ち回りができることが重要なのかもしれない。

1922
名無しのイカ 2025/05/23 (金) 09:55:17 8de67@98dc1 >> 1918

か弱い… 好き… 俺がうまく使ってこのブキ守護ってやらなきゃ…
たまにすっごく強い...
って感じのブキ 見た目メッチャゴツいからギャップ萌え要素もある

まあオールランダムでこのブキ引いたりすると
自分は死なないにしても大体そのWaveで終わる

1919
名無しのイカ 2025/04/25 (金) 04:51:13 09e15@ab618

弓の劣化
大体味方に来ると負ける

1920
名無しのイカ 2025/04/25 (金) 05:20:41 c9893@54c05

プチ強化していいよね
インクロック軽減とか

1921
名無しのイカ 2025/04/26 (土) 12:53:12 修正 8023e@1727f >> 1920

>> 1900でも書いたけど、
他のインクを大量消費するブキと同様に、メインインク効率ギアを乗りやすくしてほしい

1923
名無しのイカ 2025/05/23 (金) 10:03:24 06ab0@21515

ある程度ルール関与して欲しい
アサリ持ったり、ヤグラ乗ったり、お願いしますよ
エクスは後衛武器の中で一番ルール関与してくれん

1924
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 00:25:44 9679d@24224 >> 1923

カスタムはともかく無印は自衛力皆無なんでどっちも味方がしっかり守ってくれないとやられるだけなのよ
ぶっちゃけ野良でそんな連携不可能なんでカスタムじゃないとまず無理(カスタムでも割と厳しい)

1925
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 08:06:39 06ab0@90718 >> 1924

エクス守っても意味ねーから持ち替えてくれ

1926
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 12:04:32 修正 8023e@1727f >> 1924

あまりにも自衛力無さ過ぎてな
メイン性能が強いブキならスペが弱くても何とかなるだろうけど、
スペが弱いとロクに活躍できない時点でそもそもメインが強くない
自衛力のあるスペシャルが組み合わさらないと使い物にならんね
王冠にも無印エクスはほぼいないし、総合的に見ても他のブキを使うべき

1927
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 13:07:34 修正 2e3e6@4d66a >> 1924

味方の助けがないと生存できないよ~が許されるのはSPがハイプレやボムピ、アーマーみたいな吐いたら確実にキル取れるか、ラインを楽に修復できるぐらい強いスペシャルじゃないと…許されてたの前作姫若葉、SPP160銀モデラーぐらいかと
ブキ性質的に相手がSPたまる前に殺しに行けるわけでもないからある程度SPに対して自衛ができる必要もあるし、溜まるSPも弱いし、塗りも強くないんだから頑張ってキルしなくてはいけないよ。
できないなら持ち変えするべき。

1928
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 16:15:06 4bf08@edf09 >> 1923

自衛できないエクスって大概センサー使わない印象ある。使ってくれりゃ多少はカバーに行けるのに。

1929
名無しのイカ 2025/05/26 (月) 08:02:46 2542e@323a3

このブキって射程長いようで短いから実は中衛だと思ってる
カニタンクのキャノンくらい射程あったら後衛だと思うけど
だから前衛の後ろにいて前衛が死んだら逃げるのがちょうどいいと感じてる

1931
名無しのイカ 2025/05/26 (月) 20:44:47 bdf1e@09760 >> 1929

後衛高台、5.0弱くらいを想定してデザインされてる気がする
ついでに固定砲台する分にはトラストの劣化気味

1930
名無しのイカ 2025/05/26 (月) 19:27:29 5c168@cba2e

サブスペまで含めて一番調整が入ってないブキな気がする(バグ修正を除く)

1932
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 17:12:43 8ef60@e2163

PVに出てないけどしれっと第3のブキこないかなあ
ラインマーカーが付いてくれたらスペシャルはデコイでもサメでも何でもいいよ

1933
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 19:47:03 37cae@09760

あのリフト全然上がらないやつ、威力が低すぎるとかじゃなかったんだ

1934
名無しのイカ 2025/07/14 (月) 04:10:35 36403@3bc39

ユノハナの敵高壁裏に2振り放り込んだら3枚消し飛んで逆に心臓止まった
なんでそこにそんなにおんねん

1935
名無しのイカ 2025/08/05 (火) 19:17:46 a1e65@19297

これで延々自陣塗りしてる奴は何が目的やねん
スペシャル溜めたらとっとと前線来て圧掛けて欲しいんだけど

1936
名無しのイカ 2025/08/05 (火) 20:51:05 af480@fe165 >> 1935

どういう状況か知らないが、戦うより先に退路塗るのはバトルの基本だぞ。
エクスのその時間が無駄と思うなら手伝えばいい

1937
名無しのイカ 2025/08/05 (火) 21:36:02 a1e65@19297

スペシャルが溜まるほどの退路が必要とは思わなかったよ
俺はこの武器使わんけど壁塗りはともかく、塗りもキルもイマイチだけどカバー性能が高いって武器じゃねーのこれ
詰められたら撤退一択なら最初から前線の支援した方が良んじゃねと思うのは俺が脳筋過ぎるんか

1939
名無しのイカ 2025/08/05 (火) 21:57:03 23240@7e4a8 >> 1937

試合状況を見てないから確かな事は言えないけど、脳筋じゃなくともその考えは合理的だと思う。詰められたらって事は1v1な状況なわけだし、そんな状況になるくらいなら味方の近くにいて共闘するなり自分より先に味方の方に敵を向かわせるようなポジション取りした方が良いだろうと俺も思う。

キルがイマイチって木主の感想に対して補足しておく。キルに関しては先出しで直撃(爆風込みの90)取れたら確殺と言っても過言じゃないブキだから、直撃取れないプレイヤーが持つと途端にパワーが落ちるブキだね。エクスで強い奴はほぼ直撃。スプラ2で散々暴れた実績がある。「はいスフィア〜」ってのも強かった要因の1つだったけど、90取れるヤツが持つブキ。そのエイム力がそのままカバー力にもなる。あと高台などにいた敵に90当てて敵が引いて見えなくなった敵をマップ見ながら追撃とか。

1938
名無しのイカ 2025/08/05 (火) 21:39:53 4db9f@f2e10

ポイセンじゃなくてラインマーカーだったら良かったのにと思うときがある

1940
名無しのイカ 2025/08/19 (火) 20:04:24 03a62@2d96d

別に強いかと聞かれても強くないけどやってることはカニのRと大して変わらないのに苦言を聞かないのが不思議でならない武器
いや一番最初に理由あったわ

1942
名無しのイカ 2025/08/20 (水) 03:27:01 1a83f@1727f >> 1940

やっぱ射程と火力が正義なのよ
カニタンクが評価されてるのもそこにある

1943
名無しのイカ 2025/08/20 (水) 09:10:45 09181@c8503 >> 1940

カニのカノンもエクスも強い場面はあるけど、常時カノン砲使いたいかというとそういうわけでもないというだけな気はする。

1941
名無しのイカ 2025/08/20 (水) 00:27:47 cd891@d5b51

スプラ3運営に嫌われた虚無の武器
風呂あたりと仲良く虚無ってる