アドバイスありがとう。
なんとなくそれっぽい動きは出来るようになったんだけど、やっぱり前隙の大きさと横振りの攻撃範囲が扇状?なのが全然慣れないね。それ一確出ないんですか??みたいなのが多発する。
せめてローラーが直撃したら一確にしていいんじゃないっすかね
縦振りも一確はかなり小さいし、エイム要らないって聞いてたのにそんな事全然無いんだねぇ。
通報 ...
アドバイスありがとう。
なんとなくそれっぽい動きは出来るようになったんだけど、やっぱり前隙の大きさと横振りの攻撃範囲が扇状?なのが全然慣れないね。それ一確出ないんですか??みたいなのが多発する。
せめてローラーが直撃したら一確にしていいんじゃないっすかね
縦振りも一確はかなり小さいし、エイム要らないって聞いてたのにそんな事全然無いんだねぇ。
エイムいらないってのもあくまで他武器に比べてって話でしかないからねぇ
もともと他のブキ種よりやや斜め上に弾が飛ぶくせ、減衰の関係上なるべく弾が相手に当たるまでの距離を短くする必要があるからやや下を向いて振るべきって話もある
面攻撃なおかげでエイムの悪さに対する出力の下限は高め(相手からの反撃は一旦考えないものとする)だけど、スペックを活かした1確を積極的に狙うなら縦軸エイムも横軸エイムも(あと適切な距離感)最低限の雑さは排せねばならんにゃ
そして一確距離とか知らねぇ!って極至近距離から殴ろうとするのもあるある当たり判定が直感的じゃない?感じがするんだよね。シューターともブラスターともスロッシャーともワイパーとも違う。
リーゼントからクラッカー🎉ぶちまける感じ?
これで最古参なんだぜ…