トリプルトルネードのコメント欄です。
「ウルショとトリネは似たもの同士」みたいな見られ方されがちだけど、そうでもなくない?まあ確かに一回のSPで3発遠距離に放つところは同じだけども。 ウルショは3発撃つうちの1発ずつを、それぞれ違う角度・位置から、わざとタイミングをズラしたりして工夫して撃てる。しかも1発目ならギリ不意打ちも狙える。 一方トリネはイカ移動できないし、発動の瞬間しっかり音と目に見える予兆がある。長射程をフルに活かしたとしても、位置がバレてるだけに悠長に投げる位置やタイミングを図ってる余裕が無い。 こんなに言っといてトリネを貶したいわけじゃないんだけど、だからと言って現状トリネを食らって脅威に感じたことないし、もしもすぐ近くにうっかりトリネ発動しちゃったスシコラがいたらすぐ狩っちゃうし、トリネを「スペシャルウェポンかお荷物か」と訊かれればお荷物だし…… スプラの開発側は、トリネはまだ強くするつもりなんだろうと信じている。だってラピブラもバケスロもパラシェルターも、誰も使ってないじゃん……?(ほんの一部のコアユーザーを除く)
その理屈で言うならH3リールガンも無印プライムも全然使われとらんぞ 確かにトリネはキル能力は皆無と言って過言では無いけど、ウルショだって持続短ぇし塗れないからヤグラやエリアへの圧は弱いし結局向き不向きの問題なんだって
まあイカ移動欲しいのは同意だが
そうなんだよ。おれも「ただイカ移動が欲しい」って感じてるだけなんだよ。 第一にトリプルトルネードにイカ移動が備わるだけで、いつどこからトルネードが飛んでくるか分からなくなる。トルネの発動音が聞こえた・見えた位置とは関係なく、結構イヤな威力&塗りのトルネードがどこからともなく3発飛んでくる。 仮にイカ移動が実装されたとしても、ネガティブな特徴で言えばウルショと同じ性質で、当てずっぽうに撃ったとしても誰にも当たらない。
スシコラ並に単体で動ける武器ならトリプルトルネードはもう十分強スペになってるよ。弱い側のスペシャルじゃない。 逆に今の圧力のままイカ移動挟めるスシコラとか考えたくない。 範囲を拡大する路線に切った時点でイカ移動を付ける気はないということだと受け取ったよ
その通り、ただでさえスプラシューター×スプラッシュボムの組み合わせは相当強い。そこに何を掛け合わせるか……で、今後のゲーム造りが変わるよね。 今後のスシコラ、には限らず、トリプルトルネードを持つブキの存在感を大きく変えるSPだと思う。 確かにイカ移動が出来ないなら、出来ないなりの強化が出来ると思う。そのアイデアは、おれは持ってないけど……Nintendo!なんとかして見せてくれ〜〜
もうイカ移動みたいな取り回しの改善ではなく威力と範囲というパワーの増強がなされた以上方向性は確定してるしエリアやヤグラへの圧という明確な使い所ができてるんだしこれ以上はもう高望みだろ こういう調整をほかのSPにも出来るんならイカ研のこと少しは見直してもいいけどキューインキとかショクワンダーとかどこをどうしたらマシになるのか方向性が思いつかん
えー、高望みかなぁ…あ、いや、すまん 確かにキューインキ、ショクワンダーの修正の方が急務だわな。それはマジに直ぐに必要だ。 イカ研に期待だ。おれらには期待しかできないけども。 言うだけなら勝手だわ
高望みにさらにもう一段高望み重ねたくらいの高望みだぞ
バリア、ナイスダマ、カニタンクへの対抗手段になるのにこれ以上まだ望むのは強欲じゃないかね
ヒント:スシコラ
スシコラのせいでイカ移動は廃止か
別にラピブラやバケツだけ見てもこれ以上の強化が必要には思えないけどな
バケツは必要ポイントを190に ラピ、傘は180に スシコラは200に こんくらいはしてもいいんじゃない? そのくらい他三つと比べてスシコラが強いよ
Xランキング見た感じトリネブキの中でスシコラがトップになってるのはアサリだけだし数もそう変わらないんで言うほどスシコラ独走じゃないんじゃない?
カニとナイスダマをメタれるって言うけどぶっちゃけ五分五分だと思うんだが トリネ投げる方も結構なリスクある 周りに敵がいないかつカニタマがこっちを見てないって状況じゃないと安心して投げれない だからこそリターンよりもリスク軽減の方の上方修正がほしかった
イカ移動できないのはイカ研の中でそういうコンセプトだからっていう以外の理由は何もないでしょ 多分イカ研的には初代のトルネードが動けないのと一緒なんだろうね
個人的にはもう少し上下の攻撃範囲を強化して欲しい
敵のはもう仕方がないとして、味方が近くに投げたトルネードの轟音をどうにかしてくれないだろうか クソうるさくてイカ忍者の接近音聞き逃すことがたまにあるのだ
ヤグラで強い強いって聞くけど、エリアもなかなか強くない? マサバとかヤガラあたりで混戦中にエリア強制確保されて発狂しそうになったことがある
実際これ単体でカウント止められるくらいの塗り力はずっとあったよ アッパーされたのはダメージ範囲だけで塗り範囲はそのまんまだったし ただエリアで短中射程シューター使うなら皆カニタンク乗るから日の目見てなかっただけで
自陣側以外のエリアの3辺に落とすと敵を排除しながら良い感じに塗れて満足感ある 直後にナイスダマ・アメフラシコンボ降らされて泣く
アプデ直後は良かったけど最近はただの理不尽判定SPで、強くはなったがコレジャナイ感すごい エフェクトに対して削りダメージが速いのか、攻撃判定がでかすぎるのか ほとんど当たって無いのにデスするせいでストレスマッハ 今思うとアプデ前あんなに弱かったのはこういうことだったのかと納得した 2でいうパープレと同じ犯罪扱いされそう
予告あるんだから気を付ければ結局単品ではそんなに刺さらないけどな。 エリアとヤグラへの干渉力は高いとはいえそれだけ。 掠っても死ななかった今までがスペシャルとして弱すぎた。 掠ったら死ぬという圧力があるからこそ、圧をかけれるスペシャルになったわけで。
実質「範囲内なら1確」のレベルまでキル速上がってるから、 ダメージ範囲が分からないのは理不尽的なストレスになるね
イカになれない重大な弱点を残してくれたのでまだ許せる、流石にこれ以上は強化されないだろうし
3つ同時に落ちるように調整するだけでぜんぜんちがう
着弾合わせるだけですげえキル取れるな
最後の一投を投げ切ってないことがよくあるのわしだけ?
スペ発動時のモーションがガイド投降に見えてる説
トリネが理不尽て本気かよ 対物火力が高いキューバン3つ投げるスペシャルが理不尽だったらボムピボムラ見たら泡吹いて倒れそう つーかトリネで死ぬならよっぽど足元の状況悪いってことだしだいたい何しても死ぬんじゃないですかね
性能自体はいいところに落ち着いてるけどスシコラの回転率が強すぎて打開のSP全部潰されちゃう…
スシコラ以外のブキのSPP減らしてやれよって言ってる人がいるあたり強すぎないんだろうなあ。 まあ甘えた立ち回りが許されなくなっただけなので立ち回り甘えてたプレイヤーからのヘイトは高いけど。 そもそもスぺなんだから甘えたら死ぬぐらいの性能はあってしかるべきなんだよなあ。 アメなんかも舐めてかかると痛い目にあうしなー。
そもそも一番回転率いいスシコラだけ10少ないこと自体おかしいからトリネの強化関係なく減らして欲しいわ
殺す性能じゃなくて詰ませる性能は上がった感ある 雑に投げて雑に強い性能はしてない
雑に投げても余裕で避けること出来るもんね
強くなったとはいえお祈り感覚で使うとただの煙幕
サーモンランだけでも良いのでイカにならせてください。
地形に合わせて3つきれいに並べて囲んだ敵を倒せると気持ちいい
統計データを見てもスシコラが環境入りしてる 最弱クラスのスペシャルが最強クラスになっとる
サメライドとハンコは強化せんでいいのか?いいのか?
サメは一応後隙無くす強化はもらってますけど・・
キューインキ「あの…」
サメハンコキューインキは使いどころ選ぶけど使えるじゃん トルネはそもそも使いどころが存在しなかったから強化されたんだぞ
トリトルはスシにスプボムでもってしても介護されてるスぺの評価だったからね。 限られてるけど使いどころが存在するスぺより悲惨だった。
強化前からパラシェ担いで使ってた感じトリネは各ステのヤグラとかマヒマヒの高台とかマテガイの透明足場にぶつけれて強いと思ってたからヤケクソ強化な印象だったけどコメ欄見るにそうでもないのか まあ強化前はウルショですらイカになれるのに…って思ってはいたけど威力だとは思ってなかった スパガも使ってる身としてはカニナイスダマはサメを対物強化してもらって対策したかったなぁ
ラピ使いなんだけど、使用感的には後方武器に加えられた方が強いのでまだまだ真価が発揮されてないと思う
あとはイカになれれば完璧。それ以上強化は望まないからさ。
それは冗談で言ってるんだよな?
天啓きた。エクスに付いたらめっちゃ強い
エリアで無双できそう
真面目な話何でイカになれないんだ そんなとこまで初代トルネードを再現する必要全く無いだろうに あとは予告短縮と上下の攻撃判定の無限化つければ完璧よ
キューインキで吸わせてくれ
味方のトルネードは透過して表示してほしいな 交戦中にトルネくると視界奪われて敵見失っちゃうわ
普通にどう考えてもまだまだナイス玉ウルショの方が強いし、イカになれていいと思うけどな。スペシャルの強さはウルショ基準でいい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
「ウルショとトリネは似たもの同士」みたいな見られ方されがちだけど、そうでもなくない?まあ確かに一回のSPで3発遠距離に放つところは同じだけども。
ウルショは3発撃つうちの1発ずつを、それぞれ違う角度・位置から、わざとタイミングをズラしたりして工夫して撃てる。しかも1発目ならギリ不意打ちも狙える。
一方トリネはイカ移動できないし、発動の瞬間しっかり音と目に見える予兆がある。長射程をフルに活かしたとしても、位置がバレてるだけに悠長に投げる位置やタイミングを図ってる余裕が無い。
こんなに言っといてトリネを貶したいわけじゃないんだけど、だからと言って現状トリネを食らって脅威に感じたことないし、もしもすぐ近くにうっかりトリネ発動しちゃったスシコラがいたらすぐ狩っちゃうし、トリネを「スペシャルウェポンかお荷物か」と訊かれればお荷物だし……
スプラの開発側は、トリネはまだ強くするつもりなんだろうと信じている。だってラピブラもバケスロもパラシェルターも、誰も使ってないじゃん……?(ほんの一部のコアユーザーを除く)
その理屈で言うならH3リールガンも無印プライムも全然使われとらんぞ
確かにトリネはキル能力は皆無と言って過言では無いけど、ウルショだって持続短ぇし塗れないからヤグラやエリアへの圧は弱いし結局向き不向きの問題なんだって
まあイカ移動欲しいのは同意だが
そうなんだよ。おれも「ただイカ移動が欲しい」って感じてるだけなんだよ。
第一にトリプルトルネードにイカ移動が備わるだけで、いつどこからトルネードが飛んでくるか分からなくなる。トルネの発動音が聞こえた・見えた位置とは関係なく、結構イヤな威力&塗りのトルネードがどこからともなく3発飛んでくる。
仮にイカ移動が実装されたとしても、ネガティブな特徴で言えばウルショと同じ性質で、当てずっぽうに撃ったとしても誰にも当たらない。
スシコラ並に単体で動ける武器ならトリプルトルネードはもう十分強スペになってるよ。弱い側のスペシャルじゃない。
逆に今の圧力のままイカ移動挟めるスシコラとか考えたくない。
範囲を拡大する路線に切った時点でイカ移動を付ける気はないということだと受け取ったよ
その通り、ただでさえスプラシューター×スプラッシュボムの組み合わせは相当強い。そこに何を掛け合わせるか……で、今後のゲーム造りが変わるよね。
今後のスシコラ、には限らず、トリプルトルネードを持つブキの存在感を大きく変えるSPだと思う。
確かにイカ移動が出来ないなら、出来ないなりの強化が出来ると思う。そのアイデアは、おれは持ってないけど……Nintendo!なんとかして見せてくれ〜〜
もうイカ移動みたいな取り回しの改善ではなく威力と範囲というパワーの増強がなされた以上方向性は確定してるしエリアやヤグラへの圧という明確な使い所ができてるんだしこれ以上はもう高望みだろ
こういう調整をほかのSPにも出来るんならイカ研のこと少しは見直してもいいけどキューインキとかショクワンダーとかどこをどうしたらマシになるのか方向性が思いつかん
えー、高望みかなぁ…あ、いや、すまん
確かにキューインキ、ショクワンダーの修正の方が急務だわな。それはマジに直ぐに必要だ。
イカ研に期待だ。おれらには期待しかできないけども。
言うだけなら勝手だわ
高望みにさらにもう一段高望み重ねたくらいの高望みだぞ
バリア、ナイスダマ、カニタンクへの対抗手段になるのにこれ以上まだ望むのは強欲じゃないかね
ヒント:スシコラ
スシコラのせいでイカ移動は廃止か
別にラピブラやバケツだけ見てもこれ以上の強化が必要には思えないけどな
バケツは必要ポイントを190に
ラピ、傘は180に
スシコラは200に
こんくらいはしてもいいんじゃない?
そのくらい他三つと比べてスシコラが強いよ
Xランキング見た感じトリネブキの中でスシコラがトップになってるのはアサリだけだし数もそう変わらないんで言うほどスシコラ独走じゃないんじゃない?
カニとナイスダマをメタれるって言うけどぶっちゃけ五分五分だと思うんだが
トリネ投げる方も結構なリスクある
周りに敵がいないかつカニタマがこっちを見てないって状況じゃないと安心して投げれない
だからこそリターンよりもリスク軽減の方の上方修正がほしかった
イカ移動できないのはイカ研の中でそういうコンセプトだからっていう以外の理由は何もないでしょ
多分イカ研的には初代のトルネードが動けないのと一緒なんだろうね
個人的にはもう少し上下の攻撃範囲を強化して欲しい
敵のはもう仕方がないとして、味方が近くに投げたトルネードの轟音をどうにかしてくれないだろうか
クソうるさくてイカ忍者の接近音聞き逃すことがたまにあるのだ
ヤグラで強い強いって聞くけど、エリアもなかなか強くない?
マサバとかヤガラあたりで混戦中にエリア強制確保されて発狂しそうになったことがある
実際これ単体でカウント止められるくらいの塗り力はずっとあったよ アッパーされたのはダメージ範囲だけで塗り範囲はそのまんまだったし
ただエリアで短中射程シューター使うなら皆カニタンク乗るから日の目見てなかっただけで
自陣側以外のエリアの3辺に落とすと敵を排除しながら良い感じに塗れて満足感ある
直後にナイスダマ・アメフラシコンボ降らされて泣く
アプデ直後は良かったけど最近はただの理不尽判定SPで、強くはなったがコレジャナイ感すごい
エフェクトに対して削りダメージが速いのか、攻撃判定がでかすぎるのか
ほとんど当たって無いのにデスするせいでストレスマッハ
今思うとアプデ前あんなに弱かったのはこういうことだったのかと納得した
2でいうパープレと同じ犯罪扱いされそう
予告あるんだから気を付ければ結局単品ではそんなに刺さらないけどな。
エリアとヤグラへの干渉力は高いとはいえそれだけ。
掠っても死ななかった今までがスペシャルとして弱すぎた。
掠ったら死ぬという圧力があるからこそ、圧をかけれるスペシャルになったわけで。
実質「範囲内なら1確」のレベルまでキル速上がってるから、
ダメージ範囲が分からないのは理不尽的なストレスになるね
イカになれない重大な弱点を残してくれたのでまだ許せる、流石にこれ以上は強化されないだろうし
3つ同時に落ちるように調整するだけでぜんぜんちがう
着弾合わせるだけですげえキル取れるな
最後の一投を投げ切ってないことがよくあるのわしだけ?
スペ発動時のモーションがガイド投降に見えてる説
トリネが理不尽て本気かよ 対物火力が高いキューバン3つ投げるスペシャルが理不尽だったらボムピボムラ見たら泡吹いて倒れそう つーかトリネで死ぬならよっぽど足元の状況悪いってことだしだいたい何しても死ぬんじゃないですかね
性能自体はいいところに落ち着いてるけどスシコラの回転率が強すぎて打開のSP全部潰されちゃう…
スシコラ以外のブキのSPP減らしてやれよって言ってる人がいるあたり強すぎないんだろうなあ。
まあ甘えた立ち回りが許されなくなっただけなので立ち回り甘えてたプレイヤーからのヘイトは高いけど。
そもそもスぺなんだから甘えたら死ぬぐらいの性能はあってしかるべきなんだよなあ。
アメなんかも舐めてかかると痛い目にあうしなー。
そもそも一番回転率いいスシコラだけ10少ないこと自体おかしいからトリネの強化関係なく減らして欲しいわ
殺す性能じゃなくて詰ませる性能は上がった感ある
雑に投げて雑に強い性能はしてない
雑に投げても余裕で避けること出来るもんね
強くなったとはいえお祈り感覚で使うとただの煙幕
サーモンランだけでも良いのでイカにならせてください。
地形に合わせて3つきれいに並べて囲んだ敵を倒せると気持ちいい
統計データを見てもスシコラが環境入りしてる
最弱クラスのスペシャルが最強クラスになっとる
サメライドとハンコは強化せんでいいのか?いいのか?
サメは一応後隙無くす強化はもらってますけど・・
キューインキ「あの…」
サメハンコキューインキは使いどころ選ぶけど使えるじゃん
トルネはそもそも使いどころが存在しなかったから強化されたんだぞ
トリトルはスシにスプボムでもってしても介護されてるスぺの評価だったからね。
限られてるけど使いどころが存在するスぺより悲惨だった。
強化前からパラシェ担いで使ってた感じトリネは各ステのヤグラとかマヒマヒの高台とかマテガイの透明足場にぶつけれて強いと思ってたからヤケクソ強化な印象だったけどコメ欄見るにそうでもないのか
まあ強化前はウルショですらイカになれるのに…って思ってはいたけど威力だとは思ってなかった
スパガも使ってる身としてはカニナイスダマはサメを対物強化してもらって対策したかったなぁ
ラピ使いなんだけど、使用感的には後方武器に加えられた方が強いのでまだまだ真価が発揮されてないと思う
あとはイカになれれば完璧。それ以上強化は望まないからさ。
それは冗談で言ってるんだよな?
天啓きた。エクスに付いたらめっちゃ強い
エリアで無双できそう
真面目な話何でイカになれないんだ そんなとこまで初代トルネードを再現する必要全く無いだろうに
あとは予告短縮と上下の攻撃判定の無限化つければ完璧よ
キューインキで吸わせてくれ
味方のトルネードは透過して表示してほしいな
交戦中にトルネくると視界奪われて敵見失っちゃうわ
普通にどう考えてもまだまだナイス玉ウルショの方が強いし、イカになれていいと思うけどな。スペシャルの強さはウルショ基準でいい