スプロラの一確射程は1.5だからパブロと同程度。まあホクサイの射程伸ばすのには同意。3確射程はスパッタリーより長くていい
連射力が違うから飛沫ローラー並みはキツいだろうけど、増やしてスッポ抜けは無くしてほしい
通報 ...
スプロラの一確射程は1.5だからパブロと同程度。まあホクサイの射程伸ばすのには同意。3確射程はスパッタリーより長くていい
連射力が違うから飛沫ローラー並みはキツいだろうけど、増やしてスッポ抜けは無くしてほしい
フィンセントの有効射程は2.5だけど2確射程が1.5しか無いのと同じでホクサイの3確射程ざっと1.4程度しかないんよね
現状パブロ4確1.3(ただし飛沫が届かないことがある)<ホクサイ3確1.4?<ローラー1確1.5≦フィセント2確1.5(ローラーより若干長い?)って感じ
パブロが2の頃減衰緩和されたので、むしろそれホクサイにくれよ的な文句は2の頃からあるのよね。
2でパブロが環境トップになったの、塗り強化2回、ダメージ減衰緩和、筆移動強化などのバフかけられまくった結果というのはあるので、その一部でもホクサイにくれよという文句は時々聞く。
このページに書かれたホクサイの有効射程1.9って3確射程じゃなくて4確射程なの?ホクサイだけ確定数ごとの書いてなかったけどそうなのか
このことぜひ記事に書いてほしい
検証勢のつーさんのホクサイ検証動画だけど、どんなに好意的に見ても3確射程は1.4なくて1.39ぐらい、4確も1.9はない。届いても5確になると思う。なのでまぁ減衰緩和してくれよなという要望は良く出る。3確1.45ぐらいになるだけでだいぶ変わると思う。
p.s.これフィンセントは「距離によるダメージの減衰率を調整し、これまでより遠くまで、50.0ダメージ/33.4ダメージが与えられるようにしました。」のアプデ来る前なのでそこは注意。なので差は動画よりもさらに開いてます。
・ダメージの減衰によって確定数が増えたとしても、元のキルタイムから著しく遅くならなければ、それも有効射程と見なされる。
とのことでフデ系は飛沫がある程度当たるラインが有効射程になってるんだと思う
ホクサイだけ確定射程無いのも変だし不都合がなければ有効射程の下に3確射程1.4(上の動画を参照に6.93÷5=1.386をほかブキに合わせて小数点第二位を四捨五入して1.4)で追加しようと思うけど大丈夫かね?
ないのも変なので追加は大丈夫だと思います。
ただ運用や性質のところに厳密には1.4ないことは明記したいかも。
追加助かります
ソイチューバーの射程は4.35と小数点第二位まで書かれてるし、確定数維持射程は厳密なほうがいいので1.39にしてもいいと思います。
とりあえずパブロに合わせて確定数維持射程として追加
運用の枠の横っ飛び~の上あたりに「距離によるダメージ減衰が大きく3確射程は正確には1.38強であり、24F以降は時間によるダメージ減衰も発生する。」と明記しようと思ったがどなたかがメイン解説に追記してくれたみたいなんで無くても大丈夫そうかな
をメインのところに私が一応追加しました。ホクサイ3種に反映される部分に書いたほうが良いかなと思いまして。
確かにそう考えるとメインに明記した方が良さそうね
追加ありがとうございます
確定数維持射程は一旦1.39に修正したんでもし他フデに合わせるようならまた誰か修正お願いします
さらに微妙に文章を調整し、段落を変えました。
フィンセントが3確がほぼ射程端ででるなら、25ダメも射程端で出るようにするか、基本のダメージ43になるかしませんかね。プライムもさらっと「、一部のブキの個性を強めたり、扱いやすくしたりする変更」と称して3ダメ増やされたんだし。