ストリンガー属ページのコメント
なんかウルチャクっぽくない?
仮にハンコならストリンガーイカ研に嫌われすぎじゃない?初期のメガホンマルミサ以外アホみたいなスペしかついてないじゃん
仮にもパッケージブキなのに無難なサブスぺつけないの不思議よな
次のストリンガーは長射程で矢が一本の和弓タイプかなと予想してたが真逆の五本弓になったか。
焦点だと完全に重なるっぽいから運用してる時は一本に感じてるかも知らん
フルイドのマイチェンどうなるの?
これ仮にダメージが直35/爆風30のままでも対物性能がとんでもないことになるな…?
遠距離武器に近接スペ付けるのやめろや
一周チャージで収束して一確のキルモード、フルチャで拡散して氷結弾5発とか割とトラストに求めてた要素かもしれん。
待望のハンコ弓です
ハンコつくくらいならまだキューインキのほうが良かったわ
3発ですらまともに動作してないのに増やすとか狂気の沙汰 もうどんな不具合出してくるのかそっちを楽しみにしとくわ
クマスト
仮にも3の目玉ブキ種でパッケージにもでかでかと登場してるのに3種類目出すのに2年かけてるのが頭おかしい シェルターもスパガが3種目として出るのそんな遅くなかったしマニュとか最初素マニュとスパだけだったのが2週間くらいでデュアル出てきたぞ
トライストリンガーコラボ出すにも1年かかったし、イカ研は作った武器のプロモーション下手すぎる
んで、待たされた結果はスプリンクラーデコイってね なんの冗談だよ
今作の完全新規ブキはシリーズでの初登場順(シューチャーロラ→ブラフデ→スロスピ→マニュシェル) だったからストワイが来るならトリになるのは見えてたことだぞ
イカ研のこだわりとかどうでもいいから、プレイヤーの熱が冷めない内に出しとけよって話よ アプデ終了間際に出されても「ほーん、まあこっちは4に期待してるし」で関心終わりでしょ
イカ研のこだわりはどうでもいいのに4に期待するのか…(困惑)
固形ボムを貰えそうだが持て余しそうでもある なんか使えそう?
噂されているロボムハンコ説がマジならハンコ目線で終わってる対スピナーに強く出られるのでナシではない そういえばストリンガーってまだ投げボムも索敵サブも付いた事ないのか
トラストで固形ボムが欲しがられてたのはダメージ設定上あとちょっとが足りない!が頻発するからだし矢の本数が増えたならメインとのコンボ要員としてはそんなに必要になることはなさそうな気がする 燃費もあんまり良くはなさそうだし… ただ推定ロボムだからハイドラの要領で索敵とかサポに使えそうなのはよさげ
まずトラストを救ってくれないか?
あのクソメガネカブトガニがフルイドに対して 「もしも近づかれたらスペシャルウエポンのウルトラハンコでぺちゃんこにしてやるでし!」 的なうっすいコメントしてるのが目に浮かぶわ
あえて近づくのかもよw
実際公式動画では自ら近付いてハンコしてたしな 「広範囲の冷却インクで相手の気を引いたら、自分はこっそり近付いて、ウルトラなハンコをお見舞いするデシ」くらい言いそう
いやー、フルイドのマイチェン楽しみですね(白目) 流石にハンコはなあ…
メガホン、ミサイル、デコイ、サメ → ハンコの流れだから 次来るのキューインキだろw 間違いねぇw
未来から来たけど、ショクワンダーだったぞ
>> 283 君はどうやら我々とは違う世界線から来たイカのようだな
固形ボムも欲しいけどトラップかビーコン欲しいなあ ダメですかそうですかじゃあリッター2種にどっちも付いてるのはなんなんだよ
フルイド無印の存在価値謎すぎん?
古井戸くんはロボットボムハンコとポインセソナーか 一生自高から出てこない古井戸カスタムとか出てきそうだな
元からそんな弓ばっかだから平気平気
て言うかトラストも古井戸もメインでしか塗れない方があるのかよ
まさかのカスタムも同時実装。
そうくるか普通⁉︎
動画だけだといまいち焦点距離がわからんな 早く触りたい
以降でかいアプデをするつもり無いから同時実装は仕方ないんだ
フルイドくん無印いる? ソナーとハンコじゃメインとの相性が天と地では
遠くで塗りを出しながら足が止まったら縦を入れるノーマル後衛なカスタムと弾が集まったタイミングで相手をブチ抜く前進型の無印なのでは 強いかはさておき噛み合わないかはあんまり心配なさそう
カスタム同時実装か…実際使ってから亜種のサブスペ予想するのが楽しいのに…たくさん追加するのは嬉しいけども、何というか風情がないな…
フルイドは弓というよりエクスの亜種に見える 殺傷能力高めて塗り弱くした感じ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
なんかウルチャクっぽくない?
仮にハンコならストリンガーイカ研に嫌われすぎじゃない?初期のメガホンマルミサ以外アホみたいなスペしかついてないじゃん
仮にもパッケージブキなのに無難なサブスぺつけないの不思議よな
次のストリンガーは長射程で矢が一本の和弓タイプかなと予想してたが真逆の五本弓になったか。
焦点だと完全に重なるっぽいから運用してる時は一本に感じてるかも知らん
フルイドのマイチェンどうなるの?
これ仮にダメージが直35/爆風30のままでも対物性能がとんでもないことになるな…?
遠距離武器に近接スペ付けるのやめろや
一周チャージで収束して一確のキルモード、フルチャで拡散して氷結弾5発とか割とトラストに求めてた要素かもしれん。
待望のハンコ弓です
ハンコつくくらいならまだキューインキのほうが良かったわ
3発ですらまともに動作してないのに増やすとか狂気の沙汰
もうどんな不具合出してくるのかそっちを楽しみにしとくわ
クマスト
仮にも3の目玉ブキ種でパッケージにもでかでかと登場してるのに3種類目出すのに2年かけてるのが頭おかしい
シェルターもスパガが3種目として出るのそんな遅くなかったしマニュとか最初素マニュとスパだけだったのが2週間くらいでデュアル出てきたぞ
トライストリンガーコラボ出すにも1年かかったし、イカ研は作った武器のプロモーション下手すぎる
んで、待たされた結果はスプリンクラーデコイってね なんの冗談だよ
今作の完全新規ブキはシリーズでの初登場順(シューチャーロラ→ブラフデ→スロスピ→マニュシェル)
だったからストワイが来るならトリになるのは見えてたことだぞ
イカ研のこだわりとかどうでもいいから、プレイヤーの熱が冷めない内に出しとけよって話よ
アプデ終了間際に出されても「ほーん、まあこっちは4に期待してるし」で関心終わりでしょ
イカ研のこだわりはどうでもいいのに4に期待するのか…(困惑)
固形ボムを貰えそうだが持て余しそうでもある
なんか使えそう?
噂されているロボムハンコ説がマジならハンコ目線で終わってる対スピナーに強く出られるのでナシではない
そういえばストリンガーってまだ投げボムも索敵サブも付いた事ないのか
トラストで固形ボムが欲しがられてたのはダメージ設定上あとちょっとが足りない!が頻発するからだし矢の本数が増えたならメインとのコンボ要員としてはそんなに必要になることはなさそうな気がする 燃費もあんまり良くはなさそうだし…
ただ推定ロボムだからハイドラの要領で索敵とかサポに使えそうなのはよさげ
まずトラストを救ってくれないか?
あのクソメガネカブトガニがフルイドに対して
「もしも近づかれたらスペシャルウエポンのウルトラハンコでぺちゃんこにしてやるでし!」
的なうっすいコメントしてるのが目に浮かぶわ
あえて近づくのかもよw
実際公式動画では自ら近付いてハンコしてたしな
「広範囲の冷却インクで相手の気を引いたら、自分はこっそり近付いて、ウルトラなハンコをお見舞いするデシ」くらい言いそう
いやー、フルイドのマイチェン楽しみですね(白目)
流石にハンコはなあ…
メガホン、ミサイル、デコイ、サメ → ハンコの流れだから
次来るのキューインキだろw
間違いねぇw
未来から来たけど、ショクワンダーだったぞ
>> 283
君はどうやら我々とは違う世界線から来たイカのようだな
固形ボムも欲しいけどトラップかビーコン欲しいなあ
ダメですかそうですかじゃあリッター2種にどっちも付いてるのはなんなんだよ
フルイド無印の存在価値謎すぎん?
古井戸くんはロボットボムハンコとポインセソナーか
一生自高から出てこない古井戸カスタムとか出てきそうだな
元からそんな弓ばっかだから平気平気
て言うかトラストも古井戸もメインでしか塗れない方があるのかよ
まさかのカスタムも同時実装。
そうくるか普通⁉︎
動画だけだといまいち焦点距離がわからんな
早く触りたい
以降でかいアプデをするつもり無いから同時実装は仕方ないんだ
フルイドくん無印いる?
ソナーとハンコじゃメインとの相性が天と地では
遠くで塗りを出しながら足が止まったら縦を入れるノーマル後衛なカスタムと弾が集まったタイミングで相手をブチ抜く前進型の無印なのでは
強いかはさておき噛み合わないかはあんまり心配なさそう
カスタム同時実装か…実際使ってから亜種のサブスペ予想するのが楽しいのに…たくさん追加するのは嬉しいけども、何というか風情がないな…
フルイドは弓というよりエクスの亜種に見える
殺傷能力高めて塗り弱くした感じ