14式竹筒銃・甲ページのコメント欄です。
やっと竹の金バッジ取れた! 持てば持つほど愛着が湧いてくる大好きなブキ
ラピエリは爆風含めた射程がほぼ一緒でエイムガバらなければ大体勝てますので、 臆せずガンガン圧をかけていきましょう。ラピエリも基本竹と対面したくないはずなので ラピはスクイックリンと同じで射程管理を徹底すればおやつです。
どちらもヒト速、塗り性能で大きく上回っていますので、どうしても戦いたくない場合は対面拒否をしながらロボムと塗りで嫌がらせをしましょう。 竹がいる限りラピ族は前線を上げることができないので、じわじわと追い詰めていけば味方が倒してくれます。
>> 1093 です。メンション忘れていました
竹を練習するかボトルを練習するか悩んでるんだけど... 竹の圧倒的塗りと当て感好きだから竹使いて〜でもウルショ持ってるボトルの方がさすがに優秀なんよな〜...竹にウルショ...? になってる。
竹楽しいのでやっぱり竹練習します。 SPP220とかでいいからウルショ欲しい...。
サブは割となんでもいいけど、現状が索敵寄りのライン上げ構成だから抑えが強いサブスペになりそう...? 過去作踏襲も考えるとポイズン?スプラ1の亜種ポイボだったよね?
上の方に書いてありました。 1・2共に亜種がポイズンでした。 1の頃ポイズンの方の竹使ってたからポイズン来たら嬉しい。
リベンジマジで竹に合いそう やられたら光ってるスクイクや短射程を見つけたら間合い徹底して倒す、リッターや鉛筆が来たら絶対射線に入らないとか徹底できるし
だよね。打開もメガホンとリベンジと合わせたら割と安定するから良き
たけたけたけたけたけたけえ最強
ミラーマッチ改善!
サブ:ラインマーカー スぺ:ウルショ ヒト速:ドライブワイパーと同じ の新種とアッパー調整下さい!
アプデ後まだやれてないんだけど、ミラーマッチどんな感じ? 対面リッター来やすくなってないか心配
今から竹で潜ってみるわみた
以下全部Xマッチ(射程長い順、マイナーチェンジ省略) 1戦目:ジェット竹スシノヴァ:リッターボトル52ヒッセン 2戦目:トラスト竹ホクサイマニュ:トラスト竹ザップスパ 3戦目:竹ボトルナモモップ:トラストジムソイデュアル 4戦目:スプチャ竹モップ52:リッタースクイクスペシュホット 5戦目:竹オバフロスシザップ:リッターイグザミスシマニュ 6戦目:竹ジムノチスシ:スクイクプライムバケツモデラー 7戦目:クゲ竹バケツスシ:リッターボトルラクトノヴァ 8戦目:竹Sブラシャーカーパブロ:リッターイグザミパブロスパ 9戦目:ハイドラ竹デュアルクラブラ:ハイドラ鉛筆ノチわかば 10戦目:竹ケルスシスパガ:チャーコラオバフロスシスシ 11戦目:竹ロングスシマニュ:ソイデュアルスシわかば 12戦目:竹ドライブスクスロスシ:リッターオバフロスシノヴァ
体感あんま変わってない
Oh…
見たところリッター対面増えてね?
ダメだ、ちょこちょこ出てくるソイで笑ってしまう
今まではチャーの中に短長で分かれてたけど今回のアプデで一括りになったっぽい? だからリッターとも当たる可能性がこの12戦で前以上に増えた気はした 元々のミラーの時から自分はリッターも遠投ロボムで見ながら戦ってたから抵抗は全然ないけども
竹持てば後衛少ない編成で戦えるなら、むしろ強いまであるでしょ。
調べてくれてありがとう リッターが変に殖えてないようで安心したよ
竹のミラー終わってる……
もはや持ち込んだ時点で負けたら戦犯クラス
竹にスミナガシートなかなか楽しそう
竹にシールドが付くのを永遠に祈ってるけど、鉛筆にシールド付いちゃったから望みが薄くなってとても悲しい
アシストこそ入らないけど相手の退路を切るように塗ってあげて味方が撃ち合いに勝ってると少し嬉しくなる メインを当てて援護しろ?まぁまぁそんなこと言わないで下さいよ
皆で対リッターの立ち回り考えよう じゃないとストレスで竹丙みたいに頭部が経年劣化しちまう
ボムとメガホンで嫌がらせしながらうまいこと射程内に入れてパンパンが理想よね それがうまく行くかどうかは別として
知っている範囲だと ・リッターのいる場所だけ覚えておいて他の敵を始末 ・サブ性能GP6以上積んで壁裏や段差したから投擲 ・リベンジ付けてデスの保険 ・無視して塗り勝つ ・最悪鉛筆無印持ってエナスタと塗りで対抗
・基本無視して忘れたころに刺す ・短小射線振り回して煽る ・竹投げ捨ててフデで走り回る
暗殺が得意だから意識する。 クサヤとかは刺さりやすいな
サインク13遠投6ロボム(2連投調整)でリッター見合ってるわ、あればメガホン使うし距離詰めて圧かけてる ラスパ厨なんだけどラスパ発動したらさらにリッターに圧かけれるから個人的にオススメ
シューターと対面して勝てないやつはこの武器使うなよ
すまん…目測だと間合い管理結構見誤るんや
H3使ってるけど、ちょっと足りなくて硬直晒す事あるわ
熟練度5まで上げてから浮気したんだけど今の環境はどうですか?
ボトルと似たような性能してるのにあんまり話題に上がらないっすね 使ってみるとどっちも近距離の頼りなさが中々苦しいけど楽しい
なんかの間違いでクイボトルネとかつかねーかな
スミナガトラップめっちゃほしいけど、甲が割と完成された装備なので悩ましい
竹のメガホンを竹(ちく)ビームって呼ぶのを流行らせたい…
お前の竹ビ6つあんのかよ
竹ビ感じるんでしたよね?
ジュー三🦑デュポッ🎋ピシュン
グワァ!🐙❌
_人人人人人人人人人人人人_ > スリップダメージには < > 気をつけよう! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
🐙 🐙 🐙
いわゆるDMR枠なので、例外的に常時クロスヘア表示しても…ダメ?
チャージ早すぎるし、リッター暗殺する前に照準出ないと何気に不便だよね
Xのマッチング変わって対面リッター増えただろうから、竹お通夜ムードなんじゃねと覗きに来たんだけど やっぱ選りすぐりの変態が持つ武器だけあって雰囲気良くて草 使えないし使わないけど好きだよ
聞きたいのだが鉛筆亜種ってきつい? なんかそこまできつく感じること無いのだが
無印亜種に限らずシンプルに鉛筆はキツい あの長射程で竹みたいな連発してくると近づけんから遠投ロボムすら投げれない(GP6しか積んでないけど)
2からずっと竹使ってるけど、この武器の環境での立ち位置っていつもわからん。 結局強いんか?コレは…
2は疑似竹全盛期は疑似竹まみれの文句無く環境トップの一角 疑似の無い今はよく言えば職人武器、趣味武器 悪く言えばマイオナだから決して強くはない
強い(環境で流行する要素は一切ない)くらいの感じ
この掲示板で聞いても、竹使いが多いから、「強い」っていう人が多そう。 前に出て弾当てれる人なら強そう。
木主だけど、俺もこの武器を全面的に信用して強いと思ってる側ではあるんだよ。 でも、たまに竹くんなとか足手まといとか言われてるのを見て不安になる。
ボトルとサブスペ逆だったら、こいつが環境だったのかなぁ…
リッター相手に引くしチャー自体敷居高いから難しいと思う。
実質偏差撃ちしなくていいジムみたいな顔して再評価されん? サブスペ次第で化けるだろ
というかこいつがポイズンカニタンクだったらそれなりに使われてると思うわ 流石にジムのメインが強すぎるからそれには及ばないだろうけど弾速のおかげで後ろで立ち回りしやすいしサブスペも後ろから吐いてなんぼだしね噛み合わせなら竹の方が良さそうなところある ジムで後ろから弾撃っても塗りが強いから強いみたいなとこあるけど
事務と違って上下判定弱いから、段差キツイのが痛い。平地でなら弾速で有利が取れるが…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
やっと竹の金バッジ取れた!
持てば持つほど愛着が湧いてくる大好きなブキ
ラピエリは爆風含めた射程がほぼ一緒でエイムガバらなければ大体勝てますので、
臆せずガンガン圧をかけていきましょう。ラピエリも基本竹と対面したくないはずなので
ラピはスクイックリンと同じで射程管理を徹底すればおやつです。
どちらもヒト速、塗り性能で大きく上回っていますので、どうしても戦いたくない場合は対面拒否をしながらロボムと塗りで嫌がらせをしましょう。
竹がいる限りラピ族は前線を上げることができないので、じわじわと追い詰めていけば味方が倒してくれます。
>> 1093 です。メンション忘れていました
竹を練習するかボトルを練習するか悩んでるんだけど...
竹の圧倒的塗りと当て感好きだから竹使いて〜でもウルショ持ってるボトルの方がさすがに優秀なんよな〜...竹にウルショ...?
になってる。
竹楽しいのでやっぱり竹練習します。
SPP220とかでいいからウルショ欲しい...。
サブは割となんでもいいけど、現状が索敵寄りのライン上げ構成だから抑えが強いサブスペになりそう...?
過去作踏襲も考えるとポイズン?スプラ1の亜種ポイボだったよね?
上の方に書いてありました。
1・2共に亜種がポイズンでした。
1の頃ポイズンの方の竹使ってたからポイズン来たら嬉しい。
リベンジマジで竹に合いそう
やられたら光ってるスクイクや短射程を見つけたら間合い徹底して倒す、リッターや鉛筆が来たら絶対射線に入らないとか徹底できるし
だよね。打開もメガホンとリベンジと合わせたら割と安定するから良き
たけたけたけたけたけたけえ最強
ミラーマッチ改善!
サブ:ラインマーカー
スぺ:ウルショ
ヒト速:ドライブワイパーと同じ
の新種とアッパー調整下さい!
アプデ後まだやれてないんだけど、ミラーマッチどんな感じ?
対面リッター来やすくなってないか心配
今から竹で潜って
みるわみた以下全部Xマッチ(射程長い順、マイナーチェンジ省略)
1戦目:ジェット竹スシノヴァ:リッターボトル52ヒッセン
2戦目:トラスト竹ホクサイマニュ:トラスト竹ザップスパ
3戦目:竹ボトルナモモップ:トラストジムソイデュアル
4戦目:スプチャ竹モップ52:リッタースクイクスペシュホット
5戦目:竹オバフロスシザップ:リッターイグザミスシマニュ
6戦目:竹ジムノチスシ:スクイクプライムバケツモデラー
7戦目:クゲ竹バケツスシ:リッターボトルラクトノヴァ
8戦目:竹Sブラシャーカーパブロ:リッターイグザミパブロスパ
9戦目:ハイドラ竹デュアルクラブラ:ハイドラ鉛筆ノチわかば
10戦目:竹ケルスシスパガ:チャーコラオバフロスシスシ
11戦目:竹ロングスシマニュ:ソイデュアルスシわかば
12戦目:竹ドライブスクスロスシ:リッターオバフロスシノヴァ
体感あんま変わってない
Oh…
見たところリッター対面増えてね?
ダメだ、ちょこちょこ出てくるソイで笑ってしまう
今まではチャーの中に短長で分かれてたけど今回のアプデで一括りになったっぽい?
だからリッターとも当たる可能性がこの12戦で前以上に増えた気はした
元々のミラーの時から自分はリッターも遠投ロボムで見ながら戦ってたから抵抗は全然ないけども
竹持てば後衛少ない編成で戦えるなら、むしろ強いまであるでしょ。
調べてくれてありがとう
リッターが変に殖えてないようで安心したよ
竹のミラー終わってる……
もはや持ち込んだ時点で負けたら戦犯クラス
竹にスミナガシートなかなか楽しそう
竹にシールドが付くのを永遠に祈ってるけど、鉛筆にシールド付いちゃったから望みが薄くなってとても悲しい
アシストこそ入らないけど相手の退路を切るように塗ってあげて味方が撃ち合いに勝ってると少し嬉しくなる
メインを当てて援護しろ?まぁまぁそんなこと言わないで下さいよ
皆で対リッターの立ち回り考えよう
じゃないとストレスで竹丙みたいに頭部が経年劣化しちまう
ボムとメガホンで嫌がらせしながらうまいこと射程内に入れてパンパンが理想よね
それがうまく行くかどうかは別として
知っている範囲だと
・リッターのいる場所だけ覚えておいて他の敵を始末
・サブ性能GP6以上積んで壁裏や段差したから投擲
・リベンジ付けてデスの保険
・無視して塗り勝つ
・最悪鉛筆無印持ってエナスタと塗りで対抗
・基本無視して忘れたころに刺す
・短小射線振り回して煽る
・竹投げ捨ててフデで走り回る
暗殺が得意だから意識する。
クサヤとかは刺さりやすいな
サインク13遠投6ロボム(2連投調整)でリッター見合ってるわ、あればメガホン使うし距離詰めて圧かけてる
ラスパ厨なんだけどラスパ発動したらさらにリッターに圧かけれるから個人的にオススメ
シューターと対面して勝てないやつはこの武器使うなよ
すまん…目測だと間合い管理結構見誤るんや
H3使ってるけど、ちょっと足りなくて硬直晒す事あるわ
熟練度5まで上げてから浮気したんだけど今の環境はどうですか?
ボトルと似たような性能してるのにあんまり話題に上がらないっすね
使ってみるとどっちも近距離の頼りなさが中々苦しいけど楽しい
なんかの間違いでクイボトルネとかつかねーかな
スミナガトラップめっちゃほしいけど、甲が割と完成された装備なので悩ましい
竹のメガホンを竹(ちく)ビームって呼ぶのを流行らせたい…
お前の竹ビ6つあんのかよ
竹ビ感じるんでしたよね?
ジュー三🦑デュポッ🎋ピシュン
グワァ!🐙❌
_人人人人人人人人人人人人_
> スリップダメージには <
> 気をつけよう! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
🐙 🐙 🐙
いわゆるDMR枠なので、例外的に常時クロスヘア表示しても…ダメ?
チャージ早すぎるし、リッター暗殺する前に照準出ないと何気に不便だよね
Xのマッチング変わって対面リッター増えただろうから、竹お通夜ムードなんじゃねと覗きに来たんだけど
やっぱ選りすぐりの変態が持つ武器だけあって雰囲気良くて草
使えないし使わないけど好きだよ
聞きたいのだが鉛筆亜種ってきつい?
なんかそこまできつく感じること無いのだが
無印亜種に限らずシンプルに鉛筆はキツい
あの長射程で竹みたいな連発してくると近づけんから遠投ロボムすら投げれない(GP6しか積んでないけど)
2からずっと竹使ってるけど、この武器の環境での立ち位置っていつもわからん。
結局強いんか?コレは…
2は疑似竹全盛期は疑似竹まみれの文句無く環境トップの一角
疑似の無い今はよく言えば職人武器、趣味武器 悪く言えばマイオナだから決して強くはない
強い(環境で流行する要素は一切ない)くらいの感じ
この掲示板で聞いても、竹使いが多いから、「強い」っていう人が多そう。
前に出て弾当てれる人なら強そう。
木主だけど、俺もこの武器を全面的に信用して強いと思ってる側ではあるんだよ。
でも、たまに竹くんなとか足手まといとか言われてるのを見て不安になる。
ボトルとサブスペ逆だったら、こいつが環境だったのかなぁ…
リッター相手に引くしチャー自体敷居高いから難しいと思う。
実質偏差撃ちしなくていいジムみたいな顔して再評価されん?
サブスペ次第で化けるだろ
というかこいつがポイズンカニタンクだったらそれなりに使われてると思うわ 流石にジムのメインが強すぎるからそれには及ばないだろうけど弾速のおかげで後ろで立ち回りしやすいしサブスペも後ろから吐いてなんぼだしね噛み合わせなら竹の方が良さそうなところある ジムで後ろから弾撃っても塗りが強いから強いみたいなとこあるけど
事務と違って上下判定弱いから、段差キツイのが痛い。平地でなら弾速で有利が取れるが…