Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

14式竹筒銃・甲

2280 コメント
views

14式竹筒銃・甲ページのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/10 (水) 22:59:30
最終更新: 2023/11/29 (水) 17:39:19
通報 ...
938
名無しのイカ 2023/10/14 (土) 20:00:59 7fd9f@1bc26

チャージャーのミラーにおいて思った竹視点
リッター→現環境はまだマシ
チャーコラ→キツい、あまりスペシャルが活きないのでもうどうしようもない
スクイク→普通。使い手による。この中で一番マシ
鉛筆→一番無理、一言言います。射程がスプチャよりも長いのになんで中射程チャージャー枠なんですか??
ソイチュ→ノーコメント

939
名無しのイカ 2023/10/15 (日) 20:05:56 96319@48be3

持ち武器に限界とつまらなさを感じ始めて竹持ち始めました。楽しい

940
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 11:01:30 89ccc@b4d35

竹で多く発生するチャージャー種特有の塗り不具合は放置ですな
イカ研の技術力は素晴らしいですね

941
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 11:03:18 cdfe9@1c3c3 >> 940

もう直せるような人材は残っていないよ
諦めてる

942
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 11:05:13 95122@f7749 >> 940

そんなことよりメガホンの強化を喜ぶとしようじゃないか

943
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 11:37:44 f3190@cc568 >> 942

実際メガホンと竹のコンボ決めやすくなったのはとても助かるよね
でもやっぱ塗り仕様のバグつれぇよ…

944
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 12:08:20 2b663@23ee0

致命打にならない絶妙に嫌な攻撃を連発する辺り、「ちゃんと強いクラブラ」って感じがする

945
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 16:35:24 71a8f@a46b2

祝・メガホン強化

946
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 19:15:55 7fd9f@1bc26

嬉しい。。けども依然として相手視点は「で?」って感じになりそうな予感がする。

947
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 21:05:51 d7c65@990a1

別にメガホンカス当たりからのフルチャでやること変わらんしそれがノンチャ当てればOKになるって訳でもないんだよね?
ボルネオとか52とかなら嬉しいんだろうか

948
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 07:37:39 44473@53548

フルチャ一発あてたら射程外に逃げられたから咄嗟にメガホンで追撃って場面なら撃ち漏らしが減るかな

949
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 04:57:47 修正 71a8f@66f37

メガホンが強くなったというのはどういうことか…。
そうだね、スタダペナアップ竹だね。

950
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 07:47:28 7fd9f@1bc26

どうか竹の必要ポイント下げてくれ

951
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 08:49:24 7ab58@f7f5e

ジェット並みに射程伸ばすのは危険かな?

952
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 09:18:01 89ccc@30c28 >> 951

チャージャーである以上ブレは絶対に無いからメインが「そこそこ瞬間的な塗りが強いボトル(曲射は出来ない)」になるから結構危険だと自分は思う

953
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 14:31:40 450c2@7fa7a

メガホン強化されて3になって初めて使ってみたけどこいつ必要ポイント200なの多すぎない?

954
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 14:58:26 c793f@28ae8

メガホンダメ強化されたけどこいつそこまで恩恵無いだろ

960
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 19:08:36 5dfe9@56fb3 >> 954

メガホンに一瞬でも触れたら14ダメで、フルチャ85と合わせて擬似99が可能になった〜
ってTwitterで見たよ

955
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 15:04:28 88642@e343f

メイン性能アップが帰ってくればこいつは疑似1確になれるから、メイン性能アップ返してくれ。

956
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 15:15:46 89ccc@70056 >> 955

疑似確やりたいなら2やればいいじゃん

957
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 15:40:07 fece8@7cb6f >> 955

擬似は天地がひっくり返ろうと帰ってこなくていい負の遺産だよ

958
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 18:49:22 232a9@bf358 >> 955

ミュートさせてもらうくらいわかり会えない……ごめんな

959
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 19:03:09 8a7fa@b22ad >> 958

メ性復活とか頭悪すぎだろ。

961
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 20:20:40 2b663@69596 >> 955

今でも200ptでメイン性能アップが使えるだろ? スパセン機能付きで

964
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 23:02:25 7ab58@71024 >> 955

1年8ヶ月もの長期間環境調整を擬似確でブッ壊れたブキのモグラ叩き状態にしやがったメイン性能の復活はノーサンキュー

977
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 10:20:28 81fc5@4ecca >> 955

メイン性能復活したら他の武器も強くなるしゲームの根本が変わるぞ、バカなのか?
一生2だけやってろ

978
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 12:55:45 bbead@7cf83 >> 955

自分は2の擬似導入から本格的に竹使いで(1でも竹使ってたけど難しくて本格的ではなかった)
当たるようになったから楽しかったけど、それでも擬似は絶対に環境ぶち壊すしヘイト凄いし竹使いとしての妙なプライドも育っちゃって2確でこそ竹使いでしょと思うから
3では擬似マジで帰ってこなくていいと思う派

てかここにコメントしてる人はみんな竹使いなのかしら、竹使い視点の擬似不要コメントなら仲間だな〜と思うけど果たして

962
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 21:58:37 89ccc@b7fe9

最近メインよりもメガホンの方がキル取ってる気がする

965
名無しのイカ 2023/10/20 (金) 16:18:52 20780@700ab

気まぐれにナワバリで使ってみたら楽しすぎた
なんだよ、結構当たんじゃねぇか…

975

鉛筆と竹は当たり判定大きいからね

966
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 02:22:17 3c5c4@3eeab

敵との対面と前目に出る立ち回りをモリモリ練習したいのですが、おすすめのギア構成あるでしょうか?練習後もそのギアを使用するかはいったん置いておいて

967
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 03:20:19 ea872@e2f27 >> 966

練習ゾンビは上達と共に削れるから
素直にそれで練習しても良いし
最初からその後のことを見据えるなら
イカ速形の強化も全然あり
その他ロボムの投げやすさを上げるための
サブ効率とかメガホン強化のスペ性も良き
前出る系の立ち回りだからこそこれらを使いやすくすると言う考え方もあるからね

968
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 16:11:02 89ccc@b7fe9 >> 966

私はこんな感じのギア構成です。ステジャンは前寄りの立ち回りが多いのでつい安心の為につけちゃうんだよね

972
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 20:50:14 6e92e@3eeab >> 966

ありがとうございます。とりあえず復短から始めて少しずつ減らしながらスペ性サブ効率ステジャン……と試していくことにしました
上達できるよう頑張ります!

969
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 09:19:31 2b663@1396a

竹のメガホンは擬似スパセン+擬似メ性だと思うんだ

970
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 10:20:30 8dc46@f19fc

たまにしか当たらない竹勢達よ
二発綺麗に当ててくれやがってよ…
上手いじゃねぇか!

971
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 19:12:17 1f918@a49ef

絶対強いけどエイムや立ち回りの難易度高い、マッチング相手がスクイクソイ意外鬼畜、曲射できない、燃費悪すぎるからそんなに流行らないと思ってる

976
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 10:09:23 7ab58@f7f5e >> 971

一応可能な限り短チャージャーと当たる様にはなってるけどね(R-PEN居るけど)
自分より長いのと当たったらひたすらロボム漬けにしてる

なのでサブ性能は欠かせない…

973
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 23:30:15 96c18@0ba91

竹しばらく使いつづけてた状態でブキチのイベントマッチやったら、スピナーとスプチャぐらいしかまともに使えなくなってしまったのを自覚できた

974
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 00:01:06 44473@53548

メガホン強くなったけど竹にスペ強ってどうだろう
試してみた人いる?

979
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 22:49:17 0bc1b@869a5 >> 974

スペ強つけるよりもスペ増のほうが良いと思う。やっぱり回転率がいいほうがキル稼ぎしやすいしスペ強つけたところで結局1,2キルしかとれないからね。

980
名無しのイカ 2023/10/23 (月) 22:58:52 0bc1b@869a5

竹っていわば器用貧乏枠じゃない?
燃費、曲射と機動力(軽量だからまだあるほうだが)を失ったけど射程とカバーのしやすさと精度を手に入れたスシのように。こいつとにかく暗殺力が高過ぎる、

981
名無しのイカ 2023/10/24 (火) 00:32:37 12575@3fcb8 >> 980

最初の文と後の文に繋がりある?

982
名無しのイカ 2023/10/24 (火) 10:15:44 2b663@ddcee >> 980

ワイは「強いクラブラ」だと思ってる
相手にしてると的確に嫌な援護が無限に飛んでくるので

983
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 23:55:21 0fcc3@6499c

さっき熟練度5いきました!嬉しすぎる!この武器楽しすぎ!!

984
名無しのイカ 2023/10/27 (金) 13:25:15 95122@f7749

ナワバリでは当たるけどXマッチに潜った途端当たらなくなるなぁ
練習するしかないのかしら

985
名無しのイカ 2023/10/27 (金) 14:00:23 1f918@a49ef >> 984

記事内でも書いたことあるけど、普段は当てられるほどのエイムがある人でも位置バレしてると弾よけにガン集中されるからエイムが悪いと疑いがち
相手視点メモリーで見るとフルチャする度に遠くからでも大雑把に位置バレる

986
名無しのイカ 2023/10/27 (金) 18:33:01 232a9@bf358 >> 985

相手がイカに単調な動きをしてる所を狙えるかは大きいよな。だからソイチューバーなんかは弱いとされる。近距離戦するのが難しいとされるのはそういう部分だよな