Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ロングブラスター

1991 コメント
views

ロングブラスターのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2021/02/18 (木) 19:26:33
最終更新: 2023/11/29 (水) 18:54:42
通報 ...
1758
名無しのイカ 2024/06/07 (金) 18:51:36 d39bb@e8a52

自分が大して上手くないランク帯なのもあるけど、使う分にも使われる分にもこんなにヘイト向けられるほどか...?と思ってしまう
どの辺りからヤバさを実感できるんだろう

1760
名無しのイカ 2024/06/08 (土) 01:56:12 311e6@c11f9 >> 1758

なんかヘイト高いのは所謂「強い武器」に対して強いからなのかなって感じがする
下の方だとパブロが無双するようなゲームが多くて強くない

1762
名無しのイカ 2024/06/08 (土) 09:34:09 修正 c815a@99cdc >> 1758

長射程の一確武器なんてまあ嫌われるからね
強いとか強くないとかは一要素にすぎない
届かない位置から一方的に攻撃してくる憎い敵の攻撃を必死に潜り抜けて肉薄してもワンチャン返り討ちは理不尽に感じるもんよ

1761
名無しのイカ 2024/06/08 (土) 06:38:11 de7a6@163d2

強いけど味方にシューターなし編成とかになると途端にきつくなる気がする

1765
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 11:45:02 217ed@d0afd >> 1761

強いとはいえ流石に塗りを捨てすぎたキル特化ブキだから、地面が死んでると機能不全になるね

1763
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 21:30:29 修正 5fe7b@d4dea

このブキいつになったらナーフされんのかね
もう半年近く環境にいるんだけど

1764
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 06:50:36 0e48d@4771d

どうせされても塗り範囲戻されていつものクソみたいなSP+10とかしょうもない調整しかしないっしょ
イカ研の中では終わったゲームだし

ほんとラグで始まってラグで終わったゲームで残念だったな

1766
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 11:58:41 217ed@9118f

地味にメイン性能アップ→アクション強化でブレ軽減が多分強化されてんのエグいな。3.9積んでブレ無しになるのは犠牲がすごいから別にいいけど、1.3も積めば高確率でライン2本でも直撃取れるのヤバい

1767
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 12:16:32 402bd@88143 >> 1766

なんだったらアク強0でジャン直バカスカ当ててくる乱数に愛されたふざけた奴とかいるからな

1769
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 12:24:44 7ee39@51361

実際塗り戻すだけでもかなりマシにはなりそうだけどな。現に塗り強化前は環境武器って言えるほどの状態ではなかった印象だし
ラグとかそういうのも悪さしてるだろうけど、塗り強化されたせいで1発撃って引っかかれば簡単に足元取れるから、そのまま2発目撃てばキルできるようになったのがいけない

1770
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 13:51:30 89322@94625

>> 1753
紅しょうが系の人の非合法な情報で、3の遅延はGoogleかなんかの提供するプロトコルだかミドルウェアだかがの仕様で応答は2レベルにはならない、って話だったような。

1771
名無しのイカ 2024/06/15 (土) 22:01:32 14f45@cc0c9

使い手がネガキャンに影響されてロングにアッパー調整が入ったのは黒歴史として語り継がれないといけない

1773
名無しのイカ 2024/06/17 (月) 21:31:51 960b4@285ff

この武器の塗り強化した奴マジでセンスないと思う

1787
名無しのイカ 2024/07/06 (土) 01:34:50 a7924@e9405 >> 1773

3の調整班と開発班のセンスがないの間違い

1774
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 05:47:06 cfc16@08902

弱体化は避けられない

1775
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 16:32:20 bb6d8@e3f09

爆風なんだから被弾判定にせーや、クイボとかできてんだからいけるだろ

1776
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 01:17:53 b394e@ad8b1

このゲームの弾には慣性が乗るって知識を前提として、前方イカロールで射程がそれぞれ、爆風がライン3.8くらいでボトルガイザーの確定数がズレるところまで、直撃が3.2くらいまで伸びるっていうのを調べた。

無意識にやってたから射程まではしらなかったけど、これってバケスロを一方的に倒せるし、弾速も速くなるし、プライムとボトルガイザーに有利取れるしそりゃ暴れるよな

敵に使われると強いけど自分で使うと弱いって人はこの動きをできてないんじゃない
当然アク強つけないと当たらないのでイカロールとアク強の存在を忘れて慣性の設定を弄らなかったイカ研のミスですねこれは…

1777
名無しのイカ 2024/06/26 (水) 23:21:10 b851a@1fc83

これの弾デカすぎる。ウルショと見間違えて事故った

1779
名無しのイカ 2024/06/28 (金) 22:02:48 aa53c@8a190

Xマッチランキング、無印増えてきた?

1780
名無しのイカ 2024/06/29 (土) 15:00:01 4b1fe@2ac06

塗り弱体・メイン効率+70%くらいやろうぜ。

もういいだろ、お前は。十分戦ったよ...。もう倉庫の隅を拠点にしてもいいんだ...。

1781
名無しのイカ 2024/06/29 (土) 16:07:02 5a1fe@05bae

ラグの王

1784
名無しのイカ 2024/07/03 (水) 17:13:08 53ebd@63572 >> 1781

ラグを発生させるのでもなく、
ロンブラがラグと同格なのでもなく、
ラグを最も有利に利用した者という意味で王。
なるほどと思っちゃった

1782
名無しのイカ 2024/07/03 (水) 16:18:09 27cbf@bb07c

爆風避けるために近づかないといけないのに近づくほど直撃されやすくなるってどんなギャグ?

1783
名無しのイカ 2024/07/03 (水) 16:53:55 2c1c0@211d6

ナワバリでロンブラ来ると終わった感凄い
塗り盤面サポートが出来ない、というか塗り武器の盤面作りという介護ありき。500pt付近で4キル4デスみたいなゴミ成績たたき出して終わることがほとんど。リッターはまだ塗れるからマシ。立ち回り重視武器なのに、盤面作れてないとこ飛び込むな

1788
名無しのイカ 2024/07/06 (土) 19:13:35 63949@6835b

キルしやすい武器=強い武器ということに未だに気づいてなさそうなのがここの運営

1794
名無しのイカ 2024/07/10 (水) 14:21:05 4af94@94f00 >> 1788

イカ研はナワバリが中心でプレイヤーはガチルール基準みたいなすれ違いがありそうだなっておもってる

1789
名無しのイカ 2024/07/07 (日) 07:25:42 95c17@303bc

中堅の良武器

1791
名無しのイカ 2024/07/10 (水) 03:10:59 b394e@ad8b1

いうてまだ塗ってボム投げりゃ死ぬんだけどゲームスピードが上がって塗り返し一瞬だから強い瞬間が増えたんだよな

1792
名無しのイカ 2024/07/10 (水) 11:24:06 08fa5@24113

つーさんのチャンネルみて初めて知ったんだけど
ロングの弾って直進してから爆発じゃなくて直進してちょっとだけ落下してから爆発してるんやな

1793
名無しのイカ 2024/07/10 (水) 13:45:28 e3c2b@82c21

こいつの爆風がデカいのはまだ一万歩くらい譲って個性だと受け入れるけど、この連射間隔の早さは許さない
こんだけ恵まれたスペックしてるんだからもっと硬直ガチガチになって殺されててもいいはず

1795
名無しのイカ 2024/07/11 (木) 19:44:37 d4cea@5aae9

ロンブラ対策の文章が 3.かわせない。現実は非情である。しか書いてなくて面白い(面白くない)

1796
名無しのイカ 2024/07/11 (木) 20:32:13 1c8a1@09760 >> 1795

履歴見るとロンタム追加後にまっとうな対策が追記され、その後恨み節が追加され、最終的に対策部分が分解されて今に至る
経過がグレバリの弱み項と一緒。馬鹿みたいに誇張するのが面白いと思ってる編集者が居る

1797
名無しのイカ 2024/07/15 (月) 03:37:11 91841@23e5e >> 1796

でも事実では?
具体的な対策がないってことが

1798
名無しのイカ 2024/07/15 (月) 08:54:52 55a73@417f7

理不尽なくらい当たる