starrail_jpwiki

長夜月 / 298

449 コメント
views
298
名前なし 2025/09/25 (木) 22:21:10 f84e0@33b7a >> 289

開拓者フルバフの恩恵と凸の強さで同コスト勝負ならハイキャリに分がある。スキルからミュリオン割り込みできたら強いんだけど安定しないからキュレネに期待

通報 ...
  • 303
    名前なし 2025/09/25 (木) 23:23:37 2b835@ffbce >> 298

    そうか?長夜月ガン接待のライコスで長夜月ハイキャリがキャス長夜月ペアといい勝負か若干キツいくらいな気がするからキャスパに組み込む方が基本強い気がするんだが。

  • 304
    名前なし 2025/09/25 (木) 23:40:23 0b48d@3f5bf >> 298

    キャスパに組み込んだ方がって、それコスト上がってるけど

  • 307
    名前なし 2025/09/25 (木) 23:50:55 1162a@ffbce >> 298

    いやそもそも凸の強さと同コストってのがうまく結びつかないんだけど。全員餅、トリヒアまで確定として、1凸長夜月with記憶主>無凸長夜月with無凸キャス(どっちか餅なし)ってこと?ちょっと無理ない?

  • 312
    名前なし 2025/09/26 (金) 00:13:24 ccf9f@af4d9 >> 298

    配布の開拓者入りでコスト語るの狡っ辛くて一周回って好きだわ、そんなもんどう足掻いても長夜月HC有利に決まっとるやないか

  • 357
    名前なし 2025/09/26 (金) 21:13:04 428f1@70354 >> 298

    そもそも出撃コスト制のゲームじゃないしね

  • 371
    名前なし 2025/09/27 (土) 01:04:51 3a2d3@26f1c >> 298

    まず大前提としてキャスをパーツ揃えてちゃんと使うって前提での比較質問だと思うのに、同コスト云々を返すのがおかしいよね。アナイクスはヘルタパーツ揃ってても抜く強みがあったけど長夜月は基本キャスパで使った方が強いよ。

  • 373
    名前なし 2025/09/27 (土) 02:01:22 0b48d@d1ecc >> 298

    まあ「アナイクスにヘルタ抜く強みがある」んじゃなくて「ヘルタが知恵ダブアタ要求するデメリットに見合ってない」だけなんだけどねそこは。長夜月は現時点でも記憶アナイクスだから今後の記憶キャラ次第かな

  • 374
    名前なし 2025/09/27 (土) 02:31:06 3a2d3@26f1c >> 298

    今後の話なんてしだしたら無限に過程がおけちゃうんだから、キャス持ってるのにわざわざハイキャリする性能的な理由はないだけわかればいいっしょ