starrail_jpwiki

アグライア

850 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/アグライア

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/01/28 (火) 07:41:03
最終更新: 2025/01/28 (火) 08:11:38
通報 ...
  • 最新
  •  
781
名前なし 2025/07/12 (土) 12:22:26 de855@b3476

アグライア1凸餅です、パーティ的に使わなくなったのでサブアタになればいいかな程度で率100のEP縄アグライア作ったんですけど、必殺が回りませんでした。どれくらいの速度が必要とかありますか?ちなみに使ったパーティはキャストリビーヒアンシーライアです。サンデーは別ぱで使いたいのでサンデー無し運用の速度を教えてほしいです!

786
名前なし 2025/07/14 (月) 13:30:50 2329e@c4a17 >> 781

アグライアは1凸しててもサンデーロビンフォフォ記憶主人公の誰かが居ないと状況によっては普通に回らない事があります。速度は通常時で164での話ですが、敵の撃破などきちんと出来てればそれらが居なくても回る場面もあります。

784
名前なし 2025/07/14 (月) 08:49:23 425da@4fb42

アグライア1凸餅速度162 サンデー無凸餅速度136で運用しているんですが、調整が上手くいっていないのかサンデーのすぐ後ろにアグライア様がくっついちゃってる事がしばしば…… どこかでサンデーは速度120推奨と聞いたんですが、サンデーの速度を落とすべきなんでしょうか……

785
名前なし 2025/07/14 (月) 12:06:12 修正 0594a@0b1e5 >> 784

162だと必殺中が272だからサンデーが追い越しちゃってるんだと思うよ。120の話はわからないけどサンデーの速度あと1減らせばいいんじゃないのかな

787
名前なし 2025/07/14 (月) 13:44:34 6668e@06422 >> 784

サンデー速度120はアグライア餅が無い時の妥協策じゃ無いかな、基本的には両者速度フルバフの時にアグライアの半分より少し遅ければ大丈夫だよ

788

ありがとうございます!私の速度調整が甘いばかりにアグライア様とデーさんには悪いことをしてしまった…… デーさんの速度見直してきます!

790
名前なし 2025/07/18 (金) 10:56:20 5346a@8ed26

アグライア1凸餅ありで割と満足してたけど、サンデー引いてみた。なるほど、これは快適だ。サンデー必殺技でアグライア必殺をためるのはおまけ。サンデースキルでアグライア・ラフトラを再行動させて1凸のEP回復が出来るのメチャ強い。EP縄を攻撃縄にしても過剰に必殺が回るけど、必殺でアグライアの即時行動するからとにかく動いている。

791
名前なし 2025/07/30 (水) 04:14:05 5a793@6c354

餅とサンデーのおかげで会心バフいっぱい盛れるけどたかだか9%のためにオナメ楽園はなしか。バナダイスが精霊に乗らないのモヤモヤするんだよな......

792
名前なし 2025/07/30 (水) 06:57:38 a1257@cecc5 >> 791

現状アグライア、ヒアンシー、記憶主で編成すれば27%になるけど、編成縛りしてるのにバナダイスとさして変わらん程度のバフになるからなぁ。もう一人記憶バッファー(デバッファー)待ちですね。

793
名前なし 2025/08/13 (水) 13:31:20 d2c5a@243ab

過去ライアちゃん声が明るいしお酒苦手だしで可愛い成分が強い

794
名前なし 2025/08/13 (水) 13:49:50 da170@f4aaf >> 793

そりゃトリビー姉さんもライアちゃん呼びしますわ もはや幼女

795
名前なし 2025/08/14 (木) 10:49:43 d2c5a@243ab

Ver進むたびにカプが増える女

796
名前なし 2025/08/19 (火) 12:45:20 e60fd@0a7b7

食いしん坊ちゃん!🍚

797
名前なし 2025/08/19 (火) 12:54:51 8a1f2@78420

時代は金織よりおねロリ

798
名前なし 2025/08/26 (火) 07:46:43 20cba@c5098

ラフトラの速度ってアグライアの速度の35%なんだけど、これって戦闘前のステータスの速度?それともラフトラを召喚する時の速度?教えてエロい人

799
名前なし 2025/08/26 (火) 11:49:15 3518c@1b60b >> 798

戦闘前よ。あと基礎速度と+の部分に分かれてる。アグライアが114+44で158ならラフトラは39+15で55(繰り上がった)みたいな感じ。速度%バフがある時は39の部分にかかるよ

800
名前なし 2025/08/26 (火) 12:14:06 8a1f2@aad5a >> 798

天賦の説明がわかりにくいけど、ラフトラの基礎速度はアグライアの基礎速度35%分と読み替えて差し支えないはず。餅なしなら35.7、餅ありなら39.9。アグライアに乗った%バフや固定値バフは戦闘前だろうと戦闘中だろうと一切無関係。

801
名前なし 2025/08/26 (火) 16:29:52 3518c@1b60b >> 800

基礎速度はそれで合ってるけど初期速度はアグライアの35%をそのまま継承してるから速度伸びてる分(戦闘前)は一応無関係ではないよ

802
名前なし 2025/08/26 (火) 17:33:42 8a1f2@aad5a >> 800

行動順計算において誤差すぎる上に最近ずっと攻撃靴運用だから全然気づいて無かった…

803
名前なし 2025/08/27 (水) 11:33:39 ccf9f@af4d9

オンパロス勢の中核みたいな存在の筈のわりに相性の良いオンパロスキャラが少ないし残りの列車組+キュレネが相性がいる感じもしない訳だけど今後そこら辺どうにかなる日は来るんだろうか

804
名前なし 2025/08/27 (水) 11:59:50 071f4@99629 >> 803

サンロビフォフォがかなり完成しちゃってるからなぁ…。スタレってストーリー上の絡みと性能の相性全然関係ないよね。綺麗にまとまってるキャスパがむしろ特殊というか

805
名前なし 2025/08/27 (水) 12:23:27 ccf9f@af4d9 >> 804

まぁキャスが特殊なのはそうなんだけど記憶4想定の楽園あるのに明らかにハブられてるのがなんとかなんないかなって…

808
名前なし 2025/09/14 (日) 15:08:09 1e9e8@e39db >> 804

楽園はキャスパも長夜月パでも使いにくいから無いものと考えたほうが良い 減る条件だけだとファイノン専用すぎるから緩和したくておまけで付けただけ感

806
名前なし 2025/09/13 (土) 18:47:19 修正 6a34c@e7525

丹恒・騰荒のバリアがスキル必殺天賦(召喚物)と結構高頻度で供給されるっぽいからアグライア様PTに入れられそう…弊列車でもアグライア様で戦闘コンテンツ行けるようになりそうで楽しみ

807
名前なし 2025/09/14 (日) 11:38:50 b59d0@2d5cd

めっちゃ好きなんだけど、キャラが足りない財力が足りないで高嶺の花になっちまった。

809
名前なし 2025/09/18 (木) 16:15:28 1f0a4@465ac

ロビンもフォフォも持ってないから長夜月とか存護たんたん組み込めたりしないかな…って密かに期待してる

810
名前なし 2025/09/18 (木) 16:56:53 a638c@15b68 >> 809

たんたんは追加とスキルの頻度によってはシールド張り直し多いからいけそうだけどアグライア1凸してない場合はフォフォと違ってEP回るかどうかやろな

811
名前なし 2025/09/18 (木) 17:57:16 e68f3@05f30 >> 809

結局アグライアは(無凸だと)EP配ってくれるかどうかが全てだからなぁ、今のところはあんま採用候補にならなそう

812
名前なし 2025/09/19 (金) 00:07:20 70fe3@0b1e5 >> 809

1凸してたらアグライアの速度で長夜月を回せそうだね。ただそっちはバリア嬉しくないから同時には使わないほうが良さそう。組み込めるかは際どいような気がする。

813
名前なし 2025/09/23 (火) 21:47:58 d6341@c8435

こんなにえちなのにサンデーいないからうちじゃあんまり活躍させてあげられない・・・

814
名前なし 2025/09/24 (水) 21:39:59 e68f3@ad432

あ、あの、公式から年齢逆転アグサフェが投下されたんすけど い、いいんすかこれ

818
名前なし 2025/09/25 (木) 23:35:12 4f830@7a121 >> 814

公式が一番強火だった

815
名前なし 2025/09/25 (木) 22:33:28 601f5@0bf8d

アグライア2凸の防御無視ってさスキルだけじゃなくて味方の必殺使っても防御無視バフ消えない?しょっちゅう防御無視バフがなくなってるんだが

816
名前なし 2025/09/25 (木) 22:40:00 592bc@1b60b >> 815

そうだよ。書いてある通り自分で選択してなんらかのスキル発動すると消える

817
名前なし 2025/09/25 (木) 22:50:31 123ed@ab222 >> 815

「スキル」と「戦闘スキル」は別の概念だよ

820
名前なし 2025/09/28 (日) 08:45:59 57664@8122b >> 817

これね、キャラの行動するやつの正式名称が「通常攻撃スキル」「戦闘スキル」「必殺スキル」らしいので戦闘スキルって書いてない場合はこの3つ全部含めた意味の場合が多い。

819
名前なし 2025/09/28 (日) 01:30:39 cce74@0c88c

接待敵をもっとくださいな、運営さん~。

821
名前なし 2025/09/28 (日) 14:14:42 592bc@1b60b >> 819

通常攻撃はあまり接待されないね。門番くらい。連携攻撃の手数は戦鎧とかバナ研とか最近はエイの加速力もすごかったから輝いてる

822
名前なし 2025/09/28 (日) 22:15:06 6c661@5f853

異相でどうしてもキャラ足りなくて星4からサポーター選ぶことになりそうなんだけど、1凸アグライアと無凸サンデーに足すなら一番マシそうなのってペラ?停雲いなくても必殺は回ってるんだよね。

823
名前なし 2025/09/28 (日) 22:27:46 d55d5@ffbce >> 822

アグライア爆速すぎてバフは速攻切れるから、敵にかけれるペラが最適であってると思う。巡狩なのかも行けそうだけど。

824
名前なし 2025/09/28 (日) 22:42:34 592bc@1b60b >> 822

恒常ならブローニャ開拓者とかナイト1ならルアンとかも合うけど星4だとペラかダンス停雲あたりかな

825
名前なし 2025/09/29 (月) 00:24:19 04ac4@9065b

HP参照じゃなかったばっかりにどんどん置いていかれる HP参照にあらずんば黄金裔にあらず

827
名前なし 2025/10/01 (水) 03:05:27 bf09b@ff993 >> 825

キャストリス+α編成がぶっ飛びすぎているだけで2PTコンテンツで運用していると未だに割とおかしい方に属しているような気がしないでもない

826
名前なし 2025/09/29 (月) 05:35:37 c23cc@ebb1e

裏庭とか末日で調和3枚入れて遊ぶときはルアンがめちゃくちゃいい仕事してくれて良い 残梅の遅延中に無理やり削り切れる

828
名前なし 2025/10/01 (水) 07:02:30 400c7@d5262

1凸餅ライアちゃんデー長夜ヒアで組めそうかな?と思い長夜引こうかと思ってたけどなんか話聞かないしあんまり強くないんかな…

829
名前なし 2025/10/01 (水) 09:42:50 071f4@e6ffd >> 828

強いかどうかで言ったらキャラが強いから強い、けどラフトラだけじゃなくて自分でもダメージ出すライアちゃんは長夜と完璧に噛み合ってはないし、長夜とヒアンシーも火力出すからできれば横バフが欲しい(かといってロビンもあまり意味ない)…という感じでお互い編成分けた方がよくねってなる

830
名前なし 2025/10/01 (水) 10:45:42 e2394@d6703 >> 828

まだ歴戦余韻のエーグルでしか試せてなくて自分の所にサンデーいないからアグライア(1凸餅)、長夜月(1凸無餅)、記憶開拓者、ヒアンシー(1凸餅)でやったけど自分の感想はトリプルアタッカー編成になったな、だった。強いのは間違いないけど、アグライアと長夜月の組み合わせが強いと言うより↑の枝でも触れられてるように皆強いって感じだったな。記憶開拓者をトリビーにしたら全員アタッカー編成になりそう。サンデーがいるならアグライアのダメージ比率が上がってもう少し印象が違うのかな。

831
名前なし 2025/10/01 (水) 12:41:32 53327@0b1e5 >> 828

その目的で引くのはオススメしない

832
名前なし 2025/10/01 (水) 22:44:11 400c7@d5262 >> 828

サンキュー。様子見するわ。デー以外の枠イマイチしっくりくるのこないな…

833
名前なし 2025/10/08 (水) 18:44:42 ad2bc@709c8

行動の速さといいハイキャリサンデーの相性といいとーこーと相性よさそうやんけ

834
名前なし 2025/10/08 (水) 18:57:06 071f4@832f5 >> 833

・自己バフが攻撃に寄ってるのでとーこーのバフがあんま美味しくない ・デーは元々フルバフ ・フォフォが強い(サンロビとの相性含めて) 等の問題が…。

835
名前なし 2025/10/08 (水) 22:13:40 8d89b@ffbce >> 834

無凸だとサンフォフォはどうしても抜きたくないわな。あとSPダダ余るからフォフォがスキル打ちまくれて必殺ギュルンギュルンに回るし、更新されなさそうな気がする。

836
名前なし 2025/10/11 (土) 06:46:09 edacb@93fbe

フォフォいないから霊砂使ってたけど、これからは丹恒の方が良さそう?他の選択肢はヒアンシーギャラガー

837
名前なし 2025/10/11 (土) 07:44:31 8d89b@ffbce >> 836

サンデーいるならバリア切れることも無いし、スキル振り放題で必殺頻度も上がるし、霊砂よりは絶対に強くなる。ただ、攻撃力はすでに飽和してるし、ラフトラいるからサンデーの与ダメバフはもとよりフル起動してるから、火力の伸びは微々たるものになりそう。

838
名前なし 2025/10/11 (土) 09:24:00 0edc0@ca619

フォフォがいないので耐久枠をアベギャラガージェパの3人を他アタッカーと分け合っているのですが、アグライア編成だと丹恒含めて誰が一番噛み合わせが良いのでしょうか?アベ3凸他完凸丹恒は無凸予定です。アグライア1凸餅/サンデーor記憶主/トリビー/耐久枠になると思います。早くフォフォ復刻来て欲しい…。

839
名前なし 2025/10/11 (土) 09:29:43 fca4b@83112 >> 838

丹恒かな。なんなら1凸アグライアなら丹恒>フォフォだと思う。

841
名前なし 2025/10/11 (土) 22:10:32 0edc0@bceaf >> 838

ありがとうございます。丹恒実装されたら試してみます。3パーティー編成が今よりも上手く組めるようになるといいな…。

840
名前なし 2025/10/11 (土) 16:03:21 123ed@ab222

フォフォはEP補助の範囲がアグライアだけじゃないのが一番ヤバいんだよなあ 他の耐久だとロビンの必殺ループに足りなくてもフォフォは強引におかわりできたりする

842
名前なし 2025/10/11 (土) 22:14:48 185d3@a2584 >> 840

全体EP回復が美味いのはそうだが丹恒の追加攻撃の頻度によってはロビン回せるんじゃないかな。

843
名前なし 2025/10/11 (土) 22:45:27 123ed@ab222 >> 842

ロビン必殺はまああくまで例だけど、ラフトラを同胞にできるのなら丹恒の回転率も結構いい線行く気がするね 記憶の精霊も選べるんだろうか

844
名前なし 2025/10/11 (土) 22:50:11 185d3@457d8 >> 842

同じ永続系のケリュドラのスキルだとどうなんだっけ? 付加ダメージ出たりと仕様は似てそうだけど

845
名前なし 2025/10/11 (土) 23:07:50 fca4b@abac9 >> 842

ケリュドラはわからんけどジェイドは選べるから選べそう

846
名前なし 2025/10/12 (日) 01:01:48 91447@46b65 >> 842

やってみたけど、ケリュドラはラフトラ指定できなかった。ジェイド、流離人、巡狩なのかは可。ケリュドラのほうが例外にみえる。

847
名前なし 2025/10/12 (日) 02:35:27 592bc@1b60b >> 842

スタレ語では「味方」と「味方キャラ」は区別されてるので軌跡読めば大抵分かるよ。たんこうプレビューは味方キャラだからできなさそう。制限あるのはケリュドラは精霊が基本戦闘スキルダメージ出せないからだろうしたんこうは召喚物に召喚物をつけることになるからかな

848
名前なし 2025/10/12 (日) 02:46:40 3a09a@a0b47 >> 842

先行体験だと記憶の精霊を同袍にはできないって言ってたよ

849
名前なし 2025/10/12 (日) 13:53:20 4e241@93868 >> 842

まあ精霊が精霊召喚って入れ子構造というかマトリョーシカみたいなややこしさ出るからな、さもありなん

850
名前なし 2025/10/12 (日) 15:23:13 57664@57038 >> 842

サンデーと併用する時とかにどこまでが範囲かとかややこしくなるから対策してるんやろね