名前なし
2025/10/01 (水) 01:24:17
474b9@5d483
1凸はシンプルに強いってのは分かるんだけど2凸が読むだけじゃイマイチ分からん。これってつまり毎回クラゲが16スタック以上で攻撃できるようになるってこと?既に2凸キャストリス持ってる場合優先度下がるのかな…
通報 ...
長夜月の火力があがるだけだから2凸キャスいるなら1凸餅のが強いはず 2凸はざっくり必殺状態がループ確定でするようになってスキル倍率が最低でも2凸以前の必殺中の1.5倍くらいになるイメージあとスタックをほぼ40毎回消費してるから速度が安定して高くなって行動回数も増える感じ
まあ2凸キャスのダメージディールが高すぎて相対的に効果薄まるけど、長夜月本人の火力がアホみたいに伸びるからパーティ火力自体はかなり伸びるよ。被ダメデバフ量変わるから比較はしづらいけど、絶体絶命ライコスがHP50%強までしか削らなかったのが長夜月1凸→2凸で倒せるようになったくらいには強い。
軌跡の随所に書かれてる「憶質」を〇獲得する が1→3、2→4に増えて「憶質」のたまる速度が2~3倍ぐらい早くなる。必殺で溜まる「至暗の謎」状態(赤いクラゲが「憶質」16たまると爆散する状態)の回数が2→4と倍になり、戦闘開始時以外、常時赤いクラゲが爆散し続けるようになる感じ。16たまる速度はパーティーによるけど本人の火力がすごく伸びるのは伝わるかなと思う