https://wikiwiki.jp/star-rail/キュレネ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
予告放送にてキュレネが紹介され、定例通りなら来週から情報が出始めるので、キャラクターの個別ページとコメント欄を作成いたしました。
これ、キュレネのバフ誰が受け取るかの黄金裔バトルロイヤルが始まるってことでよろし?登場以降パーツ更新のないライアちゃんとモスちゃんはなんとか勝ち取る価値のあるバフが欲しいところ
バフをもらった瞬間に神を殺め神となるを発動してるから頻度次第ではかなり上がりそう
スタレ文字当てはめて予告番組のバフ解読したら確定ダメは24%、与ダメは20%だった 下に防御デバフあるから期待したけど長夜月餅の効果で違った… 一文字ずつ当てはめるの面倒だしAIの力でOCRできないかなw
バフ量すくねぇな 個別バフに重き置いてるならマジで汎用性終わってそう
一応ホヨラボに予告に映ってた分の個別バフ解読してる人がいるけどバフ量自体はわからんけどアグライアでこれ欲しかったよみたいな効果らしいんで黄金裔とその他でだいぶ差がありそうかな。あとタンタンの個別バフはネタバレ入ってるらしいので解読するなら気を付けたほうがいいらしい
先行体験で動画作ってる人たち過去一大変そう
本人の性能の他に14種の固有バフも全部解説しないといけないしねえ。キャラプレビューやイッテ星穹も過去1の長さになるんじゃなかろうか
なんか流離人を思い出す性能だなタイミング的にも
強めのパーティ何個か組めて対応力ある黄金裔と簡単にメタられて終わる撃破を同じにするのは違くないか
2編成あるいは3編成組む際に黄金裔を一切使わないってこともそうそうないだろうし、一瞬で型落ちってこともなさそうよね
編成が限定されてかつ次ver直前だったからそう思ったけど、撃破っていつ頃から対策され始めたっけ、キャス実装まで割と使えてたイメージはある
対策自体は3.0のニカドリーから徐々にじゃない?ボスの靭性が軒並み固くて炎弱点も全く出なくてヒイヒイ言ってた
そんな早いのか、そう感じなかったのは乱波のおかげかな、ありがとう
この先のキャラと組み合わせられる汎用性よりも既存キャラの強化に重きを置いてる開拓者互換キャラと考えればまあ似てる?のか
よくも悪くもそう来たかって感じ。唯一性だけは担保されそうだね