https://wikiwiki.jp/star-rail/ペラ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
遺物の欄で「基礎確率100%のデバフを必中させるのに必要な効果命中は67%。ペラはステータスボーナスで効果命中が+10%されるため、残り57%を補う必要がある。」
とあるけど、昇格4の味方全体への効果命中アップってペラ本人に乗らないのかな
ステータスボーナスに効果命中+10%もあるから実際に必要なのは47%じゃないのって話では?
ペラのステータスボーナスと昇格4と銀狼2凸を組み合わせた場合の命中率って基礎命中100%×(100+効果命中20)%×敵の効果抵抗(100‐40+20)%、100×1.2×0.8=96で、必要な効果命中は4%であってる?あってるならこれで書き直すが
100×1.24×0.8=99.2なので4%だとちょっと足りないですね。100×1.25×0.8=100なので5%で必中かと。
0.8かけなきゃいけないの忘れてたわ、サンクス
上2つの木の内容を元に効果命中関連の記載を修正しました。
サブアタ運用したいけど星4光円錐の中だと結構悩むのよな 寝顔は別パのヴェルトと取り合いになるし獲物は持続ダメが腐る、なんだかんだ決汗orナナシ褒章が一番なのかな~
もちろんクエストは持ってない前提の話 ちなみに決汗狙いでガチャ引いたらそれ以外のピックアップが来たので獲物+汎銀河で我慢します…
オートは通常優先で振ってくれるようにならないかなぁ…それだけで大分評価上がりそう
キャラこの先も増えまくるだろうしキャラ別オート設定みたいなのどうなんだろうなあ。スキル使うか否かの項目あるだけでもうほぼコントロール出来るんだけども
このゲームってSP管理ゲーだし、スキル発動タイミングを設定する機能はほんと欲しい
このキャラめっちゃ便利だ。裏庭で助けられる
羅刹を飲月にとられちゃったので、もう一方のクラーラパにペラを起用しようか迷ってるんだけど調和抜いてまで入れる必要ありますか?
クラーラは敵が動くのが前提(デバフが剥がれやすい)からゼーレとかよりは合わないけど2ターン必殺ができるならデバフが途切れることはないし入れる価値はある。ただクラーラのためにこれから育てるとまでは行かないくらいだと思う
ありがとうございます!もうちょっと素材貯めてから考え直すことにします
あと5日早く始めればクエスト手に入れられたっていうのがつらすぎてぬぐぐ。再配布は無いだろうにここまでピッタリ噛み合う光円錐あると悲しいねぇ……限定星5とピッタリならまだしも恒常星4の優秀解に復刻無し武器が出てくるのはつらい
丁度同じくらいで始めたから痛いほど分かる…決意やほかの光円錐で十分仕事するとは分かっているんだけれど、取れる選択肢が狭まるのがとても悲しい…
確定入手の虚無光円錐にペラと相性良いのが無いのも余計だよね。本当につらい、クエストが無いっていうだけでモチベが下がってつらい気分になる程度につらい
そういえば鷹4セットの記述がなかったので追加しておきました。説明は適当なのでいい文章を書ける方がいればよろしくお願いします。
カフカのPTにルカ入れてるんだけど、現状クエスト誰も使ってないし持続ダメージの種類増やすより防御ダウンデバフを巻きつつ全体にダメージ散らす役割でルカと入れ替えたほうが庭だと活躍できるかな…ぶっちゃけルカ活躍してるか分かんないレベルでさ…庭でカフカペラ豊穣存護で回してる人居たら、話を聞きたい。
主の質問とは若干ズレちゃうんだけど。自分もカフカ豊穣存護の3枠を固定として、残り1枠いろいろ試して星30チャレンジしてたんだけど、今期の庭で「このキャラを入れたらターン数縮まった!!」って実感があったのはアスター1人だけだったよ……。ルカもペラもどっちもLv70までは真面目に育てて、アスターはLv60だったんだけどそれでもだった。今期の庭9は氷遅延が害悪すぎてルカもペラもそこに太刀打ちできないんだよね。羅刹いたら話は別なんだろうけど、いない我が家ではダンス持たせたアスターが最強だった。今期の庭(特に9)はルカとペラの強さを実感し辛いようになってる気がするな。
壊滅はマルチアタッカーが多いこと考えると鏡流も飲月みたいなSPドカ食いだったりすると全体デバフと4凸効果で銀狼より相性いいかなと思って育て出したけどオートがややおバカなのが難点だなぁ…手動で庭やるときには活躍しそうだけど
光円錐をクエストにすれば通常攻撃だけで必殺技のデバフ維持できるしSPに易しいのに、何故かオートではスキル使いまくるのほんと惜しいよね。
クエストとの相性がずば抜けて良いから、新規の為にもどこかで復刻なり配布なりして貰いたい…
あと早くオート改善してくれ
同行任務最高や。リンクスとのやり取りもムービー部分も最後のメッセージの質感もエグい。4凸もできたしさらに最高や…!クエスト無いけど一生使い続ける!
今回のガチャで完凸ーー!セーバルフックに次いで3人目や、流石に育てるか。
ペラ16やったんか軍属だし勝手に合法ロリだと思ってた。
あと一人で4凸なのにまったく出てくれなくて涙してる
4凸して鏡流が壊滅(壊滅は基本マルチアタッカー)で氷だから相性良さそう!て育て始めたけど、鏡流と組むなら定期的にスキルも使うしクエストで2Tごとにより決意で防御デバフ×2+氷デバフで3ターンも良さそうだなぁ
pv内の鏡流について言ってる事が全部ペラと相性良かったな。範囲攻撃、ブローニャと組んでスキル連発でSPは重そう、味方のHPで自己バフもペラならHPオーナメントとかでいいし
同行クエの感動シーンでスマホにしか目が行かない件
ようやく軌跡maxまで到達! 次のイベント報酬で完凸予定だから楽しみすぎる
必殺42%、ケツ汗12〜16%、鏡流に天才10%(量子弱点なら追加10%)、鏡流モチーフ12%で「防御54〜58%ダウン+22〜32%無視」(ちなみに防御は無視とダウンの合計100%までだから追加で銀狼は余計)とめちゃくちゃなデバフ、しかも範囲だから恐ろしく相性良さそうだ
(4凸してるとスキルでさらに氷耐性-12%付くのでさらに伸びるぞ)
毎バージョンスキルAI改善のアプデされてるからペラもそろそろ賢くなって欲しいなぁ。特にペラはけいりゅーと組むならスキルもたまに打ってほしいし、らふの復活雑魚にはスキル優先して欲しいからやってほしいことのハードル高いのよね
パッチノートにオート戦闘における一部キャラクターのスキル発動アルゴリズムを改善しました。って書いてあるからマジで期待している
全然賢くなってなかったよ…鏡流が通常ペチペチしよる…
オート銀狼がSPドカ食い部だからペラはどうかと思ったらペラもアカンのか。鏡流がんばれー
銀狼は賢くなったけど停雲は悪くなった。ペラは変わらず…。せっかくクエストとの相性良いしオートで通常してくれるようになったら一気に一線級に上がれるんだけどなぁ。
ペラの通常が強いのってクエストありきじゃないの? まあ敵に解除できるバフがあるならスキル使用、それ以外は通常、とかになるだけでも全然変わりそうではあるけど
なんか必殺のファンネル表示されなくなった?オート挙動も一生治らないし非表示バグも起きるし不憫すぎる
鏡流と相性いいな。鏡流SP消費ないからばんばんスキル使える。
ブローニャ停雲の鏡流キャリー編成からペラ停雲に変えたら目に見えて火力上がってビビったわ…防御デバフを舐めてた