名前なし
2025/02/07 (金) 13:01:11
ef87c@77bfc
羅刹の強化案どんなんが良いんだろ?結界展開時に全体デバフ解除、展開中は味方全員効果抵抗上昇、白花の刻のスタックを3つまで貯めれるようにして結界展開中に味方が死んだら結界解除か白花の刻消費で蘇生とか。2凸の治療バフをスキルだけじゃなくて結界にも適用したりとか。あとはモチーフを見直して欲しい...
通報 ...
正直別に羅刹本体に不満ないな
無凸でもなんらかの火力貢献が欲しいかな…昇格4デフォにして結界中全体バフ(一凸移植)とかせっかく攻撃依存だからアベンチュみたいに自己バフ盛るとか。昇格6を効果抵抗にして欲しいのはそうだし、完凸効果は必中にして一凸に移動、二凸と四凸はフォフォみたいにして完凸は自己バフ盛り盛りにする(求めすぎ)
1凸にHPバフ2凸でスキル対象者以外も少し回復、スキルクールタイム−1、4凸あたりに結界解除時のフォローか再展開時間の短縮が欲しい…本体は効果抵抗盛りやすくして欲しいぐらいかな
火力バフと、結界展開中も白花の刻のスタックを繰り越し分一つでも良いから貯めておけるようにしてほしい。
オート必殺を即撃ちから結界切れ痔に調整してくれるだけで満足だわ。餅武器は速度ターンを2にしてほしいね。付加されるなら星魂1に敵防御ダウンか味方効果抵抗くらいじゃないかな。"結界内"は敵も含んでるし(※昇格4)デバッファー強化になるかも
痛そう
結界展開中EP+5%とか白花のスタックを結界展開中に1スタック保持できるとか結界展開直後全体行動順10%とか付けば十分強そう
羅刹の圧倒的な回復力を活かしたいから最大HP30%まで超過した回復量に基づいて上昇するとかも強そう。
速度は%より実数プラスの方が速度調整には合ってそうじゃない?
行動順は調整後の速度参照だから大丈夫そうだけど
最大HP30%上昇は今後HP準拠増えるとまずいのでは…?トリビーなんかは全体の最大HP参照して自分のHPあげるし、モーディスもHP12000とか行くっぽいで
今の環境だったら必殺技撃った時点でスタックを2獲得するとかHPの上限を超えた回復は攻撃力かバリアに変換されてる気はする
バリアだと刃ちゃんと相性悪いから模擬宇宙の壊滅に超過分回復をバフに変換がいいかな
そこは刃ちゃんをバリア越しでもスタック溜まるように強化すれば問題ない
これ思ったけどモーディスもhp消費してたしモーディスがシールドダメなタイプだったら刃もそういう仕様のままになりそうなんだよね