starrail_jpwiki

編集掲示板 / 1007

1030 コメント
views
1 フォロー
1007
名前なし 2025/06/21 (土) 11:13:28 d2c5a@243ab >> 993

強化内容が発表されましたが、元のコンセプトは残しつつ割と別キャラになりそうなので、新しくページ作って調整前のキャラのページ名変える方が良さそうな気がしていますがどうでしょうか?

通報 ...
  • 1008
    名前なし 2025/06/21 (土) 11:27:10 2bbb7@d94b2 >> 1007

    新しいページ作っても編集する人がいますかね?自分は今のページのままで変更部分を書き換えて、変更前の部分は折りたたみで記載するのが良いと思います。

  • 1009
    名前なし 2025/06/21 (土) 11:43:17 d2c5a@243ab >> 1007

    つってもほぼ全記述書き直しになるし、一々foldにするのはめんどくさいし見づらいだけだと思うのよなぁ

  • 1013
    名前なし 2025/06/21 (土) 13:21:14 d0e95@b7bc8 >> 1007

    個人的には一番下のその他欄に変更内容記載して、今のページを修正後の記述のみにしちゃっていいと思うんだが 修正前の性能で使いたい人とかほぼいないでしょ

  • 1014
    名前なし 2025/06/21 (土) 13:24:41 2add6@afa2e >> 1007

    俺も1009氏の意見に同意なので、
    1: 「銀狼(Pre3.4)」「銀狼(Post3.4)」のように、明確にページを分ける
    2: 「銀狼」ページの子ページとして「銀狼/v1」「銀狼/v2」に分けて記述。「銀狼」ページはincludeで/v2ページを読み込み。v1はfoldでもリンクでも。
    が良さそうな気がする。

  • 1015
    名前なし 2025/06/22 (日) 10:58:00 aca0f@fd6f1 >> 1007

    自分もincludeに賛成。個人的には「銀狼」には最新性能を直接載せて、別頁としては「旧銀狼」だけ作ればいいんじゃないかとも思う

  • 1016
    名前なし 2025/06/22 (日) 13:07:58 2add6@afa2e >> 1007

    旧◯◯、みたいな括りだと2回目以降の調整が入るキャラがいるとページ名弄るのが面倒くさそうだなぁと思った。まぁ今回の強化が今後どのペースで来るかも不明なので所謂過剰不安かもしれないんですけど