各キャラページのパーティメンバーおすすめ編成欄の大半が似通った内容になっているため(初期キャラのおすすめには白露・最近のキャラのおすすめには羅刹がほぼ必ず入っている・低レア編成はほぼ同構成など)、「パーティ編成」ページを新設して内容を移行・整理し各キャラページはリンクスや符玄のページのように他キャラとの相性を書く欄にしたいと思っているのですがどうでしょうか?
通報 ...
各キャラページのパーティメンバーおすすめ編成欄の大半が似通った内容になっているため(初期キャラのおすすめには白露・最近のキャラのおすすめには羅刹がほぼ必ず入っている・低レア編成はほぼ同構成など)、「パーティ編成」ページを新設して内容を移行・整理し各キャラページはリンクスや符玄のページのように他キャラとの相性を書く欄にしたいと思っているのですがどうでしょうか?
その普通のアタッカーの調和枠耐久枠が初期キャラプールのままで恐らく今後も放置されるのが問題だと思ってるんですよね。特殊な編成に関しては原神wikiのニィロウ(水草染め)、原神wikiの高難度用チーム集ページがうまく纏まっているので問題ないと考えています。また、別ページにまとめておくことで今後キャラが増えた際の編集も楽になると思います(現状のままだと例えばブローニャ超えのバッファーが来たときに大半のアタッカーのページの編集の必要がある)
原神wikiは私も見てるけど、あれはあれでキャラページそれぞれに編成欄あるから編成欄をなくすことの理由にはならなくない?
豊穣は特筆して相性がいい(刃と羅刹みたいなコンボ)以外は豊穣の一言でまとめちゃっていいんじゃないかなぁ
今はキャラ数少ないんだからこのままでいいんじゃない?
ぶっちゃけ豊穣だけの問題ではないし(存護は符玄、調和はブロと停雲が突出してる)。豊穣を一言で纏めるなら、存護と調和も一言で纏める羽目になってしまう
こちらですが、反対意見多そうなので中止にしたいと思います