とりあえず今は説明重複回避を優先して階差宇宙自体の特徴は人間喜劇の解説に丸投げしています。とはいえ、いくら重複しているといっても方程式など根幹部分はどこまで消していいものか判断に悩むのでそのまま残してある部分も多いですし、将来的には階差宇宙全体の説明のページと各バージョン特有の要素の説明のページに分割したいですね。現状は人間喜劇との違い中心に記述する形になっていますが、階差宇宙の共通要素が固まってくれば「今バージョンの特徴はコレだ」という言い方にできると思います。
ただ現状階差宇宙が2バージョンしか無いので、単純に改良されたのか今バージョンのみの仕様として実装されたかなのかなど「階差宇宙共通の要素」の切り分けが難しいのが問題ですね。
当面はインクルード対応で、ナビページの作成は次のバージョン実装を待ってからでも遅くないと思います。
通報 ...