名前なし
2025/05/28 (水) 21:20:31
bb33a@94524
3週間ほど前に始めてオンパロス前の幕間含めた開拓クエストが終わって均衡レベル4に上がったところの初心者です。マダムへルタを引くかを迷っています。現状の戦力が星5が姫子、クラーラ、ゼーレ、ヒアンシ―で星5光円錐が姫子とヒアンシ―餅のみ、星4キャラもヒアンシーガチャの副産物のナターシャが6凸、セーバルが5凸、ミーシャが3凸、へルタが2凸、他は無凸のアスターやペラ、リンクス、青雀、寒鴉、丹恒、素裳しかいません。(忘却の庭、虚構叙事、末日の幻影はクリアできていないので対応した星4キャラはもらえてません)なのかは存護が1凸で巡狩が6凸です。(ゼーレはヒアンシ―引くときにすり抜けで来たのでまだレベル1です)開拓クエストを進めること自体は敵の属性に合わせたアタッカー×2+存護主人公+ヒアンシーorナターシャで何とか出来ているのですが特に精鋭以上の敵を倒すのに時間がかなりかかるのでアタッカー目的兼星4キャラの凸進めで引くべきかを迷っています。(現在星玉が1万ちょい)始めた理由がFateコラボなのでセイバーは引くつもりなのですが、残り約1か月での石のたまり具合の感覚も分からないためアドバイスが欲しいです。長文失礼しました。
通報 ...
セイバーを引くのであれば一番の問題点は餅光円錐になるかと。コラボなので復刻が無い可能性もあるのと壊滅なので代理光円錐だと弱い可能性があります。個人的には1万ちょいなのであれば貯め1択かな。セイバー用の調和を引く必要があるかもしれないし
セイバー狙うなら、ヘルタ引かなくてもいいんじゃない?セイバーの性能がわからないから何とも言えないけど、ほぼ100%限定調和キャラ必要で、基本的にスタレは相性良いキャラ同時に出してくるから、最悪の場合セイバーを強く使えるパーティーが完成出来なくなると思うよ。セイバーが好きなら、強く使いたいだろうから、ここでヘルタ引くことはオススメしない。星4キャラも強いやつはいるけど、限定キャラと比べると埋めようのない差があるからチキンレースもしないほうがいいと思う。アタッカーならアーチャも配布されるし、そんなに急がなくていいよ
Fate目的で始めたならそれまで置いとくのが一番吉なんじゃ無いかな?コラボガチャは仕様が違うかもしれない(少なくとも天井個別は確定)から石が多いに越したことはない。ワンチャンセイバーが餅必須級だったり、低凸にぶっ壊れ効果があって急に欲しくなる可能性も0ではないし。それは前提として貰って、その上でヘルタを引くべきかは、人によって評価が大きく変わると思うけど、個人的には性能だけなら△かなと思う。ストーリー進める分にはめちゃ強いから気にしなくていいけどね。エンドコンテンツに挑むことまで考えるなら、虚構以外ならファイノン引きに行く方がいい結果になる可能性が高いですかね。運営もファイノンには絶対力入れてくるし、基本アタッカーは最新の方がいいし。餅ヒアンシーいるならキャストリスの復刻もあり。(かなり先になるから、その頃には微妙になってる可能性も大いにあるから注意) ただ、そのファイノンは実装がコラボとほぼ同時期だし、悩みどころ。 ヘルタが好きなら問答無用で引いたらいいけど、そうでないなら、本当に今すぐアタッカーが欲しいのかよく考えて、その上でヘルタとファイノン、コラボキャラを天秤にかけるべき。明確な回答が出せなくてすまない。
セイバー引き+アーチャー配布でアタッカー2人だし、知恵を要求するマダムに合うこともないので我慢。得意コンテンツは違うだろうし活躍するけど課金するにしてもコラボキャラ向けに費やした方が満足できるかと。石は今1万あるなら恐らく少なくともセイバーすり抜けた上でも引ける分までは貯められるかな。模擬宇宙とか庭、虚構、末日もできる範囲でやるといいよ
たくさんの回答ありがとうございます。マダムヘルタ自体好きではあるのですが、それ以上にセイバーをちゃんと確保&運用したいので皆様のアドバイス通り今回は見送ろうかと思います。ひとまずの目標はファイノン実装までに開拓クエストを最新近くまで追いつくところで進めていきたいと思います。ありがとうございました。