名前なし
2025/08/05 (火) 22:42:03
2e37c@5f409
fate新規なんですが、高難度ではなく基本的な攻略方針として、敵の弱点を無視してセイバーとアーチャーで大体なんとかできるものなんでしょうか。セーバルとかヘルタとかの星4別属性アタッカーもそこそこ育てて使い分けた方がいいですか?
通報 ...
トリビー、サフェル、サンデーとか強力なサポーターキャラを揃えていくと弱点は無視しやすい、でもアーチャーだと単体特化で敵が5体いるような場面では立ち回りがキツいから全体攻撃できる他アタッカーを一人は用意した方が快適
ピノコニー序盤くらいのストーリー攻略ならその二人でいけるとは思う。ただ弱点無視で倒すのも限界あるので徐々にでも属性増やしたほうがいい。でも最終的に使わなくなる星四アタッカーに育成素材使うのももったいないように思うので、星四に好きなキャラがいたらくらいでいいと思う。 弱点無視してFateキャラ使いたいなら弱点付与と耐性デバフしてくれる銀狼引けばいいよ
弱点の主な意味はその属性のダメージの通りが少し良くなることと弱点撃破できることだけど、手持ちがその2人でサポートや耐久も限定キャラなら基本的に無視してもごり押せる。ただたまにいる弱点撃破がギミックとして必要な敵は属性合わせた方が良い。といっても末日の幻影でもなければギミック無視できないこともないし銀狼の弱点付与で解決しても良い
皆様ありがとうございます。
弱点撃破に関してなら、例えばメインアタッカーの属性は弱点ではないけれど停雲やルァンで弱点つけるって場合は問題ないと考えてもいいのでしょうか。
アタッカーは弱点つくよりも育成度合いやスキル性質などのキャラパワー優先?
いや、最近は減ったけど弱点じゃない属性に耐性があったりするし、サポーターの靱性削りとか微々たるものすぎるし、無凸の戦力程度なら弱点は意識したほうがいい。2凸以上あるアタッカーに最新サポーター添えるなら多少無視はできるけど、末日という弱点撃破が重要な高難度もあるので、まんべんなく属性揃えるに越したことはない
弱点撃破(大抵ギミック解除を兼ねる)を狙うならアタッカーで狙いたいね。サポーターが狙う場合はたいてい通常攻撃で狙うことになるんだけど、通常攻撃は削靭量が少ないからギミックに間に合わないケースがほとんど。だからアタッカーでスキルとか必殺使って、一気に大量に靭性削りたいかな。
一気に駆け抜けた身としては正直いらない。最近のアタッカー(推しなら多少凸)と取れるならサポーターヒーラーを1PT分用意すれば問題ない。まだルアン羅刹交換出来る筈だから+1人くらいでもストーリーは攻略可能。半年くらい経っても素材でヒイヒイ言ってるから育成人数は少ないほうがいい。
ストーリー攻略の観点ならアタッカーはセーバルだけ育てておけばあとはセイバーアーチャーだけで済むと思う。(いうてFateキャラで力押しも通るだろうからセーバルも居なくても多分大丈夫) セーバルは星4で最終的に使わなくなるけど、ヤリーロからオンパロスまで雷弱点かなり出てくるから使い回しが効きやすいよ。(あとルァンじゃなくてルアン・メェイわよ)