それはどっちかというと1凸アグライアが強いだけな気がする
完璧に噛み合ったアグライアですらフォフォから入れ替えてもクリアラウンドに差がないって話。どちらもアグライアの最終ターンで倒してるから行動値の差もない
よくわかんないんだけど、0R内って大技とか来るの…?来ないならそら耐久問題ないの当たり前だと思うんだけど…?
基本大技来ないよ。火力あれば例えば耐久抜きでも0Rできる。クリアラウンドの比較は耐久面でなく率バフと攻撃EPバフの比較になると思うし、1凸なら一番の課題のEPが余裕になるので確かにどっちも良いと思う。普通のプレイの話でも、強いアタッカーサポーターで火力が出せるならニカドリーは召喚物をさっさと壊すことで耐久が楽になる面があるので、逆に火力不足気味だと単純に耐久もしづらくなるって人はいると思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
完璧に噛み合ったアグライアですらフォフォから入れ替えてもクリアラウンドに差がないって話。どちらもアグライアの最終ターンで倒してるから行動値の差もない
よくわかんないんだけど、0R内って大技とか来るの…?来ないならそら耐久問題ないの当たり前だと思うんだけど…?
基本大技来ないよ。火力あれば例えば耐久抜きでも0Rできる。クリアラウンドの比較は耐久面でなく率バフと攻撃EPバフの比較になると思うし、1凸なら一番の課題のEPが余裕になるので確かにどっちも良いと思う。普通のプレイの話でも、強いアタッカーサポーターで火力が出せるならニカドリーは召喚物をさっさと壊すことで耐久が楽になる面があるので、逆に火力不足気味だと単純に耐久もしづらくなるって人はいると思う