starrail_jpwiki

鏡流

1311 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/鏡流

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2023/10/07 (土) 13:42:19
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:19:16
通報 ...
26
名前なし 2023/10/11 (水) 16:04:29 5ca0b@12744

火力と火力に火力を掛け合わせました。つよい。

27
名前なし 2023/10/11 (水) 16:07:35 44146@b14de

ダメバフしょっぱいな、餅に決意やペラ合わせても天才ではなさそう 持ってないから計算してないけど銀狼前提としてもダメバフ渡そうとすると埋め込みの抽選増えるし狩人安定か

28
名前なし 2023/10/11 (水) 16:19:54 11a34@17e62

会心ダメ過剰だし、狩人ガンマンとかの方が強い説無い……?

30
名前なし 2023/10/11 (水) 16:28:55 eefc9@25617 >> 28

攻撃も大事だからブローニャ、停雲、円錐がモチーフの場合の宇宙封印も悪くない選択肢だと思うし、会心バフ大量に付くから4セットで25%つけるよりガンマンで攻撃で通常時のダメージ伸びたりメッセで速度調整したほうが使い勝手良い

31
名前なし 2023/10/11 (水) 16:29:14 d29ef@0ed8c >> 28

転魄状態だと攻撃力300%近くなるしさすがに攻撃力の方が過剰じゃない?
詳しくは計算してないけど

32
名前なし 2023/10/11 (水) 16:30:05 3d72c@4c9c1 >> 28

攻撃は天賦のせいで+180%あってもっと過剰だしまだ会心ダメージのほうがいいかな

33
名前なし 2023/10/11 (水) 16:47:24 11a34@17e62 >> 32

そっか、天賦の攻撃上昇はリアルタイム参照だからステータスに反映されないんだね。ありがとう、忘れてた😅

35
名前なし 2023/10/11 (水) 16:58:45 415cd@0072f >> 28

会心率高いと会心ダメの効果が高くなるから過剰ってことはない気が 

46
名前なし 2023/10/11 (水) 18:38:15 060ae@d3be4 >> 28

ブローニャより早くしたかったので氷メッセンジャーにしました。

50
名前なし 2023/10/11 (水) 18:45:39 1688d@9246c >> 28

餅に防御無視あるから天才4セットも強いらしい

36
名前なし 2023/10/11 (水) 17:01:55 ed7bb@5f0ae

氷4か氷+ガンマンどっちがええんや?
あとオーブ縄は闘技場一択?
宇宙ステーションなら揃ってるけど闘技場クッソ弱いのしかない泣

37
名前なし 2023/10/11 (水) 17:08:31 153c5@dcf06

PVみてスタレ今から始めようと思った

48
名前なし 2023/10/11 (水) 18:41:29 060ae@d3be4 >> 37

いらっしゃい!師匠引けるように祈ってます。

38
名前なし 2023/10/11 (水) 17:19:55 d5217@433c3

悩んだ末に確保。裏庭で良く見る氷虚数ステージ用のアタッカーが手持ちにいないのと範囲火力の需要が高まっている傾向への解消。3Dモデルの素顔が可愛かったのも決めて。スタメン4人に居続けるかは別として、ひとまず氷弱点相手には1年以上お世話になりそう

39
名前なし 2023/10/11 (水) 17:50:05 65238@179be

餅光円錐ないのですが、モグラ党とヘルタ、天傾(全て完凸)の中だとヘルタが1番相性良いでしょうか?現在はクラーラにヘルタ付けてることや、バトル毎に付け替えたくないのもあり迷っています。

40
名前なし 2023/10/11 (水) 17:51:32 62c48@8a5d8

結局HP消費が大したことないから符玄様と相性抜群だったな。ほぼ常時発動する会心率12%会心ダメージ30%が強い

43
名前なし 2023/10/11 (水) 18:20:20 修正 35b67@b9f9c >> 40

流石に相性が抜群では無いと思うぞ。豊穣は問題ないが符玄だと4%が痛すぎる。ブローニャも編成するなら相性は最悪の部類で、むしろ符玄がわに特筆して相性の悪いキャラとして記載しても良いくらい。。まぁ、今のところ押し切れるし何でも良いが。

45
名前なし 2023/10/11 (水) 18:37:38 692bb@53376 >> 43

符玄の必殺である程度は回復出来るし、相性良いかどうかは置いといて「特筆して相性悪い」はさすがに主観的すぎると思うが。
少なくとも符玄側のビルド等々次第で解決出来る範囲の問題しかない。

64
名前なし 2023/10/11 (水) 19:00:59 62c48@8a5d8 >> 43

どこでどんな使い方してるか知らんけど4%程度大したダメージじゃないよ

65
名前なし 2023/10/11 (水) 19:05:59 35b67@b9f9c >> 43

普通ならね。約150だが3ターンで450、符玄の回復が約600で、符玄の場合はこの数値で回復が前後するから普通に痛い。ブローニャ使えば来れが上回るし、羅刹や豊穣の4桁回復とは話が違うよ。

67
名前なし 2023/10/11 (水) 19:17:13 c6c41@3e8a1 >> 43

符玄のHPアップ/被ダメ軽減/肩代わりでケアできる範囲では?そりゃ長期戦ならキツイ場合もあるだろうけど長期短期で使い分ければいいだけだし

68
名前なし 2023/10/11 (水) 19:21:33 35b67@b9f9c >> 43

短期で押し切れる相手なら大してHPないし誰でも良くないか。まぁ上でも言ってるけど、現状じゃ押し切れるし何でも良いが、相性の良し肢で言えば耐久面において最悪の部類なのは数字通りだと思う。

71
名前なし 2023/10/11 (水) 19:37:10 692bb@53376 >> 43

そもそも耐久枠を符玄1人にして押し切れない&耐えられないレベルのコンテンツなら他の耐久枠も大抵1人じゃ耐えられないから相性云々以前の問題。
少なくともわざわざ相性最悪とか言って噛み付くようなことではない。

74
名前なし 2023/10/11 (水) 19:50:36 62c48@8a5d8 >> 43

勝手に架空の敵想像して相性最悪はギャグでしょ。まずどこで4%程度のダメージが持ち直せないほど痛くなるんだ。敵の攻撃が強くて激しいならそれこそ誤差になるし符玄の性能全く知らないんだなとしかならないよ。

75
名前なし 2023/10/11 (水) 19:54:14 c34b7@3cc8b >> 43

フゲンと相性悪いはちょっと無理がある。持ってないなら持ってないで黙ってたほうがいいよ…

76
名前なし 2023/10/11 (水) 20:06:26 38e0d@931ad >> 43

治癒胴でもHP7500防御2400くらいはいけるしそれで900前後まで回復量伸ばせるから特に減ってる感じはないな

98
名前なし 2023/10/11 (水) 21:54:51 35b67@b9f9c >> 40

10の上の時点で落ちる時は落ちるから架空でも無いと思うが……。符玄信仰多すぎんか。

115
名前なし 2023/10/11 (水) 23:08:58 692bb@53376 >> 98

新模擬Ⅴとかならともかく裏庭10でそれはシンプルに育成不足なのでは。
むしろ鏡流の火力高いから10の前半なんてそれこそあなたの言う通り短期で押し切れる。
符玄がどうとか相性がどうとか以前の問題。

100
名前なし 2023/10/11 (水) 22:12:44 11a34@17e62 >> 40

相性最悪とは思わないけど、良くは無い気がする。肩代わりで月蝕のスタックが貯められる点、HP増強で天賦の攻撃バフが容易に満たせる点は噛み合ってる。率ダメバフの効果が薄い点、自傷ダメの影響で長期戦だとHP管理がキツイ点が噛み合ってない。自分の編成だと、素直に羅刹入れた方が安定感あって良かったかな

109
名前なし 2023/10/11 (水) 22:47:32 7a614@34217 >> 40

相性抜群とか最悪とか両極端すぎない?機能面の噛合的なところでは確かに相性が良いとは言えない。けど実際の運用では問題のあるところも現状はないので悪いとも言えない。そんな感じじゃない?

119
名前なし 2023/10/11 (水) 23:14:36 0594a@0b1e5 >> 109

多分そう。1+1を3にすることが相性とすれば1.5+1.5が2.8になってるようなもんに感じる。最悪では無いけど抜群でもない

41
名前なし 2023/10/11 (水) 18:09:07 35b67@b9f9c

新キャラが出る度に羅刹&停雲がインフラと化していってる気がするな。この2人が居るかどうかで運用が結構大きく変わる感じ。ブローニャはシンプルに火力が爆増する。

44
名前なし 2023/10/11 (水) 18:36:55 f89ec@1166b >> 41

かつて羅刹すり抜けたの痛すぎる😭😭😭マジで欲しい

42
名前なし 2023/10/11 (水) 18:11:03 9e0e5@c01fd

スキルx2-必殺技-強化スキルx3でEP135だから基本的にEP縄いらないと思ってるんだけど、立ち回りとか編成とか次第で有りになるパターンも全然ありそうでちょっと困る

47
名前なし 2023/10/11 (水) 18:39:29 5fc93@34217

ブローニャ居ないなら引かないほうが良いかな? 試用する限りちょっと重い感じがするんだけど、実際の運用どうなのか教えてエロイ人。

51
名前なし 2023/10/11 (水) 18:46:08 3d72c@4c9c1 >> 47

ブローニャいなくても別にどの調和でもペラ銀狼でもいい。停雲だとSP余りやすいけどSPの使い道なんていくらでもある

53
名前なし 2023/10/11 (水) 18:46:57 692bb@53376 >> 47

ブローニャ相性良いのは確かだけど、いなくても鏡流本人が強いしキャラが好きなら引いていい。
サポートは停雲やペラや銀狼でもいいからな。
逆にキャラが好きとかでもなく性能だけ見て迷ってるなら自分の癖に従えとしか言えん。

55
名前なし 2023/10/11 (水) 18:54:18 2c805@83e6f >> 47

普通のアタッカーだから別にコイツいないとダメみたいなのは無いかな。手持ちのアタッカーが不足してるなら引いておくとよさそうだし、既に刃だの飲月だのいるならスルーしても問題ない感じ。キャラが好きなら何も気にせず。

58
名前なし 2023/10/11 (水) 18:55:00 5fc93@34217 >> 47

情報少なすぎてキャラのことはまだ全然知れてないし性能厨だからもうちょっと考えるわ。お二方サンキュー。

49
名前なし 2023/10/11 (水) 18:44:03 89f63@92edf

自傷で刃のスタック貯まるからこの二人でなんかひどい動きしてるな

54
名前なし 2023/10/11 (水) 18:49:15 692bb@53376 >> 49

ピタゴラスイッチのごとく飛び交う範囲攻撃…ちょっと楽しいんだよなこれ

52
名前なし 2023/10/11 (水) 18:46:55 223c2@e16ff

氷遺物揃えるまでのつなぎ目的でゼーレの天才持たせてるけど銀狼符玄と組ませるならこれでもいいんじゃないかと思えてきた

56
名前なし 2023/10/11 (水) 18:54:23 0b5b9@f5852

遺物の項目に『強化時の会心率70%を確保できたら』ってあるけど、100%目指さなくても良いの?

61
名前なし 2023/10/11 (水) 18:56:54 21165@10c31 >> 56

率100%になっても率ダメ盛れてない場合大したダメージにならないから比率による。率100で率ダメ200%近く出せるんならやっていいと思うよ

63
名前なし 2023/10/11 (水) 18:58:14 cfd04@3cd7d >> 56

できるだけ素で50%(強化時100%)目指すのは良いけど、ダメ盛れてることが前提

57
名前なし 2023/10/11 (水) 18:54:52 dc627@8e53d

タイヤキンって素で70超えてないと意味ないんじゃなかったの?ちがうっけ?

59
名前なし 2023/10/11 (水) 18:55:55 21165@10c31 >> 57

戦闘時のステータス詳細見て70%超えてれば発動する。最近この手の間違い多いけどどこで流布されてるの?

62
名前なし 2023/10/11 (水) 18:57:50 9e5c3@be0ce >> 59

解説してるのがこういうコメ欄くらいしかない情報だからだと思うよ。youtuberも企業wikiも最強最強鳴くだけで肝心なことは何も言わんから

66
名前なし 2023/10/11 (水) 19:16:19 21165@10c31 >> 59

マジか、そんなレベルの解説しかしてないのか…

60
名前なし 2023/10/11 (水) 18:56:29 9e5c3@be0ce >> 57

戦闘中に開けるステータス画面で超えてりゃいいらしい。だから虚数遺物の4セット効果はダメって聞いたわ

92
名前なし 2023/10/11 (水) 21:14:34 12d8c@c7e25 >> 60

確認してみたけど虚数4セットには乗らなかった。

69
名前なし 2023/10/11 (水) 19:32:13 10b5b@57097

餅引けてないからわんぱく鏡流にしてるけど普通に良さそう

70
名前なし 2023/10/11 (水) 19:35:54 0923d@b8514 >> 69

わんぱく鏡流かわいいね

72
名前なし 2023/10/11 (水) 19:38:30 75392@66869

武器は餅>ヘルタ>秘密>他くらいでいいんだろうか。ダメバフがほしいから天傾もありかな

73
名前なし 2023/10/11 (水) 19:48:46 d5217@433c3 >> 72

HP徴収バフが鏡流の基礎攻撃力依存だから出来るだけ光円錐の攻撃力が高い奴を持たせたいね。ヘルタのがお手軽で効果もいい感じだから基本はこれかなぁ

79
名前なし 2023/10/11 (水) 20:09:33 38e0d@931ad >> 72

クラーラの餅も行けそうな気はする

77
名前なし 2023/10/11 (水) 20:08:06 40c32@bf6e0

始めたばかりで付けられる光円錐もないんですが、1凸と餅ならどちら優先するべきなんでしょ

78
名前なし 2023/10/11 (水) 20:09:23 21165@10c31 >> 77

個人的には餅か1凸なら餅。大体は基本餅取りに行くのが優先

80
名前なし 2023/10/11 (水) 20:11:28 38e0d@931ad >> 77

光円錐はヘルタのでも普通に強いし凸効果にすごい事しか書いてないから2凸までは凸優先したほうが良いのかなって感はある。

81
名前なし 2023/10/11 (水) 20:15:03 修正 cfd04@3cd7d >> 77

1凸と比較するなら餅だと思う。1凸は会心ダメ24%アップはともかく、敵単体を攻撃する時に追加ダメージの方はそうなる状況があまり多くないと思うので。餅にも会心ダメ20%アップついてるし、与ダメ42%上昇と防御貫通12%もあって、どの状況でも安定して強化スキルの与ダメが上昇する

83
名前なし 2023/10/11 (水) 20:18:17 910c9@3d95a >> 77

始めたばかりってのがどこまで進んでるか知らんけどがんがん話進めて石貰って両方引いとくがヨロシ

87
名前なし 2023/10/11 (水) 20:38:27 68fa9@2cbeb >> 77

最終的に主火力の強化戦闘スキルで尋常じゃない攻撃バフがかかるようになる分、壊滅光円錐に多い攻撃アップの恩恵が他の攻撃依存キャラより(相対的に)薄くなるから、そういう意味でも餅の方が良さそうに見える

82
名前なし 2023/10/11 (水) 20:15:10 063b2@fc675

秘技の凍結がwave毎に発動するけどこれはフィールドタイプの秘技の特性ですか?凄く便利。

85
名前なし 2023/10/11 (水) 20:21:58 875ee@15629 >> 82

ヴェルトのフィールドもそうだから仕様だね

86
名前なし 2023/10/11 (水) 20:34:37 7075a@4645d

鏡流一人で殴っても良いしダブルアタッカーでもいけるから編成考えるの楽しい

88
名前なし 2023/10/11 (水) 20:51:58 ff23e@3e4a4

遺物天才で良いなら助かるなぁ

91
名前なし 2023/10/11 (水) 21:03:53 ff23e@3e4a4

天才強すぎやろ遺物のバランスどうなってんの。いやスタミナ足りないからありがたいけど

94
名前なし 2023/10/11 (水) 21:17:58 fc8bb@068b6

2凸追うか迷ってるんだが、引いた人の意見無いかね?餅はある

95
名前なし 2023/10/11 (水) 21:19:47 ccc5f@243ab

特徴の欄書いたが、性能がシンプルだから正直書くこと無いわね 誰か追記修正お願いします

99
名前なし 2023/10/11 (水) 22:09:40 dbe35@74815

完凸したけど天賦とブロで再行動しまくって気づいたら敵が死んでる 敵が死ぬからEP溜まって転魄中に必殺撃って転魄延長し始めて気づいたら戦闘終わってる 怖い

101
名前なし 2023/10/11 (水) 22:13:40 e033b@c6f35 >> 99

完凸×ブロは誰でも強い定期。凸効果も恵まれてる方だとは思うけどね