starrail_jpwiki

ブラックスワン

637 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/ブラックスワン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/01/29 (月) 17:49:28
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:15:10
通報 ...
106
名前なし 2024/02/07 (水) 12:20:56 6e06d@3f5e0

カフカがいる時といない時の差がデカすぎるキャラだね。カフカがいるなら庭0Rクリアも視野に入る上に敵の耐性関係ないくらいに強いけど、桂乃芬と組ませたPTでも庭4Rクリアは問題ない程度だよ。

108
名前なし 2024/02/07 (水) 12:25:48 a05f6@e4248 >> 106

カフカと実装順逆だったら確実に持続ダメキャラが充実したら強いけど……って言われてただろうな

107
名前なし 2024/02/07 (水) 12:24:34 729c1@46bef

あら、グラモスにしてたけど銀河商事のほうが良いのか。掘り直さなきゃな

109
名前なし 2024/02/07 (水) 12:59:53 688cc@dc8c5 >> 107

数値がちょっと大きくて効果命中を盛れるってだけだから、グラモスのサブステが強いならあまり無理して変える必要はない気がするけどな…なにより銀河商事は相方遺物が現状ゴミすぎる

114
名前なし 2024/02/07 (水) 14:29:20 bc75a@97aba >> 107

サブステ1、2個分くらいだから誤差だと思う

116
名前なし 2024/02/07 (水) 15:17:54 ccc5f@243ab >> 107

誤解を招きそうだったのでちょっとだけ修正した グラモスでいいぞ

110
名前なし 2024/02/07 (水) 13:23:44 cf182@ceaf2

カフカより先に動くようにすると効果命中が82%止まりになってしまうのですが速度捨てて効果命中盛るのとどちらがいいのでしょうか?

111
名前なし 2024/02/07 (水) 13:28:13 88621@70618

餅ありのカフカ抜くにはいくら速度あればいいんだろ?

112
名前なし 2024/02/07 (水) 13:38:22 f7218@c8431 >> 111

餅が+14だからそれ以上。例えば速度足カフカ&餅+ルアン+1凸フォフォだとサブ速度0でも161ある。だからスワンが先動くならバフ込み162以上になる。カフカが攻撃足だったり1凸フォフォいないならカフカのサブステ次第

113
名前なし 2024/02/07 (水) 14:27:36 bc75a@97aba >> 111

スワンの速度をカフカの表示速度+餅武器フルスタックより1多くすれば常時抜けると思う。その場合はスワンの命中・攻撃が大幅に犠牲になるから、カフカが1回動く前にスワン1回動けるように調整(餅での速度バフを考慮せずカフカの表示速度より気持ち多いくらいに)したほうが良い気がする。ただの感覚だけど。

115
名前なし 2024/02/07 (水) 14:58:33 88621@70618 >> 111

お二方サンクス。参考になりました。

117
名前なし 2024/02/07 (水) 15:19:48 b69e3@fcf73

速度盛るの諦めて攻撃靴にした

118
名前なし 2024/02/07 (水) 15:37:48 修正 2e4b9@bc2e8

カフカとスワンを並べるとスタイルいいな、けいちゃんもそうだけど虚無の女性キャラはみんなスタイル良いのでは

119
名前なし 2024/02/07 (水) 15:57:15 ccc5f@243ab >> 118

ペラと銀狼もそうだそうだと言っています

120
名前なし 2024/02/07 (水) 16:04:17 dd368@d45ac >> 119

少女体型だけどスタイル良いぞ

121
名前なし 2024/02/07 (水) 16:05:42 f458d@e850f >> 119

虚無の女性はふとももがエッチすぎる。

127
名前なし 2024/02/07 (水) 18:50:00 27c7f@26a9f >> 118

限定耐久枠で長身女性ほしいえっちなお姉さんPT作りたい

122
名前なし 2024/02/07 (水) 16:49:54 692bb@53376

裏庭でカフカ+スワン+桂乃芬+フォフォを試してみたけどかなり良いな
開示中に桂乃芬の必殺技でアルカナ起爆出来るのが思った以上に効いてくる感ある
ルアンをもう片方の編成に回せるのもgood

126
名前なし 2024/02/07 (水) 17:18:44 修正 3b417@fb15e >> 122

ルアン入り編成よりやや劣るけど、このぐらいの劣り方だったらまあいいかって感じの火力が出るね 庭11で試してみたらルアン入りもけいちゃん入りもクリアラウンド数一緒だったよ

187
名前なし 2024/02/08 (木) 17:57:06 23094@49c05 >> 122

けいちゃんよりもアスターのほうがよかったりとかするかな?ルアンを片方に回したい目的かつ炎弱点にも強く出たくて育てるならどっちがいいんだろう

188
名前なし 2024/02/08 (木) 18:11:41 修正 3b417@fb15e >> 187

このPTでけいちゃんが強いのはアルカナを起爆で累積できるからだよ。けいちゃんが燃焼つけて必殺で起爆というムーヴをすることでブラスワが強くなる。なのでブラスワ入りカフカパに限ってはけいちゃん>アスターの強さになる。

124
名前なし 2024/02/07 (水) 17:09:50 87ff9@90132

そこそこの速度のスワンを高速カフカの2ターンで挟むという方向性じゃだめかな?

128
名前なし 2024/02/07 (水) 18:59:13 3b417@fb15e >> 124

スワンはアルカナを敵登場時に付与できるのでそれでも良さそう 他の持続キャラほどカフカの先行必須な感じではないよね 必殺の回転のこと考えたら速度134は欲しいだろうけど

125
名前なし 2024/02/07 (水) 17:13:00 94d8b@6e737

デバフが3つ(アルカナ、スキルの防御ダウン、必殺の開示)あるので、レイシオの相方にもなれなくはない。初心者がキャラ目的に引いて持続ダメージ系キャラが居ない場合はレイシオと併用するという手も無くはない。限定的だけど。

129
名前なし 2024/02/07 (水) 19:37:18 5a3ba@ac936

カフカ未所持のくせにうっかり引いてしまいました
無凸、餅武器もなしです
持続キャラは星4しかおらず、しかも無凸〜2凸しかおらず…
どのように活かしていけば良いでしょうか?
本当は豊穣か存護の星5を手に入れないと高難易度コンテンツが全然クリア出来ないのにチキンレースに負けてポロッと出てしまって…

また、以下の所持済み星5キャラは全て無凸、餅武器なしです…

(育ちきってる星5)
ブローニャ
クラーラ
ヴェルト

ゼーレ
銀狼
飲月
羅刹
鏡流
ルァンメェイ
Dr.レイシオ

(育ってない星5)
姫子
ジェパード
ブラックスワン

星4キャラは全キャラ1体は持ってます
完凸してるのは停雲、ペラ、アーラン、フック、すしょうくらいで、他のキャラは全員よくて2凸止まりです
一体どうやってブラックスワンを活用すればいいのか…
カフカなしでもオススメなビルドがありましたらお願いします
どこの情報見ても基本カフカ前提で…困ってます

131
名前なし 2024/02/07 (水) 20:12:46 0594a@0b1e5 >> 129

ごめん、改行大杉

132
名前なし 2024/02/07 (水) 20:17:36 5a3ba@ac936 >> 131

こういうところに書き込むの慣れてなくて…すみません

137
名前なし 2024/02/07 (水) 21:22:47 8d9da@3d598 >> 131

ここにはないっぽいけど大体のwikiのコメ欄は改行非推奨だし禁止のとこもあるからこれから気を付けよう。

138
名前なし 2024/02/07 (水) 21:32:23 5a3ba@ac936 >> 131

改行非推奨知りませんでした…ひとつ賢くなりました…今後気をつけます

133
名前なし 2024/02/07 (水) 20:18:25 修正 f9753@0e593 >> 129

とりあえず質問掲示板でやってほしい 回答としては黒鳥/けいちゃんかサンポ/星4豊穣/トレンド開拓者とかでまあまあやれるのでしばらくはそんな感じで、フォフォとカフカの復刻で頑張ってキャラ引くとかになるかな

134
名前なし 2024/02/07 (水) 20:23:05 5a3ba@ac936 >> 133

こういう内容は質問掲示板の方が適しているんですね
それなのに回答ありがとうございます
けいちゃんもサンポも両方1凸で…でもカフカいないとなるとこの2人を育てるしかないですよね
スワンを引いた以上次の復刻でカフカは絶対取らねばになりました…

一応レイシオが育ってるので、スワンレイシオ+あと手持ちキャラでいい感じのビルド組めるのかなぁ?と疑問だったのもあります…
レイシオと組むより1凸サンポまたは1凸けいちゃんの方が良いんでしょうかね?
無課金には育成コストが重すぎて色々ビルド試せないのがつらいです…また燃料配って欲しいですね

135
名前なし 2024/02/07 (水) 20:37:55 f9753@0e593 >> 133

高いほどいいけど無凸で十分、ブラックスワンにとってはとりあえず持続ダメさえ付与してくれればアルカナの火力上げてくれるので レイシオはまあ組めないことも無い程度なので、どうしても風虚数両方を出したい敵、ようするに彦卿相手に一考するくらいでいい

140
名前なし 2024/02/07 (水) 21:34:08 5a3ba@ac936 >> 133

無凸で十分と聞いて救われます レイシオと組む場合は彦卿相手の時に一考ですね!わかりました!今後の方向性見えて嬉しいです!助かりました、ありがとうございました!

136
名前なし 2024/02/07 (水) 20:51:33 3d72c@4c9c1 >> 129

一応ハイパーキャリーで殴るでもそれなりに強いよ、持続パのほうがいいしその使い方なら刃のほうがよかったってだけで。

141
名前なし 2024/02/07 (水) 21:37:00 5a3ba@ac936 >> 136

刃、すり抜けて石が足りず手に入らなくて風属性のキャラがブローニャしか使えるのが育ってなくて…ブラックスワンにはハイパーキャリーで殴ってもらいながらも持続ダメ用のビルドも別で用意して色々出張して貰おうと思います。折角来て貰えたのでなんとしてでも使いたい…!

130
名前なし 2024/02/07 (水) 20:07:05 8604c@f2ed2

開示の敵の「自身のターンの被ダメージ+%」ってクラーラの反撃との相性良いんかね

139
名前なし 2024/02/07 (水) 21:32:36 40558@b8417

持続キャラ自体がカフカいないと敵ターン依存でしかダメでない+必殺のかっこいい演出から放たれる四桁のカスダメ…合計で火力でようが気持ちよさが足りねぇ!

154
名前なし 2024/02/08 (木) 09:50:12 2a82e@7b97c >> 139

育ててだいぶ満足してるけど、必殺の演出のわりにダメージがしょぼいのは毎回思う(必殺のメインは開示付与とはいえ)

142
名前なし 2024/02/07 (水) 21:52:41 3b417@fb15e

毎度毎度のことだが軌跡素材が足りない 明日からのイベントで新虚無素材が貰えることを確認したのでそれをアテにして頑張ろ

143
名前なし 2024/02/07 (水) 22:31:26 953bc@68ce4

虚構が今回接待なのもあるけどブラックスワンカフカでやったら敵が出てくるたびにバタバタ倒れて面白かった

144
名前なし 2024/02/07 (水) 22:39:24 2a916@8f658

背中にホクロあるとかマニアックなフェチズムだな・・・

147
名前なし 2024/02/07 (水) 23:20:21 cd66b@fdc2c >> 144

わかりみ。とてもセクシー

145
名前なし 2024/02/07 (水) 22:44:04 692a0@b14de

カフカ無しの話にはなるけど完凸ルカもそれなりっぽそうだな 触発頻度と回数多いし開示中の触発倍率も高い うちは5凸だからまだ試せないけど

146
名前なし 2024/02/07 (水) 22:51:52 6c2ad@042d6

勢いで無凸餅1枚確保したけど思った以上にカフカ依存で持ってないの辛い…完凸サンポ育成するか…

148
名前なし 2024/02/08 (木) 00:54:27 修正 134b6@d016e

カフカ有りで使ってもそこまで気持ち良さは感じられないな…アルカナの持続ダメージのSE変えない?

149
名前なし 2024/02/08 (木) 00:55:33 134b6@2caec >> 148

何故か「わ」になった「は」ですすみません…

150
名前なし 2024/02/08 (木) 01:02:17 1872f@39b92 >> 149

スマホはわからんけど、PCからなら投稿文の右側にある『zawazawaで見る』から文章の修正やら削除やらできるでよ

167
名前なし 2024/02/08 (木) 13:07:22 134b6@d016e >> 149

ありがと!できました!

152
名前なし 2024/02/08 (木) 07:59:54 ec2c2@9328b

4凸したらep縄の方がいいのかな?

153
名前なし 2024/02/08 (木) 08:24:34 197e1@d3eff

「カフカがいないブラックスワンはお世辞にも強いとは言えない。」言葉強すぎて泣いちゃった

155
名前なし 2024/02/08 (木) 10:44:00 修正 3b417@fb15e >> 153

不当に言葉強すぎると感じた時は言い回しだけ編集してくれてもいいんやで。でも今回の場合カフカいないのにブラスワ引いちゃった人が慌ててるのを見かけるから、このぐらいの表記があったほうがいい気がする

156
名前なし 2024/02/08 (木) 11:06:20 050ca@c8a2b >> 155

最適はカフカいるけどSP消費少なくて防御デバフかけれてそれなりの火力出せる広く使えるキャラだからそんなに慌てることもないとは思ってる

157
名前なし 2024/02/08 (木) 11:19:58 ccc5f@243ab >> 155

限定星5に求められていた性能で無いこととカフカとの相性が良すぎてそれ以外の編成が開拓されてないだけって気はする 高級けいちゃんとしても使えそうよね

158
名前なし 2024/02/08 (木) 11:45:54 8cbff@fe8ad >> 155

今後カフカに代わる起爆役が来るとおもうから、それ引くかカフカひくまで装備厳選しながら気長にまってりゃええよ あと個人的にはお世辞にも強いとは言えないって言われるほど無カフカの性能も悪くない 

159
名前なし 2024/02/08 (木) 11:54:14 0594a@0b1e5 >> 155

起爆キャラきたら起爆2枚積みとかなるし出たとして相当先になりそう。気長っていうほど緩くやる人向けに消すよりこれぐらいの文言つけといたほうがいいと思うわ

163
名前なし 2024/02/08 (木) 12:29:52 49612@caab0 >> 155

そもそも初回と復刻過ぎてカフカ持ってない人なんて、持続組まなくても初登場当初から記憶全部取れるような人、及び壊滅2PT組めてる人と、カフカPU過ぎてから始めた人でしょ?前者の組めてるPTの火力の基準から見て、単品で弱いのは当たり前だし、後者が評価できるわけが無い。レイシオのデバフ枠として、トパーズに勝てずとも少なくとも当てはまる枠だし、お世辞にも強いとは言えないはただの火力指数求めすぎの脳筋にも程がある。単体でキャラパワー整ってる化け物壊滅組と、他と重ねる事でより堅実に強くなる虚無系のキャラじゃ評価方法が違う。そんな強い言葉記載する必要は無いし、カフカしか持続のキーパーソンがいない今なら将来に期待が出来る、って形の方が納得の一文になると思う。

165
名前なし 2024/02/08 (木) 12:36:39 0594a@0b1e5 >> 155

お前が一番言葉強いわ

166
名前なし 2024/02/08 (木) 12:49:27 9e5c3@9c7ea >> 155

wikiを見る層ってふわっとした感想じゃなくて答えが欲しいのだと思うので、別に元の表記でも問題なかったようにも思えたけどね。とりあえずいい感じに書き直してくれたからええやん

160
名前なし 2024/02/08 (木) 12:02:10 ccc5f@243ab >> 153

とりあえずマイルドにしてみた

161
名前なし 2024/02/08 (木) 12:19:52 20eaf@a85aa >> 153

風アタッカーいないから十分強くて満足してるなあ。完凸サンポと組んでるのもあるが…カフカ抜きパもっと開拓したい

164
名前なし 2024/02/08 (木) 12:30:00 8bc8c@89846 >> 153

1凸という前提はあるものの、刃のキャリーパに採用してもクソ強いぞ。常時防御低下+風耐性低下で刃のダメージを底上げしつつブラックスワン自身もそこそこダメージが出せるのが優秀すぎる。

168
名前なし 2024/02/08 (木) 13:16:15 a05f6@e4248 >> 153

ブラックスワン弱いとは決して言わんけど、カフカ持ってない人が何も考えなしに引くキャラではないなと思う

170
名前なし 2024/02/08 (木) 13:33:48 4dd2e@09aae >> 153

まぁ実際カフカいない場合の役割は他キャラで良いかなとなる没個性感は否定できないしな…

186
名前なし 2024/02/08 (木) 17:45:25 0e012@95260 >> 153

でもカフカママ居れば最強でしょ?

162
名前なし 2024/02/08 (木) 12:23:32 05a6a@04bed

カフカ無しで使うならルカとケイナイフンと4凸以上のサンポから2人と組んで開示がかかってるターンに集中して持続ダメを起爆する感じになるのかな

169
名前なし 2024/02/08 (木) 13:21:55 cf8df@52509

カフカと合わせるのがベストなのは現状そうなんだけど誇張しすぎ。即時起爆との相性はよくないし持続で固めた方が模擬宇宙で組みやすいってだけで1凸が氷・量子・虚数以外とは雑に組んでも高級桂乃芬って感じに防御デバフ撒いてSP供給回すだけでも強いからカフカないと終わってるみたいなことは全然ないしむしろ持続キャラとしか相性よくないカフカより発展性は広いぞ

172
名前なし 2024/02/08 (木) 13:53:48 修正 1872f@39b92 >> 169

カフカ居ないと弱いみたいな書き方が良くないってのは同意。
ただブラックスワンに限らず、wikiっていう記事内容の流動性が高い媒体である以上キャラの将来性よりも現状評価を重視する書き方の方が合理的ではあると思うかな。限定キャラっていうコストの重さとかリアルの期間制限のある高難易度コンテンツの存在を考えると。

174
名前なし 2024/02/08 (木) 14:14:16 0456b@102e5 >> 172

まぁ現状持続のサポートがカフカしかいないんだよな。あと使うとすれば4凸サンポか。。。弱い強いというか選択肢がない。

175
名前なし 2024/02/08 (木) 14:22:51 a05f6@e4248 >> 172

てかトパーズと同じ状況なんだよな、ハイキャリでもやってける性能はあるし特定の状況下でトップクラスのサポーター兼アタッカーになれるけど現状組み合わせが限られており、その編成を組める場合か将来性に期待して引くわけじゃなかったらキャラある程度増えてるであろう復刻でいいんじゃねっていう。カフカのときも言われてたけど、持続はそもそも層が薄すぎる

182
名前なし 2024/02/08 (木) 14:45:11 0456b@102e5 >> 172

同時ピックの飲月も同じようなもんだよね。SP問題を現時点で解決できないから弱いと言われる。たぶんソシャゲに付きまとうインフレを抑えるために攻撃種類を色々増やしたんだろうけど。

183
名前なし 2024/02/08 (木) 15:03:29 修正 a05f6@e4248 >> 172

むしろ向こうはSPさえなんとかすればだいたいなんとかできるバ火力があり、停雲とか星四と合わせても平気だから同じではないだろ。今はレイシオ配布されてるから優先順位落とされてるだけで、飲月は初心者にオススメしやすいし

176
名前なし 2024/02/08 (木) 14:25:55 8e0ee@fa1c0 >> 169

1凸してようやく高級桂乃芬っていうのがねぇ。そもそもカフカ持ってないのにブラスワ1凸する人なんてほぼいないだろうし

178
名前なし 2024/02/08 (木) 14:36:53 ccc5f@243ab >> 176

1凸自体はめっちゃ強くなるだけだから、0凸時点で高級景ちゃんではあると思う

181
名前なし 2024/02/08 (木) 14:45:02 ccc5f@243ab >> 176

今誤字に気づいた、これじゃ将軍じゃねぇか

185
名前なし 2024/02/08 (木) 17:29:17 02eaf@0ef81 >> 176

すーちゃんのけいちゃん呼びに反応する将軍…?

203
名前なし 2024/02/09 (金) 12:11:26 70ee2@9b24b >> 176

使用感としてはカフカ持ってるなら無凸で十分、持ってないなら凸しないと使い難いって感じですけどね

171
名前なし 2024/02/08 (木) 13:51:54 ccc5f@243ab

パーティ欄更新 どうせカフカのページ参照しろって書いてあるならこっちに詳細なパーティ書く必要無くねと思ったので上の文と統合し削除、代わりにちょいちょい言われてる非持続パについて追記 問題あるなら戻すなり追記修正なりお願いします

179
名前なし 2024/02/08 (木) 14:42:29 a05f6@e4248 >> 171

非持続と同様に編成入れた。カフカのを参照ってのはいいんだけど、見出しとか画像もなく非持続が目立ってる感じだとさっくり読んでる層に確実に読みとばされるのがオチなので

180
名前なし 2024/02/08 (木) 14:44:41 ccc5f@243ab >> 179

ありがとう!

173
名前なし 2024/02/08 (木) 14:06:16 fd621@7782f

完凸スワンアスターブロフォフォで裏庭の鹿行ったら5ラウンドでしたとさ。結構いい感じにアルカナ50層維持できてた場面多かったけどこれを強いというか弱いというかは知らん。なお完凸カフカアスターブロフォフォは4ラウンド。ちなみに鹿は風雷耐性だった

177
名前なし 2024/02/08 (木) 14:32:48 b474f@1e4b8

カフカスワンルアンノワールで鹿0~1ラウンドが余裕なことを考えるとやっぱスワンはカフカが重要なのね・・・ただスワン完凸でアルカナ50層維持できるのはいいな!楽しそう!