starrail_jpwiki

ブートヒル

651 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/ブートヒル

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/05/22 (水) 13:19:04
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:52:50
通報 ...
408
名前なし 2024/06/15 (土) 18:22:30 02b02@370dd

ブートヒル、ブローニャ、ルアン、耐久枠って編成だとブローニャの遺物はなにがいいのかな?ブートヒル2凸まで引いたからSP関連は無視してブローニャ、ルアン2人とも時計屋にしてバフ維持するのはあり?

409
名前なし 2024/06/15 (土) 18:31:01 24450@35dfe >> 408

ブロ採用するなら鷹で爆速にしたくなるけど、まぁ大変だからそこまでやらずに時計屋かメッセンジャーでいいんじゃないかな?

410
名前なし 2024/06/15 (土) 19:07:07 02b02@f37d7 >> 409

時計屋のバフ気にするよりメッセンジャーで速度上げたほうが強そうな気がしてきた()逆に2人ともメッセンジャーで上手いこと交互にバフかけて速度爆盛りみたいなことはできるの?

411
名前なし 2024/06/15 (土) 20:05:50 d280e@3fbdc

ブーちゃんサポートに突っ込んだら日々にもらえるポイント増えたから結構使ってもらえてるのかもなってなってる。でも確かに人から借りて使って遊ぶだけでも十分楽しめるキャラデザインしてるよなって思う

412
名前なし 2024/06/15 (土) 22:08:50 68142@a4360

ブートヒルのためにはじめました。彼のためにパーティーを作っていきたい微課金です。相性の良い耐久はギャラガー以外だと符玄になるのでしょうか?フォフォだとSPが重いのかな…デバフ解除できる羅刹のほうが使い勝手がよいでしょうか?ギャラガー以外の耐久を使っている方、使用感など教えてくださると幸いです。ギャラガー2凸が大正義でしたら2凸するまで引きたい…

413
名前なし 2024/06/15 (土) 22:12:10 a05f6@23449 >> 412

今んとこ性能的に超撃破編成に入るとしたらギャラガー。言ってる通り他入れるとしたら符玄が上げられるけど、ブートヒルのために編成組むなら復刻くるルアン取りに行くだろうし、そのとき同時にギャラガーピックアップされてるのでとりあえずルアンガチャ引いてギャラガーも一緒に狙って、2凸に足らなかったらほか考えるって感じでいいんじゃないかな

414
名前なし 2024/06/15 (土) 22:21:52 b2b93@581b5 >> 412

火力的に最適はギャラガー。他の耐久は、火力貢献で言うと(モチーフ有り)アベンチュリン、フォフォ、符玄の順番。耐久面で言うと符玄が1番安定。まあ次のルアンガチャにギャラガーいるし、イベントで必ず1人もらえるからギャラガー1凸確保できればいい。

415
名前なし 2024/06/15 (土) 22:23:41 3d72c@4c9c1 >> 412

正直耐えてくれるのが最重要なので限定耐久ならなんでもいいです。耐久枠も敵との相性があるのでどれも一長一短です。ギャラガーが強いとか耐久枠不要になるとかはエンドコンテンツ環境下での話なので、そこにたどり着くまでは限定耐久がいたほうが断然楽になります。

416
名前なし 2024/06/15 (土) 22:47:27 68142@a4360 >> 412

412です!皆さまありがとうございます…!イベ配布今知りました…星4といえ2凸しんどいなと思ってたので嬉しい!2凸できるかわからないし、初心者ボーナスで石がある程度あるので、ルアン引く前に符玄引いといた方がいいのかな?とそわそわしてました。ギャラガー凸れたらよし、凸れなかったら限定耐久キャラを狙いに石ためようとおもいます

418
名前なし 2024/06/16 (日) 11:10:30 45bbc@b9f9c >> 416

現状、撃破特攻用の限定耐久がいない状況ではあるので、ギャラガーで凌ぎつつ実装されるのを待つのも手よ。

424
名前なし 2024/06/17 (月) 06:52:56 78d72@40cf8

ブートヒルに新遺物を付けてブロルアン開拓者で組んだ場合と、鷹4でブロルアンペラで組んだ場合ってどちらの方が強いのでしょうか?

425
名前なし 2024/06/17 (月) 17:10:58 93123@1b767 >> 424

新遺物にしても防御デバフはペラの方が断然高いから意外と後者の方が強いかも

427
名前なし 2024/06/18 (火) 13:31:06 4dd2e@09aae >> 424

超撃破なしでも鉄騎4つけて防御無視ちょっと増やしたほうが強いね。もちろん庭のラウンド数減らしたいとか明確な運用目的があって速度を達成できてるなら鷹だけど

428
名前なし 2024/06/18 (火) 17:27:55 5938c@7592a

とりあえず付けてた防御オーブに速度10付いたんだけど物理与ダメのが良いのかな。まさか速度がこんなに盛れるとは思わないじゃん…

429
名前なし 2024/06/18 (火) 17:30:29 b2829@e6133 >> 428

防御のままでいいと思うで。速度それだけあるならシンプルに強いと思うし物理与ダメは必須でもないし

430
名前なし 2024/06/19 (水) 10:51:30 5938c@7592a >> 429

速度10活かしたいしこのまま使おうと思う。ありがとう

431
名前なし 2024/06/19 (水) 16:38:42 ce8da@8a0ac

いやつっっっよ...

432
名前なし 2024/06/19 (水) 20:00:59 4383f@81b7b

新遺物の鉄騎来たけど、撃破2セットから乗り換えていい?

433
名前なし 2024/06/19 (水) 20:12:52 a05f6@23449 >> 432

yes。遺物は迷うことなく乗り換えでおけ

434
名前なし 2024/06/19 (水) 20:58:06 b2b93@581b5

ホタルのついで感があるけど階差宇宙でばか強い

448
名前なし 2024/06/21 (金) 16:43:38 3d72c@4c9c1 >> 434

オーナメント周回のほうはポケットなくなるから全然だめすね

435
名前なし 2024/06/19 (水) 21:36:56 4dd2e@09aae

やっぱ単独で見た時の性能高すぎてこの男1人入ってればそれはもう撃破編成として成立しちゃうな。接待環境とは言え末日も庭も両方撃破編成でいけるし露骨なアンチ撃破キャラ敵置かれなきゃ撃破編成だけで遊べそうだ

436
名前なし 2024/06/19 (水) 23:42:54 eb735@dd48e

ブー、ルア、ブロ、花火or調主の耐久捨てパすごい楽しい。裏庭0rいける。たまに誰か落ちるけどw

437
名前なし 2024/06/20 (木) 02:49:07 ab341@2c807

今どきビリヤードするのにキューなんて使わんだろって言われる中でちゃんとキューでやる派なの好き

443
名前なし 2024/06/20 (木) 21:41:08 ce8da@8a0ac >> 437

そしてカウボーイなだけあって似合い方が尋常じゃないという

438
名前なし 2024/06/20 (木) 07:56:18 61c26@43a58

まだレベルが低いからかもしれないけどホタルブートヒルルアンギャラガーの組み合わせ段差宇宙だとめっちゃ強いなホタルに撃破任せて精鋭はブートヒルがご褒美してるだけでSPと火力が安定する…

439
名前なし 2024/06/20 (木) 09:51:04 78af8@8023a >> 438

1凸以上でSP消費抑えたホタルとブートヒル並べるのは考えた 問題はホタルもブートヒルも現状オーバー火力なのにそんなもん二人並べてもテストできる相手がいない

440
名前なし 2024/06/20 (木) 17:26:08 212a6@b0f70

蝗害を一掃せし鉄騎のところ超撃破ダメージは15%に留まるって書いてあるけど超撃破ダメージは特殊弱点撃破ダメージだから150%以上の時の弱点撃破ダメージ10%も加算して25%無視にはならんのか…

441
名前なし 2024/06/20 (木) 17:33:37 b4017@1494d >> 440

いや25になるはず...

442
名前なし 2024/06/20 (木) 18:04:54 4dd2e@09aae >> 440

その理屈で行くと弱点撃破ダメージ上昇(ギャラガー天賦とかホタル餅)も超撃破ダメージに適応されない事になっちゃうから無いはずだね

444
名前なし 2024/06/21 (金) 02:40:11 80a23@02f8c

今来てる持続接待の虚構叙事、どうにかブートヒルの裂創をバフで広げて40000点取れないかなと思っているんだが姫子いないと難しいかなぁ… 全体攻撃使えるのヘルタしかいないよ…助けてブートヒル…(完凸してない巡狩には荷が重い)

445
名前なし 2024/06/21 (金) 03:09:40 e18c1@85e8f

使ってる感じキャラパワーはホタルとほぼ変わらないと思うんだけど相性のいいPTメンバーの差で使いやすさに差がちょっとあると思う(主にギャラガー)から物理版ギャラガーみたいなキャラがより欲しくなったわね

446
名前なし 2024/06/21 (金) 06:33:11 4dd2e@09aae >> 445

ポケアド3必要なのと行動回数の差こそあれどDPS自体は開拓者のバフ受けたホタルを1人でやってるようなもんだからな…相性が完璧で使いやすいのはあっちだけどこっちは編成枠が自由で不利ギミックに対応しようと思えばできるからそういう意味での使いやすさはこっちだなぁ

450
名前なし 2024/06/22 (土) 18:31:38 b2b93@581b5 >> 445

ブートヒルはまだ伸び代があるよね。せっかく膨大な会心バフと高倍率必殺があるんだから、相方で防御無視キャラが欲しい。

452
名前なし 2024/06/22 (土) 20:31:19 d0e95@074dc >> 445

ギャラガーもそうだけど調和主もなんとなく微妙だなぁと感じるな 銀狼の防御デバフ&SP効率と調和主の撃破特効バフ持った物理が来てくれれば最高だと思う(そんなやつは来ない)

453
名前なし 2024/06/22 (土) 21:09:24 d11da@cee21 >> 445

ポケアド貯める必要あったり弱点付与の頻度に差はあるけど火力自体はブートヒルの方が出るね。使い勝手の悪さ感じる場面はあるけど刺さる場面ではとことん強い

454
名前なし 2024/06/22 (土) 23:18:57 d280e@3fbdc >> 445

火力を超撃破に依存しない分ある程度単独で完成してるから、姫子とか雪衣とかの撃破が能力のトリガーになるキャラとの組む選択肢があるのも魅力かなと思う。ルアン以外で撃破効率バフ配れる調和が追加されたらいいなぁ

456
名前なし 2024/06/23 (日) 05:27:40 b9511@332bc >> 445

汎用性自体はブートヒルの方があるというか、ホタルはあれ調和主と一緒に戦うために汎用性投げ捨てたような性能してるからなぁ

447
名前なし 2024/06/21 (金) 07:51:10 b2b93@581b5

追撃の時にカメラがブートヒルの正面に来た時のキメ顔がかっこよすぎる

449
名前なし 2024/06/22 (土) 15:17:23 8a64e@e2869

開拓者ルアンギャラガーで末日後半行ったらアルジェンティ相手に100万ダメ出してて笑った 末日バフあるとはいえ無凸餅でこれは強いわ

451
名前なし 2024/06/22 (土) 19:26:21 03c3c@3c6a3

末日後半の第二形態で、盾への挑発くらう前にアルジェンティ本体に決闘申し込んだら挑発無効に出来てびっくりした

455
名前なし 2024/06/23 (日) 04:33:32 e18c1@85e8f

調和主と一緒に入れない場合でも遺物は鉄騎のほうがいいんですかね?

457
名前なし 2024/06/23 (日) 16:26:01 7c2a2@fd5c6 >> 455

怪盗よりは若干強い

458
名前なし 2024/06/23 (日) 21:49:19 b2b93@581b5 >> 455

本当にちょっとだけ強い。餅、ルアン1凸とかの防御無視があると明確に差が出て来る

459
名前なし 2024/06/23 (日) 22:03:11 bf030@6277c >> 455

調和主を使わないなら個人的には鉄騎よりは天才派かな。ポケットアドバンテージを貯める段階でも防御無視10%で雑魚の確殺ラインが上がるのがありがたい

460
名前なし 2024/06/24 (月) 14:24:56 修正 e27bb@e37c7

末日後半2段階初動でブートヒル必殺で遅延、ダンスルアンで行動短縮したら、盾出す前に倒せました。ブートヒルの遅延は耐性無視だから、敵行動前に出鼻をくじく戦法にはめっぽう強い
参考程度に動画リンク

462
名前なし 2024/06/25 (火) 04:18:00 6c540@acce0 >> 460

よくホタルと比較対象になるけど単体火力よりこういう部分が明確な強みだと思ってるわ。自分はブロロビンで似たような事してる。

463
名前なし 2024/06/25 (火) 08:01:26 45bbc@b9f9c >> 462

シミュ上、単体相手ならブートヒルの方が圧倒的にダメージ出るから、その点でも強みになっているし問題ないと思うよ。撃破ダメが共通してるせいで同じ枠にされがちだけど、範囲アタッカーと単体アタッカーを比較するようなもんであまり意味がない。

464
名前なし 2024/06/25 (火) 14:52:56 4dd2e@09aae >> 460

この回転率の必殺で無条件で40%遅延は相当やってんのよね。編成一枠でやれる事の力がいろんな方面で高すぎる

461
名前なし 2024/06/24 (月) 15:13:23 2b17f@2a1cf

新遺物トンネル、ブートヒルとアルジェンティで回るのめちゃくちゃ楽しい。ブートが手間取る1wave目の雑魚をアルジェンティで蹴散らして2wave目の精鋭をブートでワンパン。犬が残るけどそれはまぁご愛敬という事で。

472
名前なし 2024/06/30 (日) 00:18:39 a1904@403e6 >> 461

そこの二人開拓クエストでもわちゃわちゃ(メール)してて個人的に好きな組み合わせ

465
名前なし 2024/06/26 (水) 06:39:48 f7512@581b5

ボス敵撃破した瞬間の総ダメージが跳ね上がるの気持ち良すぎてちょくちょく倍速解除して眺めちゃう

466
名前なし 2024/06/26 (水) 15:24:24 45cf3@4b4bb >> 465

わかる~

487
名前なし 2024/07/06 (土) 18:45:58 db5f8@00310 >> 465

わかりみ~

467
名前なし 2024/06/26 (水) 15:50:42 d0e95@d22f7

ボスの2回目の行動に必殺で割り込んで遅延させるやつ、ヴェルトの禁錮だとできるけどブートヒルの直接遅延だと効果が無い?こっちの場合は弱点撃破しないと駄目なのかな

468
名前なし 2024/06/26 (水) 16:04:19 修正 3d72c@4c9c1 >> 467

あれは「追加行動(割り込み行動とも呼んでる)は行動制限中に発動できない」という法則を利用して止めてるのでブートヒルなら撃破しないとだめ

469
名前なし 2024/06/26 (水) 20:56:57 d0e95@613f2 >> 468

なるほど、ちゃんと撃破しないと駄目か そう考えると意外と必殺技の扱い難しい…?

470
名前なし 2024/06/26 (水) 21:50:54 c9ab3@43a58 >> 468

ボス想定だと鷹4セットで第二段階に入った瞬間に必殺撃って靱性先に7割位削ったりとかですかね…基本的に必殺が溜まっても1ターン分は温存する事が多い印象

471
名前なし 2024/06/28 (金) 02:12:03 e03f3@09019

巡海レンジャー編成って言い方はなんか違う気がする。普通にダブルアタッカーで良くない?

473
名前なし 2024/06/30 (日) 04:38:39 3d72c@4c9c1 >> 471

片方なんか違うし黄泉ブートヒルからなぜ編集されたかは知らない。黄泉の位置も被弾避けるために端にしてあったのが移動してるし。普通のダブルアタッカーはヘルタとかでやってみるとわかるがあんまり強くないんで記事にするほどおすすめできない。ホタルでもそこそこだけど黄泉ほどシナジーがないし凸前提なんでこっちも記事にする気がでない感覚。

474
名前なし 2024/06/30 (日) 04:55:48 46a76@09019 >> 473

単に呼び方が違和感あるってだけの話なんで強さとかは知らない

475
名前なし 2024/06/30 (日) 13:31:48 修正 6c9f0@bc0f2 >> 471

意味不明だし名前は戻したほうがいいと思うわ。ダブルアタッカーも違う。

476

編集の仕方もブートヒルの運用もよく知らないので直していい流れならどなたか詳しい方お願いしたい。別に気にならないならそれはそれで良いです。他力本願ですまない。

478
名前なし 2024/06/30 (日) 15:27:12 修正 f458d@566c6 >> 471

巡海レンジャーを軸にした関係性があるキャラでシナジーがある編成だから特に名前に違和感なかったけど、そんなに変?そんなに名称に拘る人が多いなら変更した方が良い?運用はよく知らないけど、名前が変だから変えろってのはよくわからない。

479
名前なし 2024/06/30 (日) 15:44:00 ccc5f@243ab >> 478

固有の名前つけて知ってる人しか伝わらないみたいな身内ノリが鬱陶しいorダサい、みたいな論争はちょいちょいあるね

480
名前なし 2024/06/30 (日) 15:44:50 16794@66869 >> 478

こういうのは宗教戦争の類なので和解することはないと思う

481
名前なし 2024/06/30 (日) 15:48:15 ccc5f@243ab >> 478

色々宗派あるしね

482
名前なし 2024/06/30 (日) 20:30:54 e6d40@93572 >> 478

カンパニーパの場合は(レイシオ抜いても)追加攻撃ってテーマが浸透してるからねぇ 巡海レンジャーって言われてもこれって方向性がまだ見えないというか

483
名前なし 2024/06/30 (日) 20:36:11 f9b29@d2455 >> 471

取り敢えず名称だけ無難なものに変えました、ダブルアタッカーというには運用意図的にやや特殊なので黄泉&ブートヒルと、若干黄泉が目立つ名称に変更(残夢貯めやすいというのが一目的と思われるので)

ここでpi◯◯v大百◯みたいな争いはしたくないんや···大多数が見て癖が無いと感じるものがベターだと思うんや···

484
名前なし 2024/07/06 (土) 15:51:06 8a64e@e2869

巡狩だしブートヒルじゃ流石に難しいかなと思ってディエスドミニに連れてくの避けてたけど試しに遊びに行ったら今までで一番早く終わって唖然とした  やられる前にやれるなら取り巻きを片付ける必要は無かったんやな……

485
名前なし 2024/07/06 (土) 16:05:44 ccc5f@243ab >> 484

全体攻撃当てればダメージ5倍になるってだけで、それ以上にダメージ出せれば巡狩でいいのよね

486
名前なし 2024/07/06 (土) 16:49:48 8a64e@e2869 >> 485

取り巻き弱点撃破するとか範囲攻撃当てるとかの攻略情報ばかりが頭の中で先行しすぎて正直ディエス楽しくないなって思ってたから早めに気付けて良かった
やっぱりゲームは推しで攻略するのが一番楽しいわ

488
名前なし 2024/07/17 (水) 09:22:35 a1939@d5262 >> 484

最終形態完封できるのも気持ちいいからいつも使ってるわ

490
名前なし 2024/07/19 (金) 05:07:47 eb1bb@38bc1 >> 484

やっぱり範囲攻撃できるブートヒルはあぁいう敵には滅法強いですね