starrail_jpwiki

雑談掲示板(ネタバレOK) / 23384

27027 コメント
views
23384
名前なし 2025/08/23 (土) 20:31:01 143f1@4d6b9

なんか仮にオンパロスの問題がどうにかなっても確実にポルカと敵対するよね?

通報 ...
  • 23385
    名前なし 2025/08/23 (土) 20:37:34 2f0b8@1d61d >> 23384

    オネエサンユルシテ...🙏

  • 23387
    名前なし 2025/08/23 (土) 21:24:47 ad2bc@709c8 >> 23384

    お待ちくだされロードオブサイレンス!私めはヌース様を破壊せんとす絶滅大君、鉄墓を打倒したのでございます、すなわち不逞の輩からヌース様をお守りしたも同義!御身の邪魔をするつもりは、ましてや敵対するなど毛ほども謀っておりませぬ!お待ちくだされ、お慈悲を!お慈悲を…!!!

  • 23388
    名前なし 2025/08/23 (土) 21:29:42 1417b@f103b >> 23384

    ポルカが手出しできない天才を倒されたら話聞いてくれるらしいからワンチャンはある

  • 23390
    名前なし 2025/08/23 (土) 21:52:43 4f830@7a121 >> 23384

    別にポルカと敵対する理由ある?

    23391
    名前なし 2025/08/23 (土) 22:12:38 8d89b@6d988 >> 23390

    オンパロスを救ったとして、ポルカ目線、知恵を殺す絶滅大君になりかけたセプターは危険だから壊したいってなるんじゃね?そうなったら少なくとも列車組は抵抗するだろうし、ヘルタとガムさんも倫理観はしっかりしてるからデータ体とは言え人間として存在してる人々を無視してセプター壊しに来るのを黙って見てることはないだろうから敵対はあるかも。そこらあたりを上手いこと鎮めるための不可知域での匂わせ(殺したい天才がいる、手伝ってくれたら仲間になってやる)があったのかもね。もしくはオンパロスだけセプターから上手いこと切り離して現実に投影するとかもあるかも。

    23396
    名前なし 2025/08/24 (日) 03:05:54 bce0b@d8161 >> 23390

    そもそもヘルタ自身が知識の特異点突破を目標にしてるから、どう足掻いても最終的に敵対はするでしょ。オンパロスの流れで敵対するかは別として。