名前なし
2025/08/24 (日) 14:47:22
7fed0@09572
オンパロスの演算完了しないと鉄墓が誕生しないってのが通説だけど、演算終えてなくとも既にナヌークから壊滅パワー貰ってるわけでもう誕生出来るんじゃないか。完成度も9割超えてるのだし既に知恵の星神に対して有効な武器になってるでしょ。セプターって機械故に融通が利かず無駄に完璧求めてない?手段が目的になってて本末転倒というかさ。
通報 ...
実際鉄墓のプロト版みたいなのはもう世に出て悪さし始めてる、みたいな話だったような
そもそも壊滅、ここに完成!したのはカスライナ&キュレネのデータをアップロードするタイミングで、このデータ入れたら完成!って状態で永劫回帰に入ってるから、完成度というか進捗99%の誕生するためのコアだけ入ってない状態。プロト鉄墓も現状はただの方程式で生命の第一原理による誕生を経てない未完成品だよ。
再創生が火種回収だけを目的としているなら⒊4でファイノンが鉄墓に取り込まれて消化中だし、もう再創生の必要も無さそうだけどそれだけじゃないのかな?もしくはファイノン壊滅覚醒に火種は開拓者が受け取ってたりしたっけ?
必要なのは再創世。階差宇宙で3エリア目クリアして外に出るとセーブできるけど、あれと同じ。カスライナはエリア3クリア後に外へ出ずもう一回初めからやり直してたのが永劫回帰。だから永劫回帰中のライコスは観衆として手を出してない(そのうち諦めてセーブ画面に行くから)。
火種あればその再創生って出来るんだよね?なら⒊4の無数の火種はデータ破損とかロストしてるのか、開拓者とかが持っているのな?ファイノンと共に消化中なら時期に再創生できるもんね。
その周の火種を捧げればね。そもそもカスライナが回収した火種は最後のファイノンが引き継いで風焔との闘いでの力として使ってるんだが、もしかして未プレイなのか?
プレイしてるよ。疑問が多くてすまんね。火種って力として消化できちゃうというか、不壊的なものじゃないなら今までの周回の中で1周回につき一つ壊しとけば後生大事に抱え続けなくても良かったのでは?それか次の周回に進んだら前回の火種は適当に捨てちゃうとか、その週の火種が捧げられる前に前回の火種を先んじて捧げちゃうとか色々思いつくんだよな。
色々思いついてるとこ悪いけど、それ本編の内容もとに考えてたら出てこなくない?そもそもその思い付き、何のために実行するの?
再創生阻止よ。前回の火種をささげるのも妨害案(バグ発生しそう)。まとめると再創生にはその週の火種が必要。前回以前の火種は不要?それを抱え続ける事で多くのデメリットあったが、抱える必要も無かった?火種は破棄可能だが次のループに行くにはその週の火種が全て必要だった?鉄墓誕生する再創生は阻止したいけど、その週の火種を破棄すれば本来求めていた再創生も諦める事になるからしなかった。って感じ?
再創世阻止は誰も望んでないし、火種を大量に抱えるデメリットもないし、必要性に関してはカスライナの数千万回の頑張りを何も覚えてないんやなって。
永劫回帰ド忘れ?デメリット無いって本当か?ストーリーでファイノン過去ループの火種も抱えまくって災難に見舞われてたよ。あとちょくちょく未プレイとか何も覚えてないとかレスバじゃないんだからそういうのノイズになるしやめてね。思い出したけど次のループに行けるのはキュレネの功績だったかな。
永劫回帰による精神の摩耗はあったが火種を抱えたことによる災難ってなによ?
再創生っていうセーブポイント通過しないと保存出来ないんじゃないか。開拓者しちゃったからワンチャン未完鉄墓出る可能性はあると思う
いうて世負いの火種が記憶ハックされてるし、ライコスも最後に記憶の勢力が来ること仄めかしてるから、上手くはいかないはず。
今の状態を現実のPCにたとえるとWindows updateの工程ゲージが99%で無限に停止している台パンものの状況👊をザンダーさんはちゃんと完了するものと確信してひたすら気長にヲチってたら開拓者(実質ウイルス)が干渉した結果97%にゲージが戻りましたっていうそんな状況