これ系の話題見るといつも思うんだけど、いつ引いてもかかるコストの合計は同じでは……?タイミングによる運の風向きは別として
トータルコストは同じでも、その時に掛けれるコストは違うから
課金なら月パスで長期的に貯めるのが一番安いけど、引くキャラが短期集中した時に追い石せざるを得なくなるのはある
なんと!リボ払いなら!いくら使っても月々の支払いは一定なんですね〜
コストは同じでもそのとき使えるかは別なんだよ……
そうそう、トータルは一緒。ボーナス月に20万の買い物するのも、ボナース前に20万の買い物するのもトータルで見れば一緒よ。ま、実際は一瞬でもマイナスになった瞬間に余分にリソース払うことになってトータルマイナスなんだけどね。
スルーするってことはその分の石なり金を貯められるという訳で、トータルで見れば結局同じ話では?計画性がない人は別として
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トータルコストは同じでも、その時に掛けれるコストは違うから
課金なら月パスで長期的に貯めるのが一番安いけど、引くキャラが短期集中した時に追い石せざるを得なくなるのはある
なんと!リボ払いなら!いくら使っても月々の支払いは一定なんですね〜
コストは同じでもそのとき使えるかは別なんだよ……
そうそう、トータルは一緒。ボーナス月に20万の買い物するのも、ボナース前に20万の買い物するのもトータルで見れば一緒よ。ま、実際は一瞬でもマイナスになった瞬間に余分にリソース払うことになってトータルマイナスなんだけどね。
スルーするってことはその分の石なり金を貯められるという訳で、トータルで見れば結局同じ話では?計画性がない人は別として