ピノコニーはまだわかる方で楽しかった。オンパロスは最初から何言ってんだ…?が濃くてまじで触りにくい。魅力的な装いや顔立ちのキャラ多いのに読んでて疲れる…
ピノコニーの方が何言ってんだ?が多かったなこっちは。オンパロスの不満はギリシャ用語にルビが振ってないくらいだわ
ピノコニーは哲学的な話多くて自分もまだオンパロスの方が分かりやすくはあった。でも理解できるとマジでどっちも優劣付け難いクソ面白いストーリーだと感じた。まだ完結してないってデバフがある分現状は個人的にピノコニー>オンパロスだわ。ミハイルからの帽子引き継ぎシーンとサンデー戦前の黄泉のムービーとサンデー撃破後のムービーはマジで鳥肌もんだった
帽子継承や虚無空間での黄泉のぶった斬りはマジで震えたな。ラストバトルで列車組全員集結したのも熱い
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ピノコニーの方が何言ってんだ?が多かったなこっちは。オンパロスの不満はギリシャ用語にルビが振ってないくらいだわ
ピノコニーは哲学的な話多くて自分もまだオンパロスの方が分かりやすくはあった。でも理解できるとマジでどっちも優劣付け難いクソ面白いストーリーだと感じた。まだ完結してないってデバフがある分現状は個人的にピノコニー>オンパロスだわ。ミハイルからの帽子引き継ぎシーンとサンデー戦前の黄泉のムービーとサンデー撃破後のムービーはマジで鳥肌もんだった
帽子継承や虚無空間での黄泉のぶった斬りはマジで震えたな。ラストバトルで列車組全員集結したのも熱い