https://wikiwiki.jp/star-rail/乱破
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
あんまり光円錐強くない?どうなんだこれ
必殺技を回すのが最重要って感じなら強いんじゃないかな
アタッカーの餅で行動順あるのは優秀そうに見える。
必殺技の回転率がわからないけど、この効果を速度に直したら相当な値だと思う。めっちゃ雑な計算で行動に3かかるがところが2.5になるわけだから、総合して行動回数1.2倍、元の速度138だとすると速度+27とか?計算全然違ったらごめんだけど、相当強そうなのは確か。
行動順+50%って花火内蔵してるようなもんだしね。必殺発動で即座に追加ターンもあるから必殺頻度高いなら行動数増えてかなり強い効果だと思う
ありがとぉ!じゃあ引いてみようかな
必殺技発動、「雷遁」獲得、追加ターンで強化通常1回→次ターンで強化通常1回、「雷遁」解除で50%加速→次ターンで強化通常1回、「結印」状態を解除。 もしここでEPが溜まってたら即必殺技で最初に戻れる。1凸で結印状態の解除にEP+20つくから、EPの最大値がhoyowikiに載ってないけど多分1凸餅でこのループができるんじゃないか。そうするとSP収支±0で必殺と強化通常だけ振ってれば良くなって、餅と1凸が抜けるとスキル発動でEP稼がないといけなくなる、と予想
虚数弱点以外だと戦いづらいのはともかく、擬靭性があるかないかでだいぶ性能変わるな
これもしかしてサンデーか停雲のどっちかが擬靭性付与なパターンか?
敵に擬靭性付与と考えるならデバフだから停雲っぽく思えるな、新遺物的にもサンデーが単体会心系バッファーっぽいし
新停雲はルアン関係者だし撃破デバフキャラってのはそれっぽいですな
擬靭性付与なら虚無の領分だとは思うけど停雲だとまた炎か、乱破的には虚数キャラで来てほしい気がする
どうだろ?撃破キャラってホタル以外は自分で撃破した方が強いから属性被りってそこまで必要じゃないのでは?
乱流がキャラ性能でそのまま来たことあったっけ...
実際来たら乱破だけじゃなくてブートヒルや姫子とかの撃破トリガーがかなり改善されるけどこういうのって来た試しがない
姫子は溢れたチャージ持ち越しだけでもしてクレメンス…
あからさまに環境が整って無いから評価し辛い!虚数弱点と擬靭性で性能が跳ねるのは目に見えてるけど今どっちも無いんだけど!
キャラ紹介から見るにパンクロード出身ではなさそうね。残念
ナナシの勲章アイコンが銀狼と同時実装だから何かしら関係ありそうだけど、黄泉とブートヒルの例もあるからなぁ
花火が江戸星だとすると格好があんま合わないしどこ出身なんだろ…もう忍者好きなただの外国人みたいなんよ
ネオサイタマでしょ
理性『2.6後半から鬼みたいなガチャスケなんだから石貯めなきゃ』本能『カワイイし待機モーションカッコいいしこれストーリー上での勇姿でぶん殴られたら引くな(確信)』
弱点付与ないけどどうせ霊砂かギャラガーいれるから火属性はいけるでしょ。このゲーム2属性行けたらなんとかなるよ
まぁ特に炎虚数は優遇されてるからな、量子雷の二属性で撃破とかだと悲惨だけど
立ち絵と光円錐は活発でムチムチって感じだけど、モデルはスタイリッシュさが目立つスラっとしたシルエットだね。
秘技でお絵かき能力コレどこなら活かせるかなぁ。ベロブルグとかピノコニーの広場ぐらい?どうせならピノコニーの新マップにキャンパス(ダブルミーニング)が欲しい
ちゃんとアイサツするしちゃんどハイク読むしショートアニメ凝ってんねぇ! てか乱破は江戸星なのか?なんか江戸星が原始博士に荒らされてーって話に見える
戦略的には必殺ループで加速しつつ敵虚数撃破でめっちゃ遅延していく感じなんな。ループできるなら2回に一回行動短縮モチーフめっちゃ強いのでは?これ。ルアンでもう一回遅延できるドンもあるし
ウシミツアワーとかニンジャめいたアトモスフィア感じる
スシが切れたか…
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!!
いずれ擬靭性付与キャラ来るんじゃねとは予想つくし来たら他撃破アタッカーと遜色ないパワーになりそうなんだけど、見込で引きに行く勇気と余裕がねぇ···オール・オア・ナッシング···
トパーズの復刻の速さ考えるとシナジーがあるキャラの時に復刻されるかもしれん。それを見越して念の為の確保を控えるケースが増えればまた見直すかもしれんがな。
a.k.aって何なんだろう。BKBみたいなもんかな
also known asだけど特にラッパーが名乗りに使うイメージある
also known as(通称)
あぁ現実にある言葉なのね。ありがとお
飛龍=ニンジャサンにAOIって言ってた気がするんでAOI→蒼い、AKA→赤のダブルミーニングもあるんかね
ボス素材以外は集めたから後は迎えるだけ!繚乱任侠a.k.a乱破=サンとても楽しみ
餅武器かキャラ1凸どっちがいいんだろ
どっちもが理想だろうけど、どっちかなら餅じゃないかなぁ。
そうだよね。コメントや性能よく見て餅引いてきた!
必殺回転どう上げようか、やはり怪盗か…?
色々試してみていまのとこブローニャでひたすらぶん回すのが強く感じるけど餅の行動順加速が死んでるのが気になる
耐久枠ギャラガーだと信じられないくらいSP余るからフォフォとかにしても良いのかな。EP補助もできるし。
ホタルと違って弱点付与がないからヒーラーをアタッカーとして使うにはハードルが高いんだよね。だから割り切ってフォフォにしてしまうのは有りだし、虚数撃破+残梅で遅延する前提で耐久無しにするもの選択肢
ハマったときはエグい火力出すけどそのハマる場面がかなり限定される。擬靭性がかなり相性いいすね。
色々使ってみてEPをいかに貯めるかが重要だと思った。靭性割れてれば火力はお釣りがくるレベルであるからEP補助して必殺撃ちまくるのが楽しいし強い気がする
餅があるならそれで事足りそうだけど、ないなら鉄騎+EP縄とか怪盗+撃破縄みたいに適宜調整していくのが無難な考え方になるのかな
怪盗強いと言われてもじゃあ掘るかとは中々ならんのよね 今は断然鉄騎掘った方がいい
性能で見ても確実に必殺回るとかじゃなければ鉄騎安定になる
思ったよりニンジャスレイヤーオマージュが多くて引きたくなってきた
誰がここまで悲惨な過去を持ってるキャラだと予想出来ただろうか。まあホヨバだしで片付きそうだが
ニンスレも悲惨な過去を持っているのでジッサイニンスレみたいなもん
なんていうの電波系?こういうキャラを待っていた。とりあえず160連引いた。何故出ない。くっこんなところで…