starrail_jpwiki

アナイクス

938 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/アナイクス

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/04/19 (土) 10:40:51
最終更新: 2025/04/19 (土) 11:06:19
通報 ...
746
名前なし 2025/05/27 (火) 11:58:39 ae09c@79641

ステータス見直すかと思ってここ見に来たんだけど素のステでもだいぶ攻撃力盛るのが主流だったりする?早ければ早いほどいいかと思って速度146あるんだけどこれ落として攻撃力の方に振った方がいいのかな(今の攻撃力は3000くらい)

747
名前なし 2025/05/27 (火) 12:09:46 4ad20@1b60b >> 746

使い方と編成による。その速度は数R戦闘する時134と比べて1回行動増えることがあるからその行動数目当てなら意味ある。ハイキャリしたり火力目当てなら134くらいで攻撃伸ばしても良いと思う

748
名前なし 2025/05/27 (火) 12:31:18 ae09c@79641 >> 747

単純に行動数増えてお得だなーと思ってて体感としては便利な気はしてるけど最初からこの速度で運用してるから差がよくわかってないだけかも…基本的にサンロビでハイキャリしてるんだけどうちサンデーもまあまあ足速くて…全体的に見直すべきかもなあ

749
名前なし 2025/05/27 (火) 13:08:45 b7781@1b60b >> 747

裏庭が0~1Rでクリアできるとかロビン必殺がループするとかだと行動数増えなくて微妙だけど、サンデーの速度合わせてある上で使ってて便利なら好みじゃないかな。でもキャリーなら火力寄りの134型も試すのを勧める

750
名前なし 2025/05/27 (火) 13:37:40 9fc7e@e14d8 >> 746

134は一つの基準でしかないし、3ラウンドで5回行動の基準である143付近で組んでも悪くないと思うよ。 結局サンデーよりも先行してれば運用上問題ないわけだし134にこだわりすぎることはない

751
名前なし 2025/05/27 (火) 16:09:21 ae09c@79641 >> 750

そうそうその基準でサンデーを143にしてるからそれよりちょっと早くって感じにしてるんだよね。でも攻撃力が心許ない気がするのは確かだからそのへんちょっと見直してみる。みなさんありがとうございました

752
名前なし 2025/05/27 (火) 18:35:49 97399@d0fcf

飛霄にロビン使うから、攻撃たくさん盛らないとな〜って考えて、今非戦闘時3800くらいまで上げたんだけど、まだ足りないかな?ここにルサカ×3入る予定

756
名前なし 2025/05/28 (水) 18:42:55 698fd@1b60b >> 752

どのステータスも高ければ高いほど良い。よく攻撃が〜言われるのはバランスの話だから会心ダメと攻撃力とダメバフの多さ見比べて決めれば良い

753
名前なし 2025/05/27 (火) 19:46:44 1d695@f7f4f

攻撃靴も良いなあって思って、速度135でそれなりのステにしたんだけど、攻撃力✕会心ダメした時に速度靴の方が高くて、結局速度靴なのか?と悩み中……。
速度135会心80はどちらもあって、あとは攻撃力が3600で会心ダメ120か、攻撃力3300で会心ダメ150かって感じで、バフをここに盛った時の釣り合いがよく分からない。

754
名前なし 2025/05/27 (火) 19:57:49 a6d89@1b60b >> 753

ダメージ計算しても良いけど、両方率100なら実際に使う予定のバフを盛った上で適当な敵でダメージ比べてみれば良い

760
名前なし 2025/05/31 (土) 12:54:31 fad29@48490 >> 753

PTによるのでは…編成にロビンいたりするなら3300でも割といけそうだしマダムとかと組むなら会心ダメは盛れるし

763
名前なし 2025/05/31 (土) 17:22:15 1d695@52de0 >> 753

ありがとう。PTはサンロビ固定でアベか羅刹、マダムは不在。そこそこ持ってくれる敵探して試してみます……。
因みに天才回るのは一旦中止して、ファイノン見込みでアナイクス用に船長回ってるけど、何となく出来たセットで使ってみて、今のPTだとオートだと厳しいよねって実感中。

755
名前なし 2025/05/28 (水) 13:14:05 8a263@b1808

庭や末日も強いけど階差での働きがMVPだった どんな相手でも靭性削れるし必殺が回りやすくて楽しい

758
名前なし 2025/05/30 (金) 00:05:24 a05f6@510a5 >> 755

2回発動するスキルのどっちかで条件満たせば巡狩の再行動を発動できるし、どの敵だろうが撃破できる柔軟性があるよね。 わいも階差は先生に頼りっぱなしや

764
名前なし 2025/05/31 (土) 18:40:12 52b5e@6e737 >> 755

マダムヘルタと同じ祝福や方程式で火力出せるところも助かるし、マダムヘルタが苦手な相手に有利が付くのも助かる。

761
名前なし 2025/05/31 (土) 14:04:09 aca0f@fd6f1

一凸アナ天才無餅に一凸ルアン一凸デーで完全防御無視か。このとき光円錐はマダム餅のがよさげだな

765
名前なし 2025/06/03 (火) 12:39:05 72270@74b94

サフェル餅のおかげで1凸餅アナイクス先生が完全防御無視になったな

766
名前なし 2025/06/03 (火) 12:42:00 72270@74b94 >> 765

これ「茫然」と「盗難」が同時に付与されると思ったんだけどもしかして違ったりする……?

767
名前なし 2025/06/03 (火) 13:27:07 fad29@0e9be >> 766

同時に付与されると思うよ。じゃないと速度170達成したら効果量落ちることになるじゃん…?

768
名前なし 2025/06/03 (火) 13:32:12 修正 af88a@574ec >> 766

同時に付与されるっぽいけど防御無視100%目指すよりもサフェルの枠を耐性貫通できるトリビーか攻撃盛れるロビンの方が強そうなのがなんとも…。防御無視100%達成のための趣味編成ならアリだけど

769
名前なし 2025/06/03 (火) 16:03:50 a05f6@510a5 >> 766

凸必要とはいえサンデールアンみたく普通のハイキャリのノリで組める防御100は目指すのはありだと思うけど、サフェルとどれだけシナジーあるかによっては普通に調和入れたほうがってなりそうだよね

770

これで先生が強くなったら嬉しいなって思ったけど相性いい調和キャラを入れた方がバランスいいか…… デバフについてもありがとうございます!あと書き忘れてたけど1凸餅だけじゃなくて天才4セットも含めてぴったり100%防御無視だね もし困惑させた人がいたらごめんなさい

771
名前なし 2025/06/05 (木) 08:28:51 18bd1@878fb

速度160の高速サンデーと上手く組ませる方法ないかなーと模索してて、2凸アナイクスの鷹速度145(厳密に速度計算はしてないのであしからず)位あれば最初の吊り上げこそちょっと勿体ないが、自ターン以外で必殺打つことによってサンデー追い越せてかなりいいと思ったんだけどどうかな。

772
名前なし 2025/06/05 (木) 22:31:11 c61b3@74918

同PTで船長の+48%以外同じだけバフ乗せた結果の戦闘中の攻撃力ステ、400くらいしか変わらないんだけど、そんなものだっけ?戦闘外の攻撃力ステの差は200程。

773
名前なし 2025/06/05 (木) 22:33:54 9fc7e@7ce14 >> 772

バフの元になる数値は基礎攻撃力だからそんなもんだよ。だからこそ実数で1000近く全体にバフばらまくロビンがやばいんよ

774
名前なし 2025/06/05 (木) 22:39:43 c61b3@74918 >> 773

そっかあ、ありがと……ダメージ計算式見ててもしかしてと思ったけど。暫定ファイノン用で船長アナイクスも作ってたんだけど、別に天才で良いかな……まあそんな厳選していない船長で、頑張って厳選した天才に近付けるのは良い所かも(防御力無視あるけど)、あとは助力回せる様にすれば。
ついでに、今回バフ全部書き出してみて、ロビンもだけどサンデーもアナイクス自身もバフ盛りだくさんで何か面白かった

775
名前なし 2025/06/12 (木) 22:14:40 9ef53@5c3e1

遺物厳選初めてやってるんだけど速度134会心率100攻撃3000ってめちゃくちゃむずくないか?どれか犠牲にしてる?

776
名前なし 2025/06/12 (木) 22:37:12 698fd@1b60b >> 775

サンデー、星5光円錐、セット効果とかで稼げる分もあるからそれらの有無で大変さ変わる。庭のRに影響する速度以外はその数値ないと激変って訳でもないしゆっくり厳選したら良いよ

778
名前なし 2025/06/12 (木) 22:40:35 af88a@85d2b >> 775

アナイクスは編成や遺物によってかなり変わるからどこで使ってるか次第。書き方的にハイキャリっぽく感じたけどその場合は会心ダメ140の下駄があるのとサンデーいると率80%まででよくなるから速度>率>攻撃で優先度つけてやるといいよ

780
名前なし 2025/06/16 (月) 17:05:33 97399@e031b

アナイクス、サンデーでパーティ組みたいんだけど、もう一枠のサポーターに記憶開拓者orルアンならどっちがおすすめ?

781

ルアンは1凸、開拓者は完凸です。

782
名前なし 2025/06/16 (月) 17:26:59 fc9bf@6e737 >> 780

さすがに1凸しているならルアンで良いとは思う。残り1人が誰になるかにもよるけど。SP食いたいヒアンシーなら開拓者の方が回しやすいだろうし。

783
名前なし 2025/06/17 (火) 17:52:11 d5b12@f1bce

階差宇宙でケリュドラの祝福をもらった時の戦闘スキル乱打→必殺技ムーブが気持ちよすぎて神。ケリュドラ本体が再行動バフ持ちで実装されたらそこら中で脳汁出せそう。楽しみ。

784
名前なし 2025/06/17 (火) 17:54:47 d5b12@f1bce >> 783

でもハイパーキャリー用に学者4セットで厳選したのに鷹4セットの可能性を見た気がして複雑な気持ちもある

785
名前なし 2025/06/21 (土) 08:06:47 7e6b4@6c2eb

HCなら学者より天才の方が強いよ。先駆者も悪くないけど

788
名前なし 2025/06/23 (月) 18:54:44 d5b12@f1bce >> 785

1部位もまともな遺物持ってないから今から天才掘るのキツイっす…復刻で完凸させる予定なので無事にアナイクス狂いになったら掘ってみます

786
名前なし 2025/06/21 (土) 21:01:28 4c646@bf5b2

先生が1凸以下の場合調整後の銀狼と相性がいい気がしたのですがどうでしょうか?速度を先生より早くすれば戦闘スキルと秘技で初手本質暴露が狙えて、必殺技の倍率が高いから集団戦もこなせて防御デバフも数値が大きいから簡単に100%を目指せるのは強そうだなと思いました
2凸以上なら初手暴露が容易だし他入れたほうが強そうだとは思いますが

787
名前なし 2025/06/22 (日) 12:54:38 97399@b88c2

ケリュドラ来たら船長最適になる可能性ある?

789
名前なし 2025/06/23 (月) 19:14:09 d5b12@f1bce >> 787

ケリュドラの仕様が階差宇宙の祝福と同じ仕様ならターン終了時に行動値100%短縮だったから必殺技→戦闘スキルの時点で船長バフ切れるんじゃないかな。破格の攻撃力バフを保持しながら戦闘スキル4回当てて最強みたいなことにはならないかも。

790
名前なし 2025/06/23 (月) 19:15:44 d5b12@f1bce >> 789

アナイクスに船長4セット積んで階差宇宙に行けば夢が広がるか否か検証できそうだが果たして…?

791
名前なし 2025/06/23 (月) 19:18:56 698fd@1b60b >> 789

船長は指定スキルの方の条件が満たせて2ターン必殺なら維持できる

792
名前なし 2025/06/23 (月) 20:20:07 修正 fad29@9dee9

特にシナジーはないがアナイクスとレイシオで学者パを汲むのが楽しい。相手の粗(弱点)を探して0点ををたたきつけるのだ…レイシオが知恵じゃないから会心ダメ上がって火力も出るっちゃ出る

793
名前なし 2025/06/23 (月) 20:23:56 86eae@c9bb3

フーレイに対してのハイキャリがあまりにも楽しい、凸したくなるなぁ

794
名前なし 2025/06/25 (水) 20:47:06 c61b3@74918

ファイノンの遺物集めるついでにアナイクスの船長も集めてたんだけど、ようやく天才と厳選度(ビルドカード。スコアは天才>船長)が似て来たのでそれぞれフルバフで試してみたけど、天才>船長だった。多分、このまま天才と同じくらい厳選しても、超えはしないだろうと思えるくらいの差。
そうなると、オートが出来るか危ういし毎回ひやひやする気分の船長より天才かなあって思ったんだけど、同じく船長集めてみたよって方の意見聞きたい。

806
名前なし 2025/07/03 (木) 16:22:18 修正 c61b3@74918 >> 794

厳選度が天才に追いついたっていうかちょっと超えたし、なんなら攻撃力×会心ダメしたら船長の方が高かったけど、それで再度フルバフデバフ試したら、ほんと誤差で天才が勝ったって感じだったので、天才で良いねって結論になりました。船長は攻撃靴に変えてファイノンにそのままスライド……

795
名前なし 2025/06/28 (土) 19:51:25 187b0@caef8

アナイクスと花火って相性悪い?

796
名前なし 2025/06/28 (土) 20:22:49 d0e95@69692 >> 795

別に悪くは無いけどサンデーと比較したら一段落ちるね

797
名前なし 2025/06/28 (土) 21:11:52 af88a@7c9f8 >> 795

与ダメ過剰だから花火で攻撃靴履けるようになる部分はいいけどアナイクスは1回のスキルで2回攻撃できるのが強みだからサンデーで再行動させて1T実質4回行動した方が強い

798
名前なし 2025/07/01 (火) 09:32:32 a625a@00035

マダムヘルタパ用に2枚目のヘルタ餅取って先生に持たせて高速鷹運用してるんだけど、なまじ火力出るせいで火力犠牲にするの勿体なく感じる。通常2回と必殺技でSP3稼いでくれるのとても頼もしいけど遺物厳選サボってるダメ生徒でごめんなさい⋯

799
名前なし 2025/07/02 (水) 12:23:04 a05f6@b3b05

ファイノンが現状パーツ不足で今後ハイキャリ用サポーター増えるだろうけど、それによってしれっとアナイクスも強化されてそう。SPさえなんとかなれば柔軟すぎる男

800
名前なし 2025/07/02 (水) 20:36:25 27cb7@67ae1

銀狼の強化見てると必殺の倍率今の倍あっても良かったんじゃと思ってしまう

801
名前なし 2025/07/03 (木) 14:05:06 96437@986c9

サンデー引けたからHC目指そうと思っているんだけど、遺物ってどんな感じがいいんですかね?天才はいいとしてオナメがよくわからない。(1凸アナ餅・無凸サンデー餅・無凸ロビン餅・無凸フォフォ無餅想定)ちなみに鷹・学者は厳選ある程度終わってるからそっちでいいじゃんってなるならそれでもいいんですが

802
名前なし 2025/07/03 (木) 14:17:13 修正 af88a@574ec >> 801

オナメは4セットが何であろうと基本競技場でメインは両方攻撃でいいよ

803
名前なし 2025/07/03 (木) 14:38:57 96437@986c9

競技場の人ありがとう。一旦手持ちで強い鷹競技場(縄ゴミ)で天才掘ります。率100攻撃3000で速度137だけど、率と速度をサンデー用に下げて攻撃か会ダメ上げればそれなりになるだろう(願望)

804
名前なし 2025/07/03 (木) 14:50:22 修正 af88a@574ec >> 803

速度は下げなくてもいいかな。1,2だけ下げる調整できるならいいけど結構大変なので…。会心ダメも140%+サンデーバフ+ロビン20%があるので攻撃>会心ダメかな。解説動画見ても餅ありだと大体攻撃力3100〜が理想になってる

807
名前なし 2025/07/03 (木) 17:36:56 96437@986c9 >> 804

枝になってなかった、sry。冷静に考えてお試しとはいえ鷹とサンデー一緒にする意味はなかったの今気づいた。余ってる船長か学者で試しなおします・・・・・・

808
名前なし 2025/07/08 (火) 11:10:40 f00af@8de9c

今更アナイクス先生欲しくなってきた…復刻あく

809
名前なし 2025/07/08 (火) 14:56:06 787f9@83372

全部の高難易度でずっと輝いている男 まじでバケモン