太鼓の達人 譜面とか Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。4,161 - 4,200 件目を表示しています。
1849
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 17:58:49 68930@8b5dd >> 1848

確かにそうですね、やってみます!ありがとうございました!!!

17795
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 15:22:34 de85d@d1eb5 >> 17783

治った

17794
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 15:06:05 76f51@6a1d8 >> 17792

2024十段はかなり個人差が激しいからね 自分もグリーンと並んで最難関クラスだと思ってる

17792
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 13:13:24 d6703@2f327 >> 17791

24十段も大して強くないとか言われてたけど、ふつうに辛かった…

17791
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 12:50:03 e3c20@a5466

2025十段は狙い目なんて言われてるけど、その狙い目の段位を取れないと辛くなるよな
2024超人も似たような扱いだったけど、取れなくて辛かった

1451
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 08:35:30 eb16b@f248f

スマホのブラウザでwikiを見ているのですが、Youtubeの埋め込み動画がエラーで全部見れないです。

1436
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 08:27:37 4ef03@4004c

「ムーンライト伝説→夢はマジョリカ・セニョリータ」のようにカバーではなく原曲・アレンジ元のような位置づけのものが存在する曲はほかに何がありますか?

13303
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 01:14:23 0d365@e06b4 >> 13284

140〜150くらい。今作七段だけどヘ長が一番の稼ぎだった。逆に苦手なのは190前後。ヴァーナスだと追いつかないし交互だと精度が安定しない

13302
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 00:53:12 28196@214e3 >> 13301

上を向いて歩こう
ひょっこりひょうたん島
ヨーデル食べ放題
だんご3兄弟

13301
名無しのドンだー 2025/07/01 (火) 00:11:25 ecba7@8b2a7

今後ドンフェスで有料DLCに登場しそうな曲(ミュージックパス対象外の曲限定で)

922
ほっくり 2025/06/30 (月) 23:07:02 >> 920

対応しました。

1435
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 22:51:44 f8246@38cf7 >> 1434

ありがとうございます

921
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 22:17:07 d7406@17d1c >> 920

木と別人ですが、木の内容に自作自演も含まれるほか、氏はかねてより妥当性があると感じられない難易度(とくに譜面とかデータベース内の難易度定数など)や暴言をコメントしていたと記憶しているため、私は規制してよいと思います。

13296
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 21:12:49 9a79c@d5c19 >> 13284

~220。低速が好きだけど中高速のほうが得意だったぽい。スカスカな高速は大好き(束ねとか懐中庭園とか)

13295
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 21:11:21 a9d46@96e80 >> 13287

自分は210くらいまでは行ける

1848
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 21:04:28 9a79c@d5c19 >> 1847

今までの玄人・名人課題曲を得意なものから順に潰していけばよいのではないでしょうか。そうすればもしその曲が来なくても傾向が同じ譜面をカモにできると思います。

13294
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 21:02:42 21832@1ca13 >> 13287

同じく

1847
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 20:46:49 68930@8b5dd

2025金十段の者です。去年(2024)玄人を目指していたのですが、なんと受かれませんでした!(笑)2025十段を特攻したとき、1発で人生初の金十段に受かってしまったので、今年の目標の金玄人に向けて、何をすれば地力が上がるでしょうか??ぜひ回答お願いします!

1434
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 20:33:49 d6703@20739 >> 1433

そうですね

920
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 20:24:53 a00ee@9ec1e

ブラウザID 2Amy5z2R、自分でルール違反のコメントをした後に関連するコメントとともに自分でコメントアウトするという行動を繰り返し行っています

1433
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 20:24:19 f8246@38cf7

現在のACではゴーゴータイムは演出としての意味以外ないという認識であってますか?

13293
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 18:57:34 db654@4dde6 >> 13284

220

17787
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 18:36:30 9a79c@d5c19 >> 17687

輝男

17786
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 18:12:30 275cf@f3cb5 >> 17783

おそらくこれの影響。ちなみに自分も動画閲覧不可

17785
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 18:07:10 a00ee@9ec1e >> 17783

私の場合他のWikiでも見れません

17784
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 18:00:52 1a742@6a1d8 >> 17783

自分も エラーが発生しましたって表示される

17783
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 17:49:46 de85d@5451e

太鼓Wikiに貼ってある動画が見れないんだけどこれっておま環?他のWikiでは普通に見れる。

17782
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 16:24:01 22eac@29390 >> 17781

定番曲だったらきたさいたま2000が先に来そう

17781
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 07:31:24 21832@1ca13 >> 17763

つまりはやさいたまも入る可能性がなくもない

13292
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 01:00:14 53f2d@c2241 >> 13284

BPM160~180が得意で190~220が苦手、今作段位苦手BPMの曲が多くて地味に辛い(指先、MMH、鼓祭etc.)

13289
名無しのドンだー 2025/06/30 (月) 00:01:08 57747@f6e2b >> 13284

BPM225前後かなぁ
薔薇魔女やらpunk bustersぐらいが
ちょうどいい

13288
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 23:37:13 修正 1a742@6a1d8 >> 13284

200前後が得意です(220以上はヴァーナスでゴリ押す事が出来ないから苦手)

13287
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 23:35:30 8bab5@88f44 >> 13284

200~220

13286
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 23:25:30 a9d46@96e80 >> 13284

木主はBpm150,195から205が得意です
苦手なのはBpm170くらいです←四弾のシューガクがまさにそうなんよ

13285
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 23:23:52 cbe2b@20739 >> 13284

140

13284
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 23:23:32 a9d46@96e80

自分の得意なBPMを言っていくツリー

1845
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 22:55:50 修正 48d61@8212d >> 1842

ありがとうございます! irregularclockめっちゃ好きなので練習してみます!

13283
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 22:34:20 57747@f6e2b >> 13281

共感

2823
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 22:22:36 a3fa1@ad132 >> 2814

④に近い選曲になりそう

1844
名無しのドンだー 2025/06/29 (日) 20:58:33 a9d46@96e80 >> 1843

わかりました!まずは195(0)を目指します。
特に苦手なサビの終わりとラストを意識してフルコンボを目指します