ええええええええ終わった倍速使えないから一生三曲目いけないじゃん
最速LIVE「一発で3曲目無理で〜すwww」\\可//「www」
トロいか2000のYKー3さんカバー
前略、道の上より
これわかる。後から劣化版みたいになるより元より違うコンセプトになる方が良い
冬竜裏→アサルト裏→カンパネラ裏
こら得る2000
達人二曲目にDEBSTEPが入ったときのドンだーの反応は?
DEBSTEP!、xa、クモナイかな
きたさいたま2000を電音部かアイドルマスター辺りにカバーして欲しい
全力キング、ブンブンジャー辺りの半速かかってる戦隊曲。
ACはニジイロ以降は順番、それ以外も基本的に出た順だけどニジイロに移行したときにそつおめドキ胸とかの人気曲は前に来た 後は下の方に人気コンポーザーとかシリーズものの曲が並んだイメージ
みんなでミコシスは「スキに理由はいらないじゃん!」で実現されてるのでは?
「やりたい」であって「やります」ではない 同時に言ってた「みんなでミコシスの曲を作る」も実現してないし
これガチ?
くもきゅん嫌いではないがほとんど首突っ込んだことなかった
↑どこに笑う要素があるのか分からない
現時点では全てのコメント欄において例外なしに禁止する事を検討していますが、要望等があれば特例として譜面作成者用通信欄だけ名前欄を残す事も出来ます。
ご指摘ありがとうございます!
ありがとうございます! 候補曲と一緒に練習していきます!
雑談所での議論で決まったわけでは無いと思います。決めたのは運営ですので。
非常に残念です。 次からこういうような変更があるのであればどこかのページに議論を残しておいてほしいです。
雑談所のツリーで議論されていたが削除済 事後的な内容なら管理人への連絡から見れる
運営さんの独断なのでどのページにもありません。
ハンドルネーム禁止に至るまでの議論とかってどのページにありますか?
・チルノのパーフェクトさんすう教室(裏) ・Blessed Bouquet Buskers ・Black Rose Apostle ____________ ・星屑ストラック ・VICTORIA
この辺りを可90、不可2〜3まで減らせれば 八段に受かれる地力はあるんじゃないかな
下の二つは安定してきたら、 「きまぐれ」や「でたらめ」をつけると 凄く難しくなるので地力上げにオヌヌメ
ツリーミスってるぞい
個人的に他の人によるカバー版が欲しいと思っているナムオリの曲を挙げてもらう。
もばいるはプリインストールされているガラケーを入手すれば現在もプレイできるんですか?
譜面作成者用通信欄に記載されている、「譜面作成者の方はできれば名前付きでコメントして下さい。」の文言はこの際削除しちゃってもいいですかね?
>> 851 特定の話題などによってその人が誰かを特定出来る場合、という認識で合っていますでしょうか? 現時点では、そういったケースは削除対象として考えていません。
>> 852 はい、ハンドルネーム欄が空欄であっても、他の場所でハンドルネームを記載しているような場合は削除対象となります。
確定していない事項ですが、「木主」「ツリー主」など明らかにハンドルネームとは別の使い方をしていると判断出来る場合は削除対象としない方向性で検討しています。
ACとかドンフェスとかの曲の並び順ってどういう基準なんだろう
何か事件があったわけではなく、コテハン勢の増加により以前の落ち着きが失われたり、馴れ合いのような雰囲気が強まったり、見づらいなどの不満が出たりしていました。
どういう敬意でそんなことに?仮に荒らしとかなら何の解決にもならないと思うが...
クラシック曲のアレンジ曲を想定しています。比較的原曲に近めなのでクラシックジャンルになっています。
しばらく居ないうちに何かがあったようで ハンネ付けるの自体は悪くないのに…
名人ボスクラシック!?!?!?
段位穴開き図予想。
トロいか2000
ええええええええ終わった倍速使えないから一生三曲目いけないじゃん
最速LIVE「一発で3曲目無理で〜すwww」\\可//「www」
トロいか2000のYKー3さんカバー
前略、道の上より
これわかる。後から劣化版みたいになるより元より違うコンセプトになる方が良い
冬竜裏→アサルト裏→カンパネラ裏
こら得る2000
達人二曲目にDEBSTEPが入ったときのドンだーの反応は?
DEBSTEP!、xa、クモナイかな
きたさいたま2000を電音部かアイドルマスター辺りにカバーして欲しい
全力キング、ブンブンジャー辺りの半速かかってる戦隊曲。
ACはニジイロ以降は順番、それ以外も基本的に出た順だけどニジイロに移行したときにそつおめドキ胸とかの人気曲は前に来た
後は下の方に人気コンポーザーとかシリーズものの曲が並んだイメージ
みんなでミコシスは「スキに理由はいらないじゃん!」で実現されてるのでは?
「やりたい」であって「やります」ではない
同時に言ってた「みんなでミコシスの曲を作る」も実現してないし
これガチ?
くもきゅん嫌いではないがほとんど首突っ込んだことなかった
↑どこに笑う要素があるのか分からない
現時点では全てのコメント欄において例外なしに禁止する事を検討していますが、要望等があれば特例として譜面作成者用通信欄だけ名前欄を残す事も出来ます。
ご指摘ありがとうございます!
ありがとうございます! 候補曲と一緒に練習していきます!
雑談所での議論で決まったわけでは無いと思います。決めたのは運営ですので。
非常に残念です。 次からこういうような変更があるのであればどこかのページに議論を残しておいてほしいです。
雑談所のツリーで議論されていたが削除済
事後的な内容なら管理人への連絡から見れる
運営さんの独断なのでどのページにもありません。
ハンドルネーム禁止に至るまでの議論とかってどのページにありますか?
・チルノのパーフェクトさんすう教室(裏)
・Blessed Bouquet Buskers
・Black Rose Apostle
____________
・星屑ストラック
・VICTORIA
この辺りを可90、不可2〜3まで減らせれば
八段に受かれる地力はあるんじゃないかな
下の二つは安定してきたら、
「きまぐれ」や「でたらめ」をつけると
凄く難しくなるので地力上げにオヌヌメ
ツリーミスってるぞい
個人的に他の人によるカバー版が欲しいと思っているナムオリの曲を挙げてもらう。
もばいるはプリインストールされているガラケーを入手すれば現在もプレイできるんですか?
譜面作成者用通信欄に記載されている、「譜面作成者の方はできれば名前付きでコメントして下さい。」の文言はこの際削除しちゃってもいいですかね?
>> 851
特定の話題などによってその人が誰かを特定出来る場合、という認識で合っていますでしょうか?
現時点では、そういったケースは削除対象として考えていません。
>> 852
はい、ハンドルネーム欄が空欄であっても、他の場所でハンドルネームを記載しているような場合は削除対象となります。
確定していない事項ですが、「木主」「ツリー主」など明らかにハンドルネームとは別の使い方をしていると判断出来る場合は削除対象としない方向性で検討しています。
ACとかドンフェスとかの曲の並び順ってどういう基準なんだろう
何か事件があったわけではなく、コテハン勢の増加により以前の落ち着きが失われたり、馴れ合いのような雰囲気が強まったり、見づらいなどの不満が出たりしていました。
どういう敬意でそんなことに?仮に荒らしとかなら何の解決にもならないと思うが...
クラシック曲のアレンジ曲を想定しています。比較的原曲に近めなのでクラシックジャンルになっています。
しばらく居ないうちに何かがあったようで
ハンネ付けるの自体は悪くないのに…
名人ボスクラシック!?!?!?
段位穴開き図予想。
トロいか2000