2F29のラスト
クロノカギ(練習曲Op.10-5「黒鍵」)
Nesin Amatiasayah
真・画竜点睛
ドたつドンだフル!
下手したら2024だけで最強段位が成立する可能性が出てきた。
マジカルサウンドはずっと待っている…
十露盤が逆詐称にしか感じなくなっている。
↑多少なりともあるんじゃないかな。ACでは既にサヨナラしてる曲が大半だし短い契約がされていてそれの期限が来たんじゃないかなと考察はしてる。(契約というか版権かな)後はプレイ率が低いからサヨナラっていうのも近々のサヨナラを見るとあるんじゃないかなと。
♪ドーはドドドドンだフルのドー(三番)
森 熊 で た ら め 全 良
きたさいたま1530
七段は2024基準。
戦国二千弦
懐中庭園やそつおめふる。
≠MM
3作品連続で人段位のボス曲が全て裏譜面&全て1000コンボ越え。しかも達人三曲目が1582コンボな上元達人三曲目の裏譜面。
第九交響曲、個人的に好き
↑ランティスでもない上に本人音源でもない曲が1年で削除する契約になんてなるんかね?
コズミックラジオ参加は本当に熱かったな。こういうイベント参加してくれるんだってなった
そもそも太鼓チーム(というか家庭用チーム?)にレア曲って概念があるのかな。消えるのは容量問題もあるけど1番は契約関連じゃないかな。
精度が取れない曲といえば?回答時はマイナーな曲推奨。
今更なんだが、2021段位って全体を通して神だったよな 難易度感も話題性も
HERO、322日でゴーバスターズ、295日ゴーバスターズの方が短い
LOVE2000 2000とつくのはもちろんな上"愛"と戦士の物語系に入りそうなタイトルなのがさらにムズそう
最近新曲が多いからやめてほしいよね
すとぷりなどの本人系ができないのは分かるけどドンフェス初収録のカバー音源系を幻にするのはやめて欲しかった。新曲を増やすだけ増やして数年後には買い切り対応されることなく幻化ってのはマジでやめて欲しい
戦国三弦(達人) 理由は言わなくてもわかるでしょう
月下美人(達人)譜面構成が天才のそれ
いうて対して変わってはない
百鬼夜行(現達人·元普通)
なぜ?筋の通った話だろ
すげーな
>> 16717 たしかにそういう側面もあると思うけど、それならどの段位の人が習得してるべきなのかっていう問題があるんじゃない? 例えば2-2の面のロール処理は玄人の人に習得しててほしいから玄人以降でそれが必要な譜面を入れてるみたいな
そんなこと言わないでください
それな
ナムオリをたくさん増やすためなのでは?
百鬼夜行(旧達人譜面)叩きやすくて楽しい。
文明開化(裏譜面)(玄人譜面) 風船連打楽しい。マジでドンフェス持ってたらやったほうが良い。 追記:CUT! into the FUTURE of the 太鼓ドラムで送ってしまった
2F29のラスト
クロノカギ(練習曲Op.10-5「黒鍵」)
Nesin Amatiasayah
真・画竜点睛
ドたつドンだフル!
下手したら2024だけで最強段位が成立する可能性が出てきた。
マジカルサウンドはずっと待っている…
十露盤が逆詐称にしか感じなくなっている。
↑多少なりともあるんじゃないかな。ACでは既にサヨナラしてる曲が大半だし短い契約がされていてそれの期限が来たんじゃないかなと考察はしてる。(契約というか版権かな)後はプレイ率が低いからサヨナラっていうのも近々のサヨナラを見るとあるんじゃないかなと。
♪ドーはドドドドンだフルのドー(三番)
森 熊 で た ら め 全 良
きたさいたま1530
七段は2024基準。
戦国二千弦
懐中庭園やそつおめふる。
≠MM
3作品連続で人段位のボス曲が全て裏譜面&全て1000コンボ越え。しかも達人三曲目が1582コンボな上元達人三曲目の裏譜面。
第九交響曲、個人的に好き
↑ランティスでもない上に本人音源でもない曲が1年で削除する契約になんてなるんかね?
コズミックラジオ参加は本当に熱かったな。こういうイベント参加してくれるんだってなった
そもそも太鼓チーム(というか家庭用チーム?)にレア曲って概念があるのかな。消えるのは容量問題もあるけど1番は契約関連じゃないかな。
精度が取れない曲といえば?回答時はマイナーな曲推奨。
今更なんだが、2021段位って全体を通して神だったよな
難易度感も話題性も
HERO、322日でゴーバスターズ、295日ゴーバスターズの方が短い
LOVE2000
2000とつくのはもちろんな上"愛"と戦士の物語系に入りそうなタイトルなのがさらにムズそう
最近新曲が多いからやめてほしいよね
すとぷりなどの本人系ができないのは分かるけどドンフェス初収録のカバー音源系を幻にするのはやめて欲しかった。新曲を増やすだけ増やして数年後には買い切り対応されることなく幻化ってのはマジでやめて欲しい
戦国三弦(達人) 理由は言わなくてもわかるでしょう
月下美人(達人)譜面構成が天才のそれ
いうて対して変わってはない
百鬼夜行(現達人·元普通)
なぜ?筋の通った話だろ
すげーな
>> 16717
たしかにそういう側面もあると思うけど、それならどの段位の人が習得してるべきなのかっていう問題があるんじゃない?
例えば2-2の面のロール処理は玄人の人に習得しててほしいから玄人以降でそれが必要な譜面を入れてるみたいな
そんなこと言わないでください
それな
それな
ナムオリをたくさん増やすためなのでは?
百鬼夜行(旧達人譜面)叩きやすくて楽しい。
文明開化(裏譜面)(玄人譜面) 風船連打楽しい。マジでドンフェス持ってたらやったほうが良い。
追記:CUT! into the FUTURE of the 太鼓ドラムで送ってしまった