太鼓の達人 譜面とか Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。7,921 - 7,960 件目を表示しています。
16531
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 22:37:09 d90b3@1f53d >> 16517

課題曲候補の公開はおそらく段位における難易度感の世論調査も兼ねてるところもあるだろうし、今の段階で心配しすぎることは無いんじゃないかな

16530
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 22:32:19 e18f5@0fee0 >> 16505

鬼が級段位に入ってたりするし難しいも青段位に入っても問題無かろう

16529
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 22:15:12 6149b@1d7db

マルチプラットフォーム版のドンフェスをプレイしてる人たちは太鼓ランドのモード遊んでいますか?ゲームハード的にパーティゲーム系はswitchなどの任天堂ハードのほうが向いてるだろうけども実際どうなのかな。

16528
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 22:02:31 8dd7a@3b052 >> 16524

四段…Ridge Racer表(AC6) 八段…メヌエット(PSP2)
ちなみに七段は曲としてはやわらか戦車が最古ですが、譜面としてはKamikaze Remixが最古です。(やわらか戦車(裏)が2008/5/15、Kamikaze Remixが2008/4/7)

16527
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 21:46:09 b1074@3c215 >> 16506

なんか全体的に弱くね…?

16526
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 21:38:54 ffa53@88f44 >> 16524

二段…バチお(CS3) 三段…オフロ(AC1) 六段…エリンギ(CS2) 七段…やわ戦(表AC9、裏AC11)
おまけ:十段…てんぢく(AC10) 玄人…きたさい(PSP2) 名人…燎原(AC12増) 超人&達人…成仏(Wii3)
な筈。

16525
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 21:19:48 9ae53@c3497

ここで言っても意味ないんだろうけど、譜面DBの段位分析、赤合格での銀、金、虹の人数、金合格の銀、金、虹の人数を見れるようにしてほしいな

16524
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:57:07 feaae@4e88b

十露盤2000のコメントで気になったんだが、九段以下の各段位の最古の曲って何なんだ?ぶっちゃけ初段と四段と五段と九段しか分からんのだが、誰か教えて欲しい。ちなみに初段はゴーゴーキッチン表、四段と五段は紅、九段はきたさいたま2000のはず。八段はてんじく2000かメヌエットのはず。

16523
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:45:32 bf71b@231cc >> 16505

青段位適性の松譜面もいっぱいあるし、松譜面を初段以上に入れるのは良い試みだと思う

16522
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:33:36 86538@bc7a2 >> 16500

段位一昔前よりも版権曲減ったね。あくまで候補だけど版権曲でも段位向けな譜面はあるとは思うんだけどな。

11904
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:18:41 e7258@7af26 >> 11902

まさかのモモイロ七段再来…?

11903
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:11:31 57747@f6e2b >> 11890

私は前座2つで合わせて可70位出して、
solitudeで耐えるゲームだったな

11902
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:10:20 57747@f6e2b >> 11895

天狗囃子…と言いたいけど、
個人的には七段の「ヘ調の協奏曲 第3楽章」が
気になったかな。
難易度的にも普通に七段ボスぐらいあるし
赤段位だから魂ゲージは100%前提。
つまり…?

2498
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 20:06:01 57747@f6e2b >> 2490

天狗囃子に限らず、ああいう譜面って登場する
段位が上がるごとに難しくなる譜面してるよね

16521
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:57:24 1ff9a@c3497 >> 16505

正直待ってたまである

1295
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:40:06 69ad2@5139f

ドンフェスの王冠ポイントって9999でカンストなのでしょうか?10000以上あるんでしょうか?

2497
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:38:22 修正 ffa53@88f44

去年と同じノリで七段作ったら
1.おそきたさい鬼 2.サイジェラ鬼 3.マオウ鬼
になる説。

16520
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:37:37 4ad38@61c69 >> 16505

おにと松って判定変わらんよね、ゲージの伸びはしらないけど

16518
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:22:33 9b71a@b3d0f >> 16516

まさか太鼓の達人とArcaeaが同じイベントに参加するとは思わなかった

16517
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:10:33 8dd7a@3b052

候補曲
個人的には結構奇を衒ってるように感じたんだけど、話題作りを意識しすぎて完成度落とすのだけは勘弁してほしい
流石に無いとは思いたいけど…

1634
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:07:05 18256@1c2a4

シンフォニックドルアーガの速さが覚えられないので、判定枠を注視できず、全良が安定しません。どうすれば曲を覚えられますか?

16516
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 19:04:04 9b71a@b3d0f >> 16487

今年も参加確定

16515
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:39:27 e7258@7af26

5月23日(金)以降、以下の楽曲がAC版サヨナラ
・一途
・俺こそオンリーワン

一途は幻の曲になり、オンリーワンはドンフェスサブスク限定になります

16514
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:34:32 8c301@9f1ec

以後別はブラフで、近い雰囲気で揺れてないFairy TaleやMiss You 3000が代わりに来る可能性も見てる

2496
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:31:26 1a352@48319 >> 2493

アサルト裏もまあまあヤバいて…

829
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:30:12 1e704@8620d >> 828

私の小規模なWikiでも同じことになっているためwikiwiki側の問題の可能性が高いです

11901

ア サ ル ト 来 た ら 泣 く よ

11900
ぢくてん 2025/04/22 (火) 18:18:10 21832@1ca13 >> 11895

以後別だけは絶対にやりたくない

2495
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:17:59 5f9b1@a2d76 >> 2490

候補曲だけが緩くても急にゼリーフライが飛んできたりするからあんまり意味がない…

16513
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:16:21 5f9b1@a2d76 >> 16500

大体話題になってるのは以後別 魑魅魍魎 マオウのショウタイム 天狗囃子 アサルト辺りが多いね

2494
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:14:23 5450c@28d14 >> 2493

去年とか一昨年と比べると抑えてない?

2493
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:11:43 bf71b@231cc >> 2490

そこまで抑えめでもない気がする(特に天狗囃子とか天狗囃子とか天狗囃子とか)

11899
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:10:57 修正 e7258@7af26 >> 11895

マオウのショウタイム
七段適正が最後のラッシュを耐え切れるだろうか

2492
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 18:06:25 aa119@c7b86

名人予想 &br;一曲目 怒槌&br;二曲目 FLOWER裏&br;三曲目FLOWER裏と同程度の難易度の高速技術譜面 &br;かなりレッド名人に脳を焼かれている気がします

16512
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:59:58 5f9b1@a2d76 >> 16510

味しめるならさいたまの方にして欲しい(早い奴の次は遅い奴で200とかさ)

828
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:56:10 修正 e7258@7af26

スマートフォンで編集やコメントをした時に、見た目が反映されるまで1分程度のラグが生じています。これはwikiwiki側の不具合なのでしょうか?
追記:このラグによって同じコメントを連投してしまう事案も多く発生しているようです

16511
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:55:25 bf71b@231cc >> 16508

それな天狗囃子はやばい

16510
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:54:44 af934@eb875 >> 16500

Solitude  Starの翌年マオウは味しめてませんかねえ

16509
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:54:23 57747@498e4 >> 16503

二段に魑魅魍魎とかいう文字列の圧()
でもソリチュードみたいに
「絶対こないよw」とかいうと
死ぬかもしれないから練習はするべき

16508
名無しのドンだー 2025/04/22 (火) 17:51:50 57747@498e4 >> 16500

十段挑戦目線としては一番ヤバいの天狗囃子かも
あれ昔の七段だけど、
可を100出していい段位と20弱しか出しちゃいけない段位じゃ難易度の話が違うからなぁ