編集履歴を見たら人格解説のところからぽんぽん派ホンルやRヒース、梅イサンに関する記述が全て削除されています。これらの人格は回避を持っているだけでためある程度扱いやすい人格なので消すのは反対意見なのですがどうでしょう?
通報 ...
編集履歴を見たら人格解説のところからぽんぽん派ホンルやRヒース、梅イサンに関する記述が全て削除されています。これらの人格は回避を持っているだけでためある程度扱いやすい人格なので消すのは反対意見なのですがどうでしょう?
流石にその3人は消していいと思います
・回避持ちというだけで載せるとこのページがパンクする
・3人ともマッチ力がかなり低く精神力が上がりずらいため、肝心の回避が生かせない
(ぽんぽん派は最大値こそ高いが、序盤のマッチに安定して使用できるのがS2のみ)
消されてるのは人格解説の部分なのでおすすめのところではないです。人格解説からも消すのは違うかなと。
個人的にはサブ垢でTドンキとぽんぽんを引いた時に途中からTドンキよりもぽんぽん派の方が頼りになったので(回避と高マッチ威力)、人格解説からも消すとなると疑問が残ります。個人的にはおすすめにすら載せて良いと思っていますが……。
精神が上がりづらいのは水袋さえ打てれば基本どうとでもなるので、スキル1,2で資源を供給できるのもぽんルの良いところだと思ってます。
これらの人格を人格解説からすらも消すなら、人格解説の同レベルのキャラも削除すべきだと思います。
「水袋さえ打てれば基本どうとでもなる」とのことですが、同期3時点だと水袋の精神回復量は15(=マッチ勝利1回分)です
また回避が強いとのことですが、最大値が16でも他の回避と異なり最低値が2なので、精神が上げづらいこともありはっきり言ってそこまで強くはないです
自分もサブ垢で6章まで運用していましたが、序盤でS2を引かないと不安定な点と他のスキルがコイン1枚な点が使いづらく、おすすめはできないと考えます
上でも言ってますがおすすめの話じゃないです。
表の下にある。
↓12囚人のそれぞれ個別おすすめ人格もこちらに記載↓
クリックで展開→好きな囚人の強い星3人格が欲しい→ホンル
ここです。
マッチ勝利一回は基本精神回復が10です。10は同期3表象放出機です。
15を超えるには1スキルのマッチにつき4回のマッチ勝負が必要な気がします。そして、水袋の精神回復は15ですが、15変わるだけでも状況はかなり変わります。さすがにこの15の差を体感したことないことはないと思いますが……。
回避が強いのであり他の回避とは比べてません。私の言う回避が強いは文脈上反撃や防御と比べています。
はい、そちらの人格解説の話をしています
・基本的に敵は2~3枚のコインを使用してくるため1回のマッチの精神回復量は12~14ほどになります(序盤はストレートで勝つことは少ないため、実際にはもっと上)
・何度も申し上げますが「回避を持っている」だけで人格解説に載せると大量の人格を載せることになります
・S2以外が単コインのため、精神回復による恩恵を受けづらいです
すみません私の書き方が悪かったです。
回避があるのに加えてある程度の性能も持っていると言いたかったです。最初の書き方だと確かに回避を持っているだけで入れようと言ってますね、申し訳ない。
回避を持っているだけで人格解説に入れようってなるとマリアッチシンクレア等も入れようという話になるので、流石にそういう意味ではありませんでした。
基本的に敵は2~3枚のコインに関しては少し疑問が残ります……戦闘開始序盤の敵が使ってくるスキルのコインは1~2が多い気がします。が、議論にはあまり関係ないかもしれない。
※ズレてきたので大事なところを追記
私は議論もなしに勝手に人格の記述が削除されていることを問題視しているだけであり、もともと書かれていなかった人格を記述しようと提案しているわけではありません。