とりあえずナーフ=死の認識は間違ってるからまず元気出せ
そもそもNiraのセット効果が基礎ダメとスラム両方に乗ってた不具合が修正されてスラム範囲は高度によって変化するだから実質的に弱くなる部分はあるとはいえシステム的に見れば不具合直した上で範囲の仕様を変えただけだから現時点ではナーフしてる要素は1つもないのよね(スラム範囲に関しては実際に使ってみないと上げ下げどっち評価になるか分からんけども)
少なくともNiraはどう考えてもナーフ(まあ、おかしかったのが正常になるだけなんだけど)だし、範囲に関しても結局一手間かかるようになってるしそもそも高度稼げない所もあるから、全体的にはナーフ寄りだけどNiraの倍率あげたり高いとこからスラムすれば範囲が広がるみたいな「落とし所」を用意してくれた感じかな。何だかんだ結局強いのには変わらないと思うよ
近接カテゴリそのものが、歩いて振ってるだけでだいぶ火力出るからね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
そもそもNiraのセット効果が基礎ダメとスラム両方に乗ってた不具合が修正されてスラム範囲は高度によって変化するだから実質的に弱くなる部分はあるとはいえシステム的に見れば不具合直した上で範囲の仕様を変えただけだから現時点ではナーフしてる要素は1つもないのよね(スラム範囲に関しては実際に使ってみないと上げ下げどっち評価になるか分からんけども)
少なくともNiraはどう考えてもナーフ(まあ、おかしかったのが正常になるだけなんだけど)だし、範囲に関しても結局一手間かかるようになってるしそもそも高度稼げない所もあるから、全体的にはナーフ寄りだけどNiraの倍率あげたり高いとこからスラムすれば範囲が広がるみたいな「落とし所」を用意してくれた感じかな。何だかんだ結局強いのには変わらないと思うよ
近接カテゴリそのものが、歩いて振ってるだけでだいぶ火力出るからね