Warframe Wiki

魔導書MOD / 86

96 コメント
views
86
名前なし 2025/04/20 (日) 22:57:16 5ac7d@ca8a8 >> 85

シミュラクラムにて確認したのですがTITANIA、DANTE共に魔導書MODの効果時間が切れても効果は継続しておりました。具体的にどのような構成で試したのか教えていただけますか?

通報 ...
  • 87
    木主 2025/04/20 (日) 23:49:11 修正 00a31@ce731 >> 86

    検証フレームはヒルドリンです。トグル式と明記のあった4番Aegis Storm軸ビルドで、増強のAegis Galeも積みました。
    結果は上記の通りでしたが、確認法としては、ポーズ画面一覧の「アビリティ」はその時点でのバフ等がタイムリーに反映されて表示される仕様の為、その画面でアビリティのステータスを都度確認した次第です。
    ミッションは鋼オムニア結合耐久。
    まず、デフォルトの数値を確認し、その後魔導書で威力60%上げ→4番発動→アビリティのステータスが全て底上げされているのを確認。
    そこまでは良かったのですが、その後与ダメが低くなっているのに気付き、再度アビリティ画面から確認すると、20秒後にデフォルトの数値に戻っていました。
    何度やっても同じ結果で、もちろん4番は解除していない状態で確認してデフォルトの数値に戻っていたので、トグルアビを発動し続けていても20秒が過ぎると強制的に効果が抜け落ちるようです。
    シュミラクでは試していませんが、シュミは挙動がおかしい事があるので、実際のミッションで検証しました。

  • 88
    名前なし 2025/04/21 (月) 07:29:37 7f06b@ca8a8 >> 86

    ありがとうございます。初めて聞く仕様なので後ほどこちらの環境で再現しようと思います。
    参考までに
    ・PrecisionIntensifyを使っていたか
    ・4番発動時の一番自動発動機能していたか(手動で一番のオンオフをしていないか)
    ・ESCメニューの「アビリティ」だけでなく実数値を確認したか
    もお教えいただけますか?

  • 90
    名前なし 2025/04/21 (月) 08:39:49 00a31@2fd20 >> 86

    PrecisionIntensify積んでいました。
    4番発動時の一番自動発動は機能していました。
    ESCメニューの「アビリティ」だけでなく実数値を確認したか?→すみません。実数値とはどういう意味でしょうか。確認したのはメニューの「アビリティ」の各アビリティにオーバービューしたときの数値のみを確認しています。
    ただ、実際の与ダメも明らかに上がったり下がったりを確認しています。
    また、他、懸念的ですが、亀裂バフの威力範囲2倍を引いた時にもステータス変化を得られていますが、亀裂バフの効果時間90秒が経過すると、そのバフも消失していました。
    トグルアビは発動時の威力や範囲を永続反映だったはずですが、なぜか亀裂バフも効果時間内限定の時限式バフになっていました。
    与ダメの数値も顕著で、亀裂バフ中はダメージが約2倍ほどに跳ね上がりましたが、90秒以降は元に戻っていました。当然アビの解除はしていません。
    20回以上同じ条件下で検証したので間違いありません。
    亀裂バフ、魔導書バフ共にトグル発動中であっても時間経過で効果が消失しています。
    上記の事から、自分はバグも疑っています。

  • 91
    名前なし 2025/04/21 (月) 13:16:46 2899f@5981a >> 86

    アビリティ一覧画面は常にアビリティ発動時の数値です
    なので亀裂や魔導書バフが切れたらアビリティ一覧画面の数値は元に戻る
    トグルアビリティは発動時の数値を維持するので亀裂や魔導書バフはずっと効果あります

  • 92
    名前なし 2025/04/21 (月) 22:16:52 00a31@ce731 >> 86

    ここまでのコメントは読まれていますか?

    アビリティ一覧画面は常にアビリティ発動時の数値です→分かっています。
    亀裂や魔導書バフが切れたらアビリティ一覧画面の数値は元に戻る→これも分かっています。
    上記2つによって確認作業をしています。

    トグルアビリティは発動時の数値を維持するので亀裂や魔導書バフはずっと効果あります→これも当然分かっています。自分もその認識ですし、以前からその仕様のはずです。

    ですが、検証した結果、トグルアビ発動前に亀裂バフと魔導書バフを付けてから4番のトグルアビを発動すると、発動直後は当然バフが乗ったアビリティ数値になりますが、魔導書の20秒、亀裂バフの90秒が過ぎると、それぞれトグルアビ発動継続中であってもそのバフ効果が消失しています。と言っているんです。

    あなたの言っている事や、私の認識が正しければ、一度トグルアビを発動したらバフの効果時間が過ぎたとしてもトグルアビの性質上、アビリティ数値は変化しないはずです。
    ですが、トグルアビ発動継続中にもかかわらず、バフ効果時間と共にアビリティ数値も下がっているので、バグなんじゃないかと思っている訳です。

  • 93
    名前なし 2025/04/21 (月) 22:48:54 5ac7d@ca8a8 >> 86

    確認を致しました。
    ・鋼結合耐久
    ・MODはPrecisionとPシールド、4番増強のみ
    ・魔導書に威力MOD
    ・開幕のドラーク及びドラークマスターを対象
    ・ホスト(ソロモード)
    上記の条件で仰るような現象は再現できず、4番の直接ダメージも1番の(ホイールで)ノンチャ射撃、バースト射撃共にダメージは低下せず、発動時のアビリティ威力を参照しておりました。

    一点聞き忘れていた点があったのですが、ダメージや範囲が下がるのは4番のCC付きのAoEでしょうか、それとも1番のダメージでしょうか。
    失礼ですが、1番はPrecisionを使っている場合4番付随の自動発動と手動発動で威力が違うこと、場合によっては4番発動時に1番が自動装備されないバグのような挙動があること、4番はHILDRYNの高さに応じて範囲と威力が変化することはご存知でしょうか。

  • 94
    名前なし 2025/04/21 (月) 22:57:38 80037@2d8ce >> 86

    「アビリティ一覧画面は常にアビリティ発動時の数値です」これを「トグル式アビリティはバフが切れても発動した時の数値を表示し続ける」と勘違いしているのでは?実際は現在発動中の物は関係無く今アビリティを起動した場合この数値になるって表示だったはず。

  • 96
    名前なし 2025/04/23 (水) 20:47:28 00a31@ce731 >> 86

    アビリティ表示の仕様に関するソースが見つからなかった為、確実かは分かりませんが、そうだとしたら私の勘違いでした。恐らく、アビリティの数値はタイムリーに更新され、実際のトグル式アビリティには効果が乗ったままなのだと思います。お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。検証にご協力して頂きました方、誠にありがとうございました。感謝いたします。