Warframe Wiki

「獣の巣窟」作戦 / 405

468 コメント
views
405
名前なし 2025/02/11 (火) 03:39:51 d3251@3d19e >> 383

よく考えたらエネルギー供給手段はたくさんあるけど、それをつけられる場所はそれぞれ全然違う(例えばZenurikはフォーカスをエネルギーに使う選択肢だし、移植にしてもアビ一つ潰してるわけだし)からアルケインをエネルギー供給に割くための選択肢として、エナジャイは普通に住み分けできてると思うから散々言われてるように普通に超有用なのは間違いないと思うし、何より普段の入手難度や売りの値段も考えたら今マストで取っておきたいアルケインだと思うけどなあ

通報 ...
  • 411
    名前なし 2025/02/13 (木) 01:03:12 887f5@c3a09 >> 405

    一応エネルギーの使用目的がアビリティ連打ならステッドファスト(確率でそれ以降のアビリティを3回エネルギー消費0で発動可能)辺りも近い使い方できるけど連打しないなら不安定さが問題になるし、(Augur MODのシールド回復とか)エネルギーを消費する事そのものに意味がある場合もあるから似た用途のアルケインに見えて結構別物だからねえ……