音波出してるっぽいし、弱点看破は音波調査で脆いところ検出してるんじゃない?採掘調査とかで使ってるよね貫通距離付与は、分子の結び付きを脆くしてるとかそんな感じじゃないかな、粒子もつれだかなんかの理論で壁抜けワープできるらしいじゃん
通報 ...
音波出してるっぽいし、弱点看破は音波調査で脆いところ検出してるんじゃない?採掘調査とかで使ってるよね貫通距離付与は、分子の結び付きを脆くしてるとかそんな感じじゃないかな、粒子もつれだかなんかの理論で壁抜けワープできるらしいじゃん